ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの7/11〜「ど根性ガエル」のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「ど根性ガエル」のトピックです。

・日テレ、21時枠 午後9:00〜午後9:54(初回は午後9:00〜午後10:09)
 −出演:松山ケンイチ、満島ひかり、前田敦子、勝地涼、
      新井浩文、薬師丸ひろ子、他


<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(271)

今日泣けました〜。ああいう友情話とかちょっと弱い。(笑)
松山さんと満島さん、改めて上手だなぁと思います。

次回で最終回なんだ。気軽に観られて意外と好きなドラマだったかも。なんだかちょっと寂しくなってきました。(笑)
わかってた筈なのに泣いちゃった〜たらーっ(汗)まだ来週が最終回なのに‥エンディングがここに来てシンクロした。

…来週ヒロシが2人!?しかもカマっぽい?どゆこと!?
このドラマ、いつも泣いちゃいます。
とても好きなドラマですわーい(嬉しい顔)

来週の展開が読めないあせあせ
>>[194] 録画で今この回を見てるんですが、薬師丸ひろ子勝地さんの胸を触ってるようにしか見えなくてあせあせ(飛び散る汗)そんなに触ったら乳首が立っちゃうよ〜とかツッコミ入れちゃいました。同じ観点の人がいるかなあ??とコメント探してここへ来ましたウッシッシ
録画で、まだ5話見てるんですが、、、
既出かもですけど、泣くなはらちゃんと構成が似てるなあと思ったら、脚本、演出が同じ人ですね〜。薬師丸ひろ子も!あと、耳から離れない歌も!!私のこ〜と〜はほっといて♫に、ゴ〜リラ〜イモ〜♫
この感じ、好きですよ💕
>>[238]

あぁ~~~電球
その人脈で白石加代子さんでてるんですね~~~電球

舞台女優さんとしては有名ですが、TVででるときは、いつも(はらちゃんの時も)こんな役だな~~~と思ってたら、同じ演出家さんなんですね電球

どうりで…納得でするんるん
(`・ω・´)キリッ

えーーーーーっ!

おかえりなのネ(T_T)

いや~~~
私、これいいドラマだったとおもいます~~~

初見で脱落した人、絶対
損してますよと言いたいくらい(`・ω・´)キリッ

ぴょん吉と出会わなかった世界のヒロシ…
なんか今の若い子には
多いような気がするんで
そういう子こそ
このドラマを見て
元気もらって欲しかったな~~~
私も元気もらいました力こぶ

民王も、ど根性ガエルも
役者の皆さんが楽しんで
演じられてる雰囲気が
伝わって、見ているこちらも
気持ちがほっこりしましたるんるん

ぴょん吉の満島ひかりちゃん、
(≧▽≦)b Good Jobでした!
ぴょん吉が戻ってきてよかった〜わーい(嬉しい顔)
まさかのハッピーエンドで嬉しいハート達(複数ハート)

ピンクちゃんはぴょん吉の彼女?

このドラマは本当に大好きでした。
今日は嬉しくて泣いちゃいましたウインク
(ひろしの家に行ってみんなで笑いたい〜)

悪い人が誰も出てこないドラマでしたね。

もともと原作漫画もアニメもそうだったんですが。

しかしやはり昔、アニメを見ていた世代にとっては驚愕する映像でしたよね。

シャツの中のピョン吉が笑って怒って泣いて飯を食う、て実写ではあり得ないものでしたからね。今まで。
あー、そういう意味やったんですかー、ドッペルゲンガーか、次元の違うヒロシかと思っていました。ピョン吉と会えなかったヒロシやったんですねー

バランスの良いキャストと良い意味での視聴者への裏切りとひかりちゃん絶賛です💕
>>[251]

町田先生の教師生活41年の賜物です
今期のドラマで一番好きでしたexclamation ×2
なんか毎回ホッコリ出来てよかった。

満島ひかりのぴょんきち最高でした〜スマイル
予想もできないような展開がラストであるかと思いきや、パラレルひろしが出てきたものの、割とフツーに終わってしまったので拍子抜けでした。

個人的には、終わりを見せることにも果敢であって欲しかった。
誰にでも終わりは来るけれど、必ずしも悲しいものではない。
あたしも去年・今年と続けて両親が亡くなったけれど、それぞれの人生をまっとうしたことを讃えてあげたいと思いました。
岡田氏ならそういう気持ちをふまえたもの、あるいは全然別の観点からとらえた本が書けるのではないかと期待していたんですが。。。。

それでも、この非現実的な40年前の大ヒット漫画を実写化するという、大きな挑戦は見事に成功したと思いますし、役者さんの演技もそれぞれ素晴らしかった。
満島さんのピョン吉は最終回に至って完成品の域に達していたと思います。

惜しむらくは視聴率が低かったこと。
途中からの番宣などテコ入れは行なったのでしょうか?
ゴリライモ直々に都内3ヶ所でゴリラパンを配ったようですが、もはや最終回直前。
内容が良かっただけに残念さが残るところです。
居場所がなくても、役に立たなくても生きてていいんだよってところが良かったですわーい(嬉しい顔)

泣くなはらちゃんがもう一度見たくなりました。
>>[258]

裏番組に強力な番組があったわけでもないんですけどね。

やはり途中で24時間テレビがあって、1週
抜けたのが悪いかな
>>[260] もう視聴率の基盤が左右される時期ではなかったですが、チャリティやスポーツイベントなどスペシャル番組でドラマが1回、2回飛ばされることが多かったですよね。
飛ばないまでも開始時間が1時間近く遅れたり、不作のクールなのに余計にドラマ離れを招く結果になったのでは。
>>[262]
そうですよね!共感してくれる人がいて嬉しいですわーい(嬉しい顔)
マンガの実写化にしては、すごく良く出来出たと思うよ。
それに満島ひかりちゃん、彼女の声優としての力量と彼女を抜擢した人の眼力に驚愕です。

悪人が出てこないドラマってのは、ほんとに見てて辛くなくて良い。
まぁそりゃ、実際に悪人はおるんやから目をそむけてばかりはいられないのが現実やけどね。。。

前田あっちゃん、「Q10」の時はすごく可愛かったのに、このドラマでは全然可愛くなかったな。
このドラマの唯一の欠点は、目の保養が出来なかったことだな、うん。
期待してなかったのに、いい意味で期待を裏切ってくれたドラマでした。

最後の最後になって、自殺が多い今の時代の人たちに向けたメッセージだったのかなって感じてます。
泣くなハラちゃんも、最後から二番目の恋も、この脚本家の作品は大好きなのですが。今回もやっぱり最後は好きになってました。
とにかく、満島ひかりさんに脅かされっぱなしでした。ますます、今後が楽しみです。
今更最終回観たのですが、ほっこりするエンディング。
今の殺伐とした時代には一番素敵なエンディングだったのではないかな⁇って思います。

ログインすると、残り246件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング