ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの【2021/07-09】「その他ドラマ(国内)」のトピック2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

【2021/07-09】「その他ドラマ(国内)」のトピックです。

2冊目です本本
※旧トピはこちらからバッド(下向き矢印)
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=89345&id=96880362

本コミュにおいて、単独でトピの立たなかったマイナーな
ドラマ、1クールに満たないドラマ等、その他のドラマに
ついて語るトピックとなりますぴかぴか(新しい)

尚、約束ごととして、コメントの最初に何のドラマのこと
についてなのかをわかるようにタイトル名を記入してから
内容を書き込んでください。

例)
===================================================
【XXXXXX】について

・・・
===================================================

07/01-09/30の期間中に放送されたドラマであれば
どんなドラマ(ネット配信、BS/CS含む)でも書き込み可能とします。
ただし、次のものはその限りではありません。

 ・再放送のドラマ
  こちらへ→https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=89345&id=94937235

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(411)

>>[357]

「どうせもう逃げられない」、見てます!
初回TVerで見損ねて、アマプラ入会して見ちゃいました。笑
原作読んでたので、楽しみにしてたドラマです。
今後の展開も楽しみですムードスマイル
【お耳に合いましたら 第11話 最終回】

ロスです泣き顔泣き顔泣き顔
完璧にロスです泣き顔泣き顔泣き顔

最終回とは分かっていましたが、
本当に終わってしまいました。 

最終回が1年後を既に描いていましたので、
次シリーズは更にその直後から、
始めましょうよ。
本作品は夏の風景が、
似合う気がします♪
だって彼氏さんとの復縁?エピソードも、
収束していませんよ泣き顔

ねぇ、
テレ東さんならシリーズ化してくれますよね泣き顔泣き顔泣き顔

おっと、
ロスを嘆いてばかりいてもしょうがないので、
本作品について書きます。

本作品の大きなテーマは、
好きと言う事を突き詰める事ですよね。
そしてそれは交渉で高価なものでなくとも、
身近で安価なものでいいと、
本作品も、
伊藤万理華さんご自身も、
高らかに提唱しています。

元来チェン飯好きの僕は、
毎回快哉を叫んでばかりいました♪

それから、
本作品は基本的に明るいので、
湿っぽい事ばかり書いていてはいけません。
でもそれを知りつつ、
今回恒例のエンディングダンスシーンで、
井桁弘恵さんや鈴木仁さんに誘われて、
伊藤万理華さんが一緒に踊るシーンは、
堪えきれずに号泣しましたと、
書かずにいられません泣き顔

あと最後に、
僕の駄文を読んでくださる方々に、
情報提供いたします顔(願)‍♂
実はネット上で、
本作品について、
いろいろ語られていた様ですね。
今頃気付きましたあせあせ(飛び散る汗)

Yahooニュースに、
主演の伊藤万理華さんや、
プロデューサーさん、
監督さんの、
本作品クランプアップ後の会談が上がっていましたので、
貼っておきます。

「もしお目に合いましたら」ご覧ください。
矢印(下)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a50144a2f3418da2f849d17ccffd00685de21d3/images/000

>>[358]と中村ゆりさんが、
杉本哲太さんの一味を、
不意打ちして殲滅させる。
完全犯罪なので、
警察の追及からも逃げきる。
そして、
何事もなかったかのように、
3人家族で、
空虚な笑いが響く生活を続ける。
もちろん見せかけの幸福なのだけれど、
生活もあるので、
ただ離婚はしないだけ。

と、
まあこんなエンディングを想定しました。

僕は性格が歪んでいるせいか、
このコミュの方々の様に、
不倫の反社会性とか、
人を殺してしまった事とかは余り気になりませんでした。
反対に、
2人がいかに逃げられるか、
後半もエンディングも、
そればかり気になっていました。

ただ、
よっしーさんと一致している見方もあります。
それは、
本作品の題名が意味する事が、
エンディングロールのあとでも、
分からなかった事です。

中村ゆりさん自身やお子さんの事を考えたら、
離婚する方が賢明な判断だと、
思うのですが。

ひょっとして、
続編とか映画化とかへの、
布石なのでしょうか、
などと、
余計な詮索をしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

以上駄文にて、
失礼しました顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂
矢印(上)
【ただ離婚しないだけ 最終回】です顔(願)‍♂
>>[357]

どうせもう逃げられない
→誰がなんだろう

Tverで第3話見ました。

恋に真剣になれないデザイン会社社長と
不器用なほど恋にまっすぐな部下の女の子との
ラプストーリーだね。

白州迅は学校の階段やバズる家族で
横田真悠はグルメバーガー女子部とイッテQで

浅香航大はちぇりまほとあな番とキミセカで
草川拓弥は兄こまと家売る女とちぇりまほと
ラブコメの掟とカラフラブルで

石田ニコルは勇者ヨシヒコの白魔道師アーシュ
本田望結は家政婦のミタと明日ママで
小林涼子は昼ドラ愛の劇場シリーズの砂時計で
それぞれ知りました。

白州迅扮する拓巳が気付くと
なほの頭を腰あたりに擦り寄せてるのって
壁ドン、アゴクイみたいな名前ついてるのかな?
そのあと頭をポンポンしてるけど大胆だよね。

原作はこれもコミックなんですねー
矢印(上)
【お耳に合いましたら】
誤字です

正 高尚
誤 交渉

ごめんなさいお願い顔(願)‍♂顔(願)‍♂
【お耳に合いましたら。】

最終回、氷川きよしさんがでてきた〜。🕺

ココイチも行ったことないと思うけど、紹介されたどのお店もゴリゴリに押している風でもなく、美園が勝手に語っている→リスナーには通じている=そこを視聴者は眺めるだけ、という構図は、新発見かもしれないですね。

1話から、若社長役に、伊藤俊介さん(オズワルド)が抜擢されていて、オヤッと思いつつ、謎キャラのまま通してましたが、M-1グランプリで優勝するって、占い番組で太鼓判押されていたので、注目ですよ。
妹に負けずに頑張れ〜ムード て、もしや「大豆田とわ子」繋がりか。電球


会社内の仕事エピソードも、具体的かつ現実的なあるある&解決策で、そこも良かったし、最初はそこに引っかかったのかもしれない。
同僚との日常も一生続くわけでもなく、異動や退職は付き物でね〜。


乃木坂ファンの方たちは、卒業生が深夜ドラマで面白キャラを演じていることをどう思っているのか、アイドル然としていない女子たちのことを応援してくれるものなのか、AKB卒の人たちとは違う売り方をしているようで、俄然、興味が出てきましたよ。

ラジオやポッドキャストが今後どうなるかも、パーソナリティ次第、人材を発掘できるかにかかっているんでしょうか。YouTubeも、テレビCMを大量に出稿していた時代がありましたが、結局はコロナが起爆剤になったように思います。AdSenseの広告収入とも言える。

停電・災害時は、蓄電池・発電機・自動車があれば、ラジオ+携帯くらいは動作させられるので、ライフラインとしての使命はある。




>>[373] だいさん

インタビュー記事のご紹介、ありがとうございます。
記事内に、「一旦解散」という言い方をされていて、これは続編ありか?と匂わせていますね。

『大豆田とわ子と三人の元夫』オマージュも、やはり意図していたようで。
ただリコ
毎週怖いもの見たさで、ハラハラしながら見てました。最後は、全部罪をかぶって自首したんだね。
さすがにヤクザとは対決しなかったか。
あの5億円、大金過ぎて、あの弟くんを駄目にしちゃいそう。奥さんにも分けてあげれば良かったのに。
【土方のスマホ】

「明智光秀のスマホ」に続いての、新撰組副将、土方歳三氏にスポットを当てた5分ドラマ。
とりあえず3話、一気見。

「攘夷とはいったい何ぞや?」の段階で京都に出てきたところから、あの有名な「池田屋事変」までを、土方歳三のスマホを通して軽快に且つ、面白く描いてました。

近藤勇に山田孝之くん、主役の土方さんは、なんと窪田正孝くんという、豪華さはさすがNHK。

ただ一つだけ、池田屋事件の後に、坂本竜馬が新鮮組のアカウントをフォローしてたけど、そんなの有り得んやろ。
坂本竜馬からしたら、池田屋事件で大切な同胞たちを殺されたんやから、喜んでフォローしてる場合じゃないやろし。

次回は10月11日からまた、始まるみたいよ。
【お耳に合いましたら】

伊藤万理華ちゃんの、彼女の魅力を凄く良く伝えたドラマやったね。
乃木坂の頃はとにかく、あの背の小ささでも「オシャレ番長」として、ファッション性豊かな部分が良く取り上げられてたし、他で見たドラマでも、イマイチその良さが活かされてなかったけど、このドラマの万理華ちゃんはまさに等身大というか、ぜひともシリーズ化して欲しいぐらい、チェン飯好きのパーソナリティーになりきってた。

友達役の井桁弘恵ちゃんも、仮面ライダー出身女優さんとして、今後の活躍に期待大だな。
凄くイイ感じのお友達役やったし。

個人的には、らっきょう子ちゃん役の駒井蓮ちゃんも今後、どんなドラマでまた会えるかが、楽しみ。

あと、井桁弘恵ちゃんが退職するあとに引き継ぎで入ってきてた若い女の子、どこかで観た顔やけどな〜と思ってて、クレジット見て思い出した。
「女子グルメバーガー部」に出てた、宮崎優ちゃんやね。
は〜、スッキリした。
【どうせもう逃げられない】

う〜ん、やっぱり横田真悠ちゃんが可愛いとしか言いようがないドラマ。
おそらく、世間一般的な顔面偏差値的に言うと、石田ニコルちゃんの方が美人さんなんやろけど、僕的には横田真悠ちゃんしか目に入らない。

もちろん、女性陣には、白洲迅くんが素敵過ぎるんやろけど。

今回は、元仮面ライダー・ウィザードの白石隼也くんが出てきて、どうやら元カノ設定らしい横田真悠ちゃんにちょっかい出しかけてたけど、白洲迅くんのイケメン具合にはとても敵わなかったね。

白石隼也くん、今回だけで退散するんかと思ったら、どうやら次回も出るみたい。
彼女がいるくせに、横田真悠ちゃんとも付き合ってたみたいで、めっちゃムカついた。
『准教授・高槻彰良の推察 』

ちゃんと全部観てたけど、これまた全然追い付けなくてコメントを書き込めず、ようやく最終回を今観終わった!

伊野尾くん、当たり役だったなぁ。

もう最初から、どこからどう見ても高槻先生にしか見えなかった。

伊野尾くんて、とっても声がいいんだなと思った。

高槻先生の話す声がとても心地よくて。

キャラもしっかり確立してたしね表情(嬉しい)

これはシーズン2、絶対に観たいと思った。

そっか・・・・。

「呪い」は、「まじない」とも読むんだ…。

知らなかった。

先生が言う様に「のろい」と「まじない」じゃ随分印象が違うし、深町くんが考える様に「自分の運命を変えられないならば、解釈の仕方を変えてみる」っていう考え方もとてもいいなと思った。

確かに、深町くんは嘘が分かる能力によって人が離れていったけど、その能力があるからこそ、深町くんに絶対嘘をつかない先生と巡り会うことが出来た。

本当に、物事は解釈によって180°全く違うものになる。

とても面白いなと思った。

マイナスだと思っていたことも、解釈の仕方を変えれば180°変わって正反対のものになる。

目からウロコだった。

深町くんが言った「友達や恋人と呼べる人はいないけど、孤独じゃない」って言葉がすごく深くて難しくて、考えてしまった…。

今の世の中も、自分自身のことも、悪いことばっかりの様に思えるけど、でも、これもきっと見方を変えれば全然違うものとして捉えられるかも知れない。

まだ私はそういうものの見方や捉え方が出来ないけど、意識して視点を変えながら色々な角度から物事見る様にしたら、きっと人生観までもが大きく変わる気がする。

この作品は、テーマ自体がすごく変わってて面白かった。

その分、やっぱり理解するのが難しくて、でも先生が分かり易く説明してくれるから毎回深く掘り下げて考えることが出来た。

「怪異」と「悪意」はとても見極めが難しく、でも全く別物であることも。

太古から変わらない、人間の黒い部分とどう向き合うか。

それが、この作品の深いところにあるテーマなんじゃないかな、って思う。

まだ全然答えが出ないけど…。

シーズン2は WOWOW か…。

困ったな…🤔
【准教授・高槻彰良の推察】

想像以上に面白かったな〜
season1の最終回は泣けてしまった。

本当の先生はそんな事言わない
信じられる人が出来た深町くん。
自分の生き方なんて気持ちひとつで変えられるものなのかもしれない。
何にもとらわられず生きていけたら…

season2めちゃくちゃ楽しみになりました〜(^^)
私の周りでseason2が見たくてWOWOWに入る人2人いますよ(笑)
ちなみに私はMOZUが見たくて入りました(*^^*)
今期のドラマは個人的には「漂着者」と「劇的に沈黙。。。」が良かったです。
「お耳に。。。」の最終回はまだ観てないので、観たら順位が変わるかもですが。。。
f(^ー^;
>>[374] だいさま

お返事大変遅れました。

タイトルの意味、やっぱり考えれば考えるほど分からないですよね…。

「ただ離婚してないだけ」

「ただ〜だけ」の使い方の法則(?)からすると、『「ただ離婚してないだけ」で他は至って普通』になると思うんです。

「ただ離婚してないだけで、他はあなたたちと何ら変わらないわよ」みたいな。

いや、でも明らかにあの夫婦は異常だったし、私たちとは大きく違う訳で…。

雪映ちゃんが言いたいであろうことを考えると、「私たち家族はあなたちたと同じ様に愛し合ってるの。ただひとつ違うのはもう一生会わないと決めたということだけ」

これだと意味がすんなりと通ると思うんです。

「普通」の意味がどちらにかかるのか。

あぁ、何だか全然上手く伝えられないです…泣き顔

伝わるかな?

考えれば考えるほど、あの異常な夫婦の状態を考えると、違和感のループにはまっていくんです。

日本語がおかしく感じる。

誰か上手く説明出来る方、いらっしゃらないですかね?


>>[388]

ただ離婚してないだけの夫婦は普通じゃない。
でも、今はそんな夫婦は本当は、
どこにでもいるかもしれないとしたら?

ただ周りからは知られてないだけで
本当はそんな夫婦は想像以上に多いかもしれない。

子供がまだ成人になっていない場合
離婚したくても出来ない夫婦もいる。
ほら、意味は違うけれど子は鎹と言うでしょ。

夫婦仲が悪くなって最悪の事態になり
子供がいても、簡単に離婚する夫婦は多いかもしれない。
子供のためには冷めてしまった夫婦関係でいるより
離婚して別々の人生を生きる方が美徳とされてるから。

でも子供をきっかけに壊れてしまった絆を
取り戻せる夫婦もいたらいいよね。

何が普通なのかはわからない。
でもそうやって生きていくしかない。
それもまた夫婦という共同生活なんだと。

自分もうまく説明できませんでしたあせあせ
>>[388]

お互い関心のないただ離婚してないだけの夫婦が
別の意味の、ただ離婚してないだけの夫婦になった。

ただ離婚してないだけの夫婦にも
様々な「形」があるということかな。
准教授・高槻彰良の推察  Season1

伊野尾ちゃんがちゃんと主役を務められるのかハラハラしながら、見始めましたが立派に高槻先生に
なりきっていましたね〜。ぴかぴか(新しい)

深町役の神宮寺勇太くんも、初めて演技を見させて貰いましたが、2人の息がぴったりでビックリしました。

本物の怪異と人の悪意は全然ちがう。

毎回内容は違っていましたが、2人の背負う謎の解明がカギになってるんですね。

Season2は高槻先生の謎が解かれる回になるみたいで、今から楽しみです。ほっとした顔

原作本が結構出ているらしく、伊野尾ちゃんが「この後も機会があれば、続編もあるかも…」みたいなことも言ってました。

せっかくWOWOWに加入してるので、続けて観ようと思います。

でも民放からWOWOWに繋げていくというのも、なかなか強引な勧誘商法ですねぇ。あせあせ
お耳に合いましたら

いいドラマでした。
いろんな回があったけど
乃木坂同期の桜井玲香との共演よかったね。

伊藤万理華って
賭けグルイや東京デザインが生まれた日に出てた!
https://itomarika.com/s/m03/diary/works/list?ima=0227
>>[392]

【お耳に合いましたら】
好きな回が共通して、
喜ばしい限りです。

【東京デザイン】は追い掛けていたつもりですが、
主演のモトーラさんにばかり気を取られていまして、
伊藤万理華さんには、
全く気付きませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
不覚ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>>[393]

お耳に合いましたら

こちらこそ嬉しいです。
あの回は泣きましたね。

だいさんはもしかして乃木坂ファンですか?
私は坂道全部好きなんですが
日向坂から広がっていったんで
1期生のはあまり見てなかったんです、最近まで。

え、東京デザインが生まれる日ご覧でしたか??
そう、私もモトーラ絵里奈ばかり見てましたから
自分もさっき知ったばかりです。
>>[394]

【お耳に合いましたら】
真夜中にすみません顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂
そしてご期待に沿えられず、
重ねてすみません顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂

僕は坂道系統が苦手なんです。
と言うか、
今の集団アイドルは、
AKB48くらいから苦手なんですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)顔(願)‍♂顔(願)‍♂
坂道系統には、
僕が大嫌いな秋元某が絡んでいるのが、
嫌でしてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でも、
独立して活躍している方は、
伊藤万理華さんはもちろんとして、
推しています拍手指でOK指でOK
最近は桜井玲香さんも推していますが、
あの回を観たときは2人が坂道系統出身とか、
全然知らずに、
ひたすら泣きました泣き顔泣き顔泣き顔

からの【東京デザインが生まれる日】、
見てました、
見てました顔(笑)
って言うか、
このコミュで、
この作品について語れるとは思っていなくて、
とってもうれしく思います顔(笑)顔(笑)涙

あの作品は確か短期間で終わったと記憶しています。
モトーラさんの印象がとても強烈だったのと、
お仕事ドラマとしてよくできていたと思っています。
そしてシリーズ化してほしいと、
強烈に思っています。

もしシリーズ化して伊藤万理華さんが出演したら、
今度はガン観しますあせあせ(飛び散る汗)

真夜中に長文すみませんでした顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂
>>[395]

そっか、坂道苦手だったんですね。
ごめんなさい。
独立して活躍してる人を応援したいのですね。

人気の輪から飛び出してやりたいことを遂げている。
相当の努力を要することと思います。
私も卒業したメンバーを応援したいです。

東京デザインが生まれる日は実在するんですよね。
物語とゲストとの対談の2部構成になってましたね。
デザイナーの日常をわかりやすく描いていました。
そうそう、あれ何で5話だけだったのかな。

モトローラはブラック校則で好きになりました。
美園が出てるとわかってたら録画消さなかったのにな。
こちらも真夜中に長文すみませんでした。
>>[396]

【お耳に合いましたら】からの
【東京デザインが生まれる日】

おはようございます晴れ
返信が遅くなりすみません顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂
寝落ちしていました眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)

いえいえ、
謝らないでくださいませ顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂
僕が秋元某を勝手に嫌っているだけですのであせあせ(飛び散る汗)

ドラマではありませんが、
【おしゃれクリップ】を拝見しました。
かずゲキカラ48さんに教えていただいたおかげです。
毎週日曜日夜の楽しみが増えました♪
本当に感謝申上げます顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂

井桁弘恵さんの事は、
全く存知上げなかったのですが、
【お耳に合いましたら】での好演で、
すっかり推しになりました。
おしゃれクリップのMCで、
キャリアを積んでいただいて、
【お耳に合いましたら】season2に、
華々しく凱旋してほしいですね♪

【東京デザインが生まれる日】は、
テレ東らしく、
冒険心に溢れた面白い作品でした。
お仕事ドラマとしての面白さもさる事ながら、
僕はとにかくモトーラさんが初見でしたので、
その衝撃に圧倒されて、
Wikiを調べまくった記憶がありますあせあせ(飛び散る汗)
でも、
伊藤万理華さんにまでは、
アンテナが伸びませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
僕もものすごく後悔していますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 

同作品は、
かずゲキカラ48さんのご投稿通り、
短期間で呆気なく終わりました。
テレ東もシリーズ化が得意ですから、
本作品も、
キャストを同じにして、
是非ぜひシリーズ化していただきたいと思います。

前の投稿にも書きましたが、
もしそうなったら、
今度こそ伊藤万理華さんを、
ガン見します♪

僕は文章も話しも長いのが欠点の一つです。
(他にも欠点は山盛りあります笑)
昨夜に続いて、
長文ご容赦くださいませ顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂
>>[397]

お耳に合いましたら
東京デザインが生まれる日

いつも丁寧なお返事ありがとうございます。
お耳はお耳応援隊が回を追う毎に増えていくのが
見ていて心地よかったですね(お隣さんまで)

最初に美園にお耳すすめてくれたのは亜里沙だったのに
急に早退?&放置になっていたのが不思議でした。
まさか、男?なんて思ってたらとんでもなかった。
美園たちのために会社を変えようとしてた伏線だった。

こんなドラマなかったのでは
こんな役見たことなかったのでは。
亜里沙がもともと好きだった自分は
井桁弘恵のファンにもなっていたんです。

そしてエールで好きになった山崎育三郎と
なんとおしゃれクリップのMCに抜擢ですから。
初回見ましたがでしゃぱらずでも主張する
まるで亜里沙のように反町隆史に話しかけてましたね。

おしゃれクリップの宣伝もしたいぐらいです。
いや、これ充分してるって?あせあせ

東京デザインが生まれる日再放送希望します。
最近コミック編集室やデザイン会社が舞台のドラマが
多くなった気がします。

演じ屋
WOWOWなんですが、めちゃめちゃ面白かったです!
あな番以来、奈緒ちゃんにハマってます、、
ポップなんだけどシビアでテンポよく進みます
朝顔のつぐみちゃんも出てた〜
続編希望!

オリバーな犬

豪華すぎるキャストに期待大だったのですが
私には合いませんでした、、
そういえば時効警察もピンと来なかった

来世ちゃん2
1のほうが面白かったけど
続きが見れて嬉しかった
梅ちゃんの引く顔が面白い笑
凪ちゃんが足りない
松田くんと桃ちゃんお似合いだからくっついてほしいー
性に奔放な二人が実はピュア!

うきわ
たまたま最終回だけ見たんですが
最初から見れば良かった!と後悔しました
大人の恋愛、よかった
私にも うきわ な存在がいて
救われているので
わかるなー、、と、しみじみ
朝ドラ お帰りモネ
モネの表情が今ひとつ読めず
喜怒哀楽が乏しいと感じてしまう。
妹のミーちゃんがほとんど暗いのも気になる。
【お耳に合いましたら】
ドラマが終わってからだいぶ経ってしまいました。
自分にはあまり合わなかったんですが、ここでも世間的にも好評だったようで意外です。

伊藤万理華は乃木坂卒業以来、西野七瀬のように持ち上げられてドラマに出してもらえるようなこともなく、深夜ドラマに名前があってもセリフもろくになかったりして、選抜メンバーに入っても後ろの方にしかいない人はきびしいなと思っていました。

それが深夜とはいえ、いきなりの主役でびっくりしましたが、彼女にヘッドホン付けさせたいと思った人はこれが頭にあるのかもしれません。乃木坂の初期の個人PVですがけっこう話題になっていました。よろしければご覧ください。
「まりっか'17」
https://www.youtube.com/watch?v=e0MHpLsXRPM

今はなんであんな髪型にしているのか?だけが謎ですが、これをきっかけに続けていいドラマに出られるといいですね。秋元がらみでゴリ押しな感じで出るよりもいいと思います。
>>[402]

お耳に合いましたら

貴重な情報ありがとうございました。
まりっか17、トイ、伊藤万理華の動画拝見しました。
才能感じました人差し指

ヘッドホンつけさせるアイデアは
まりっか17が原点だったんですね。
>>[403]
ポニーテールの17歳、かわいいですよね。
シーズン2とかあると髪伸ばしにくくなるでしょうか。
ドラマはエンディングのダンス、独特でよかったと思います。
>>[404]

お耳に合いましたら

まりっか17はどことなく「大人」だった。
ダンスは独特で創作に満ちていますよね。
エンディングの両手で耳でバタバタやるの
ずっと焼き付けられてますあせあせ

ポニーテール似合ってますね。
長い髪バッサリはファンは驚いたことでしょう。
でもハイセンスな彼女は自在に変える事でしょう。
「トイ」の動画での彼女は怖いぐらいに見応えあった。

長い髪の役の彼女も見てみたいです。
美園はショートじゃなきゃダメですけど人差し指
>>[402]
【お耳に合いましたら】

はじめまして
早朝からすみません顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂
おはようございます晴れ
尚且つ横からすみません顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂

動画の情報をご提供していただき、
ありがとうございます顔(笑)顔(笑)顔(笑)
とても楽しく拝見しました。

現在の伊藤万理華さんの原点を、
発見した思いです。
って言うか、
他でも投稿しましたが、
最初はポニーテールのおかげで、
ご本人だと分かりませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

女性は髪型で随分印象が変わりますね。 

あと、
このコミュで、
かずゲキカラ48さん以外にもう1人、
お耳に合いましたらについて、
語り合える方がいらっしゃるとは、
思ってもいませんでした。

僕は今でこそ、
伊藤万理華さんを推しまくっていますが、
ご本人はもちろん、
乃木坂他の坂道系には全然疎くて、
本作品が始まった当初も、
殆ど食指が動きませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

しかししかし、
回が進むにつれて、
伊藤万理華さんやチェン飯の魅力に、
取り憑かれましたあせあせ(飛び散る汗)

桜井玲香さんと再会をして、
わだかまりが氷解していく回では、
号泣しました。

また、
かずゲキカラ48さんも、
詳しくご投稿していらっしゃいますが、
伊藤万理華さんのよき理解者だった、
井桁弘恵さんが、
実在の(笑)井桁弘恵さんとして、
下半期からおしゃれクリップに、
MCとして抜擢されました♪

これまた僕の大好きな、
山崎育三郎さんとのペアと言う事で、
日曜日夜の楽しみが増えました。

伊藤万理華さんの話題だと、
ついつい熱が入ってしまいますあせあせ(飛び散る汗)

今後も、
伊藤万理華さんを応援していただければ、
うれしく思います。
長文駄文ご容赦くださいませ顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂

では失礼いたします。
>>[407]
コメントありがとうございます。
アイドル上がりの女優さんってちょっと色メガネで見られがちですよね。
特にセンターにいたような人は。

前田敦子にしても最初は「どうなの?」って声も多かったけど、私はいいんじゃないかと思ってました。
西野七瀬なんかも今はそうとう怪しい演技力だと思うけど、これを押し通せば味ってことで通用するのかな?とも。

伊藤万理華の俳優としての資質もどうなのかよくわかりませんが、こういう割りと地味なドラマで力をつけて行くのはいいかもしれませんね。
>>[398]

【お耳に合いましたら】
からの【きえた初恋】

おはようございます晴れ
返信が間が空いてしまい、
申し訳ありません顔(願)‍♂顔(願)‍♂顔(願)‍♂

おしゃれクリップのところで書き忘れました。
山崎育三郎さんですが、
僕もエール以来、
大好きになりました。

井桁弘恵さんのMCも、
本人は緊張していたと仰っていましたが、
そんな風には見えず、
自然体風で、
ドラマ出演のとき以上に好感がもてました。

ほんっとうに、
日曜日の夜の楽しみが増えました♪

あと本題に戻って、
お耳です。
鈴木仁さんが【きえた初恋】に出ていると、
かずゲキカラ48さんからお聞きしました。
で、
やっとさっき、
録画を観たのですが、
どうしても彼を見つけられませんでした。
そこで仕方なく番組ホームページを見て、
やっとこさ分かりましたあせあせ(飛び散る汗)

お耳に出演していたときと、
あまりにイメージが変わっていて、
ホームページを見たあとですら、
え?、
と言う思いでした。

これは鈴木仁さんに限らずですが、
俳優さん女優さんの変幻自在振りは、
素晴らしいと思います。

いやあ、
ドラマって本当にいいものですね♪
(水野晴郎風(古い!))
【ムショぼけ】にハマってます。
北村有起哉さんや木下ほうかさんがいい味出してます!

ログインすると、残り376件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング