ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの7/19〜「ナポレオンの村」のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「ナポレオンの村」のトピックです。

・TBS、21時枠 午後9:00〜午後9:54(初回は午後9:00〜午後10:19)
 −出演:唐沢寿明、麻生久美子、山本耕史、ムロツヨシ、
      イッセー尾形、沢村一樹、他


<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(313)

特にファンでもないですが、今回沢村一樹カッコ良かった(^^♪
笑顔がとっても素敵でした ^^)
やっぱり沢村一樹と唐沢寿明の逆キャストはダメでしょう
唐沢寿明と山本耕史、旬の美人女優、しかも主演女優を妻にしたつながり。
こういう過疎の村を舞台にした話だと
よく産廃の最終処分場問題が出てきますが
実際問題どこかには建設しないといけないわけで
受け入れている地区の方が見たら
面白くないだろうなぁ。
利権やら裏金やら描きやすく分かりやすい話題だからでしょうが。

今までの浅井の功績の大半は
山本さん(役名失念)の尽力ですよね。
後輩だからってあんなにこきつかっていいのか
ちゃんと謝礼は支払ってんのかと常々気になってました。
ただの裏切者ではなく
彼なりの正義感で動いてるんならいいなぁ。

今回菰田さん出てこなかったですね。
西村雅彦好きなので最終回に登場するのは嬉しいですが
今回の終わり方でも良かった気がします(^^♪
>>[281]
そこそこギャラも高そうな人・・・(笑)
>>[282]

菅野美穂は臨月だったんで病院のベッドから動かない役だったんですね
山本耕史さんを見ると、ラブレター40通がチラつく…。
>>[284]

1日に270本走ってる新幹線のうちの1本に適当に乗ったら堀北真希が乗ってた、てのはどうなんですかね?(*^^*)
>>[283]
どうなんでしょう(笑)
お腹が目立つから?(~_~;)
>>[286]

激しい動きが出来ないからかなあ?

サラちゃんがなにげにかわいいリボン
>>[287]
菅野美穂・・・私の勝手なイメージですがタフな人だと思うので
じゃんじゃん動いちゃってる気がします(^^;
私も出産ひと月前までお仕事してましたし
ギリギリまで車も電車も・・・普通に生活してましたから(~_~;)
山田課長の男泣きにつられてウルウル(っω-` )

市長とのシーン良かったな。
やっぱりムロさん上手いですね〜

今日で終わっちゃいますね。ファンタジーとは思うけど、唐沢さんを100人全国の問題抱えた自治体に派遣したい。
詰め込み感があったけど感動しましたー!いい村になりましたね!
変に10回とかダラダラやるよりサクッと7回でやったほうが良い
まるで打ち切りかのような終わり方だったなー。
結局国の後ろ盾もあっさり覆るし、そんなに力もないのに西村さん「ここからは国の仕事だ」とか言ってたの?
普通に限界集落を復活させる話で良かったのに…(。-_-。)
最初から道路掘り起こしやるつもりだったなら
作業着着てこようよ…と浅井にツッコんでたら
山田課長に至っては
着ていた作業着をわざわざ脱ぐという(^^;

毎回大小ツッコミどころ多いドラマでしたが
総じてスッキリ明るいドラマで面白かったです。

浅井さんが次に行くところなんて簡単に分かるんじゃないのかな?

住民票を動かすんだから、それこそ公務員の権限で異動先が分かるんじゃないのかな?
なんだ神回じゃないですか(笑)

福本市長含めた皆で中断工事現場で土をどかし始めた画なんか最高ですよ。

それから去り際も寂しいですけど、みんなに愛されて見送られる図はありがちですが、
やっぱり感動しました。

唐沢さんの最後のスピーチも素敵でした。
役人は国民のため、、、この時代だからこそとても響きました。

こういう役人さんが1人でも増えてくれればありがたいなあなんて思いました。

やはり最後まで本当の悪役がおらずに、気持ちよく見れました。

TBSさん、表参道といい、ナポレオンといい、今クールは自分の中では独り勝ちなんですけど。
(視聴率は置いておいて)

また是非続編(別の限界集落での活躍)も期待しています!
このドラマ、良かったんだかイマイチだったんだか・・・ よく分からんな。

まぁ唐沢君が好きな人には良かったんやろけど、苦手な僕にはどうも入り込めなかった。

麻生久美子さん、決して超絶美人ではないし色気もないのに、なんでやろ?すごく魅力があるな。
彼女のキレる独り芝居はいつ見ても面白いな。
録画できてなかったんで、見逃し配信で、今見終わりましたあせあせ
いや、私はこの終わり方好きですよ右斜め上右斜め上

途中、そんなうまいこといくか?!とツッコミどころも
多かったですが、
さわやかな沢村一樹も
見た目通りさわやかに終わり、
腹黒そうな山本耕史も
さわやかに終わり、
中盤期待させて、
最終回でポシャった
探偵の探偵より
よっぽどよかったと思います指でOK
移住してきた姉妹のお父さんは、最終回なのに出てこなかったですね、、、仕事に行ってるっていう設定??にしても、最終回くらいいればよかったのに。
>>[303]

ありがとうございまするんるん

そうそう、
ボスキャラ登場か?!と思った
西村雅彦さんも
そんなに悪者でなくて…あせあせ

やっぱり、
悪がはびこらないドラマは
見ていて気持ちいいですよね~~~力こぶ
浅井さんの私生活が結局謎でしたね
あのお年で独身で…っていろいろ謎でした

世界陸上やらいろんなことで放送時間に恵まれなかったけど悪い人もでてこないし、いいドラマでした。麻生久美子さん以前より好きになりましたexclamation ×2
ご都合主義だったり、ファンタジーの部分もあったけど、
見てよかったと思えるドラマでした。

西村さんの出番は必要だったのか?とは思うけど、まぁいいかな。

続編があったらいいな。
私生活が謎といえば麻生さんの私生活も謎だった
浅井はいつも何か自信に溢れているし、ピンチになっても運や周りの助けでなんとかなるし、なんていうかな、負ける気がしない感をまとっているのがヒーローぽくて気持ち良かったです。それこそ個人的に『HERO』の久利生検事の公務員版って感じでした。あっコミュニティーに入って早々コメすみません。
最終回
皆さんの言う通り、さわやかで良かったです

今話題の俳優とか、女優とかジャニーズ使ったりせず、演技派揃いでいいですね!

最終回、市長の秘書がイラついた
あれは要らない。。どこまでついてくるねん

麻生久美子さん、私も好きになりました!
11話くらいの長いスパンで観たかったな。
ドラマ終わったことに気付かずキョトンとしてしまった。

ログインすると、残り279件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング