ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの【2021/10-12】「その他ドラマ(国内)」のトピック2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

【2021/10-12】「その他ドラマ(国内)」のトピックです。
2冊目です本本本
※旧トピはこちらからバッド(下向き矢印)
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=89345&id=97482600

本コミュにおいて、単独でトピの立たなかったマイナーな
ドラマ、1クールに満たないドラマ等、その他のドラマに
ついて語るトピックとなりますぴかぴか(新しい)

尚、約束ごととして、コメントの最初に何のドラマのこと
についてなのかをわかるようにタイトル名を記入してから
内容を書き込んでください。

例)
===================================================
【XXXXXX】について

・・・
===================================================

10/01-12/31の期間中に放送されたドラマであれば
どんなドラマ(ネット配信、BS/CS含む)でも書き込み可能とします。
ただし、次のものはその限りではありません。

 ・再放送のドラマ
  こちらへ→https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=89345&id=94937235

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(602)

>>[561] ♡ルンルンさま

朝5時まででしたもんね…汗。

そして、私は明日から仕事なので今夜の深夜の一挙放送は観られません…泣き顔

Amazon プライムに入会して、ゆっくり観ようと思いますハート

今BOOKOFFにいて、コミックスを立ち読みしているのですが、アニメの方が抜群に綺麗で、買うの止めましたあせあせ

何かオススメのアニメがあったら教えて下さいね!
>>[529]

カムカムエヴリバディ

サッチモ出たねえ。
では、サッチモについての解説を明日にでも
カムカムのトピックでお願いしようかな。
【ちぇりまほ】

祝映画化!テレ東でやってる再放送久しぶりに観たけど赤楚君、やっぱり可愛い。スーパーリッチ前の町田君との共演も良いわぁ〜!
>>[556]

私もハマってました狼
ホント映像が美しい。
特に全てが凝縮されているオープニング。
放送中からスゴイと思ってましたが、シーズン1の最終回での回収の見事さ。
そして、ここでも宇多田ヒカルが素晴らしい♫
魅力的なキャラ達(一押しはグーグー涙)
内容が深すぎて簡単にコメントできませんが、とにかく秋からのシーズン2が楽しみですもみじ
【ちぇりまほ】

祝映画化!テレ東でやってる再放送久しぶりに観たけど赤楚君、やっぱり可愛い。スーパーリッチ前の町田君との共演も良いわぁ〜!
来世ではちゃんとします
正月初夢SP

やっと見られました!

大晦日も仕事してるスタジオデルタのメンバーが切なくて愛しいです。

桃ちゃんのラムちゃんスタイルかわいかったですね〜
A君とは桃ちゃんの一目惚れだったんですね。

梅ちゃんの初夢は面白かったけど、林君のはわりとリアル。
凪ちゃんは文句なくかわいい

松田君はかわいそう
あんなお母さんがいたら、ほっといたらいいってわかってても引きずられてしまう
桃ちゃんの言葉かけがすごく優しくて良かったです。
桃ちゃんやっぱりすごく良い子、2人が幸せになるといいのにな〜

このドラマ本当に好きです。
3も4もずっとやってほしいです。

原作は、4コマ漫画スタイルでこの世界観が描かれていて秀逸です。漫画も良い!

桧山君はお正月番組で初めて、お笑いで出てるのを見ました。
こっちが本業ですね。
「岸辺露伴は動かない」4〜6
面白かった〜!
あの世界観、原作あるからなんだろうけど、ホント面白い。原作未読なので、ゲストの方の見た目はもっと一般的でも全く気にならないと思う。橋本陽馬の髪型とか乙雅三のスーツとか。それと猿之助の海老反りや高橋一生のブリッジ、身体的な表現も、役者さんて凄い〜。
結局、陽馬に憑いてた妖怪(?)は何だったんだろ?

また新作を期待してます♪
テレ東
1月クールドラマ一挙紹介SP

2022年1月6日(木) 24時30分〜25時00分

気になってます人差し指
鉄オタ道子、2万キロ

https://www.tv-tokyo.co.jp/tetsuotamichiko/

家具メーカーに勤める大兼久道子には
誰にも言えない秘密があった。
実は日本各地をローカル線で訪れる歴10年の鉄オタ。
ここどこだ?から旅を始めるグルメ探訪ドラマ。

今回は北海道比羅夫駅、日本唯一の泊まれる駅

H100系だのDECMOだの言葉が飛び出す

恋人と別れてトラウマになった道子が
ひとり旅を通してそこかしこで出会う人々との交流や
普段見れない景色などを楽しみながら
本当の自分を探していく物語だそう。

オープニングでの玉城ティナの
様々な雑誌のカバーガールばりの演出好きだな。
そうかこれは玉城ティナのPVドラマでもあるわけだな。
花より男子タイ版

なかなかよかったよ。
今人気のBL映画の俳優が
これにも出てるんだって?

壊されたのは弁当じゃなくて靴でした。
気持ちとしてはぴょんぴょん干したかったなー

道明寺役も類役も合ってるねー
つくし役の彼女も合ってる。
シジュウカラ

忍に近づくアシスタント志望の千秋。
一回り以上違う美少年と40女との不倫??

歌は聴いたことあるなと思ったら
やっぱりハコヅメオープニンク曲のロイ-RöE-でした。
「奪い愛」
やっと録画してたの観ました。
想像してた以上のくだらなさでした…良い意味で(笑)
ゲスト?の水野さんは相変わらずいい味だしてましたね〜。
>>[580]

花より男子 F4 Thailand

桜子まで出して原作にわりと忠実ですよね。
役者も原作ドラマに近い人使ってる感じで。
ネロリさんは誰が推しですか?

2Getherも見てるんですか?
凄いなあ。

Happy Birthdayは自殺した
姉の幽霊の成仏のために
弟が奮起するドラマなんですね。
ちょっと興味がわきました。
>>[582]

花より男子 F4 Thailand

順番がいいですね。
花男をタイ版→原作の順に楽しめる。
なんて羨ましい貴重な体験なんだ!!

https://www.dramasnote.com/f4-thailand-cast/
↑ ↑
比較してみて下さい
https://mathwizard.net/japanese-drama/hanadan/

レンの性格いいですよね。
性格までイケメンですから。
原作は花沢類で小栗旬はこれで大ブレイクしました。
おばたの兄さんの元ネタを是非知ってほしいな。

2GetherとHappy Birthday見てみますね。
2Getherは松潤と松田翔太のBL版ということ?
違うってあせあせ
>>[584]

花男 F4 Thailand

ご姉妹揃って花男ファンなんですね。
中国版ってもしかして台湾版かな。
ウィンは髪型でガラリと変わりそうですね。

BLもの日本でも増えてきましたが
チェリまほではまった自分です。
宜しければチェリまほの専用トピにどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4374181&id=95466787&comment_count=493

実はThailandのBLが熱いのも
ここでの仲間から教えてもらったからなんです人差し指
【おいハンサム】

茶柱でハンサムになる吉田鋼太郎さんとかめっちゃ笑えた🤣土ドラにしてはキャストも豪華で良かったです♪この吉田鋼太郎さん良いですね!
おいハンサム】

茶柱でハンサムになる吉田鋼太郎さんとかめっちゃ笑えた🤣土ドラにしてはキャストも豪華で良かったです♪この吉田鋼太郎さん良いですね!
コメディっぷりが本当に面白かった🤣
ジャニーズだらけの必殺仕事人は見る気ナッシング。
夕方のBS再放送の藤田まことの中村主水には足元にも及ばない〜
再放送で
ラブコメの掟と理想の男やってる。

瑠璃姫と間宮の2人がいい。
燈子の蓮佛美沙子も
ミツハシ先生役の安藤正信も
コメディ上手いよねー
シジュウカラ

面白いかも
何かありきたりな内容のようで、時々不安になるような不思議な見せ方をして、千秋君には何か秘密があるのかな?

復讐系?
『愛しい嘘〜優しい闇』

溝端淳平くん、今期掛け持ち! 

すごいね。地味にブレイクか…?表情(嬉しい)

どちらも主役級!

年齢重ねて、段々素敵な俳優さんになられて来てる気がする。

この作品、めちゃくちゃドロドロしてる…

色んなものが、とてもリアルに描かれてる気がした。

人間って、本当は多分こうだよね。

愛だの恋だの、随分綺麗にドラマで描かれてたりするけど、リアルはこんなものだよね。

「あぁ、やっぱり人間って怖いんだなぁ」って、この作品を見て改めて思った。

いじめとか、妬みとか、欲望とか。

そういう人間の黒い部分を、この作品は徹底的に炙り出していくんじゃないかな。

新川優愛ちゃんがめちゃくちゃ怖かった。

あんなに可愛いのに、実はストーカーで不法侵入してるなんて、トラウマだよ…

それだけ人は表と裏があって、私の知ってるあの人も、想像もつかないような裏を持っているかも知れないってことだよね。

ありきたりなテーマな気もするけど、何だかとても新しい気がした。

キャスティングのせいかな?

結構面白かった!

本仮屋ユイカちゃん、黒川智花ちゃんが只者であるはずがない!

絶対これから闇が深くなっていくと思うから、めちゃくちゃ楽しみ!

『シジュウカラ』

板垣李光人くんのキスが予想外に大人っぽくて、思わずドキッとしてしまった・・・・。

それまでは、どこを切り取っても中学生の子供にしか見えなかったのに、あのキスだけは妙に大人だった。

自分の悲しみとか、どうしようもなく欠けているものを、忍さんが一緒に分かち合ってくれたのが嬉しかったんだね。きっと。

恋人にする様なキスではなくて、それはまるで母親に愛を乞う様な、ちょっと歪んだものに見えた。

その後二人でうどんをすすってる姿があまりにも生活感があって生々しくて、直前のキスとの対比が凄すぎてゾッとしてした…

初回は、千秋くんが何を考えてるのか分からなくて不気味だったけど、千秋くんはきっと忍さんにお母さんの愛情を求めてるのかもね。

でも、そんな歪んだものが根底にあると絶対上手くいかないよなぁ…。

全く先が読めない。

どういう展開になるのかな。
591&592

書くとこ間違えちゃった…汗。
となりのチカラのトピックないんですか?

結構面白かったですが
[となりのチカラ]

何故か すごく疲れを感じましたバッド(下向き矢印)
となりのチカラのトピックを作成して欲しいです。
『となりのチカラ』
児童虐待、現実に近いのかな。
どう見ても両親が悪人で、お子さんがこのままじゃ不幸だと思えたら、児童相談所に通報できるけど。

こんな善意の松潤のような隣人がいてくれたら、救われるのかなぁと思いました。実際、怒鳴る父の声を聞いて、どうしようと引っ越してきたばかりのマンションで悩んだことありました。でも、結果としては、普通の家族でした。しかも、真隣でもなくて、しばらく特定できなかったり。

松潤の新しい役作り、期待しています。
となりのチカラ

マツジュンの年齢だとあのくらいの子供達がいても、不思議じゃないよね。
カムカムエヴリバディ

今までが順風満帆すぎたんです。これは二人が絆を深めるために与えられた試練だと思ってます。二人ならきっと大丈夫!
【優しい嘘〜優しい闇】

溝端淳平さん、というか稜、可愛い役。
波瑠の事好きなのかな?

このドラマ、思ったよりドロドロしてて観ててちょっと疲れる。と言いつつ観ちゃうんですが(^_^;)
【阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし】


今更なんですが、実妹がこのドラマが面白かったって話をしていて、へーって思ったもので。
彼女は、私とも、阿佐ヶ谷姉妹ともまったく違う、いわゆる勝ち組女の人生なので、このドラマ自体見ていたのも驚きだし、面白いって感想も意外でした。

阿佐ヶ谷姉妹の対極に、叶姉妹がいて、彼女たちはバブルの時代のライフスタイルをそのまま維持し、若い女性が憧れる究極系なのだろうと思うんだけれど、

阿佐ヶ谷姉妹の地に足のしっかりついた生き方や、そのキャラを芸に昇華させているお笑いの新しいパターン・見せ方も、一つのロールモデルとして、35歳以上の現実を見ている女性には、開眼だったと思う。いつまでも、「女」を磨く必要ない、おばちゃんキャラでも社会に受け入れられて、居場所はあるって。


女性同士のルームメイト生活も、じっくり細かく丁寧に見せてくれていて、こんな生活どうだろうか、具体的にどんな衝突がありえるのか、今どき、神田川のような6畳一間に二人暮らしって、可能だなんて、独身女性たちには、サンプル・シミュレーションになった。

コロナで孤立しがちな女性たちに、こんな風に寄り添って生きるやり方もあるよって。


それと同時に、阿佐ヶ谷姉妹以外にも、中高年女性の登場人物が多く、男性は、隣人の大学生、中華屋のおやじ、男性マネージャーくらいしかいなくって、圧倒的に女性のドラマだった。
新感覚、新鮮、新視点、新しい尽くし。

現代のホームドラマって、こういうことなのかも。

ログインすると、残り570件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング