ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの7/3〜「Woman」のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「Woman」のトピックです。

(日テレ、22時枠、7/3〜)
 −出演:満島ひかり、田中裕子、小栗旬、鈴木梨央、小林薫、他

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(931)

実は小春さんは亡くなってしまったのではないでしょうか

・「4月10日晴れ、お母さんが帰って来ました」
しかし実際には小雨が降っていました

・退院当日、小春を迎え入れたのは子供達だけでサチさんもナマケモノさんも家に居なかった事

・テーブルの上に、稲荷が少量置かれていましたが、普通、病院から退院した日ってもっと華やかな御馳走を食べませんか

なのに、テーブルに並んでいたのは茶色い稲荷が少量だけ・・・
なみだなみだでしたー涙
ほんと、よいドラマでした。

しいてあげれば、栞がなんだかかわいそうで…最後に笑顔がみたかったなと。
自業自得なのだろうけど、ちゃんとした笑顔、一度もドラマのなかで見てないような気がします。

来週から望とりくが見られないのが寂しいあせあせ(飛び散る汗)
>>[894]

栞は小春から妹として認めてもらえたので、報われたんじゃないかな?
あなたのおかげで生きられます。だからあなたも生きて下さい。
この小春の言葉だけでも救われた感じしましたよ。
私は栞にもハッピーエンドだったと信じてます。

>>[890]

最後の小春とお母さんの長い長い話の中に多分答があると思います。
思い出があったから…とか

私も長いから全部ちゃんと聞いてなかったですが(笑)
もう一回見直してみたいと思います。
良いドラマでしたね、あのラストはどう考えてもハッピーエンドですよね

シーツの影が栞みたいだったみたいに言われてる方もいらっしゃいますが、僕の解釈では絵日記に記された散髪に対しての演出での髪型のシルエットが見る人によってそう見えただけだと思いました

もし小春ちゃんが亡くなってるとしたら、あの子供2人はあんなに元気ではいられないはずでしょう

あと日記の天気のこともありましたが、部屋に日差しがは入り込んでましたし、雨上がりで木の葉の上の雨が少しずつ風で飛ばされてキラキラした空気を演出してるとみました

ホントにドラマ前半は強情張ってる小春にも、態度が冷たすぎるサチさんにもイライラして、毎回見るのがしんどかったんですが、見続けて良かったです。
『円居せん』にいつか栞ちゃんも加われますように。

病院の主治医の先生、小春ちゃんと結婚しないかな〜。
椅子から落下するほど大喜びしてるしねぇるんるん
お互い伴侶を亡くした身として、分かち合えるものもあるのでは?

稲荷を退院の日に…と書いている方がいらっしゃいますが
紗千さんの年齢だと家族の集まるイヴェントには、お稲荷さんの年代かとあせあせ
私の年代でも、まさに『円居せん』を象徴する食べ物なんですあせあせ
初回を見て、辛くてせつなくて号泣しましたが、最終回は、嬉しくて安堵して号泣しました。
今思えば、あの辛い回があったからこそ、最後の穏やかに過ごす時間がとても幸せに思えたのかもしれません。

最後のいなり寿司ですが、初回で小春とのぞみちゃんがお祭りに手作りのいなり寿司を持っていって、二人で「世界で一番美味しい食べ物だと思いますわ〜」と奥様口調(笑)で話すシーンがありましたよ!
さすが坂元さんの脚本だなあと感激してさらに泣きました。

初回から録りためているので、永久保存盤としてBlu-rayに残して、近いうちに一気に見ようと思います(笑)。
>>[895]
小春がさっちゃんを通して栞に感謝の意を伝えるシーン、胸に突き刺さりました。
もう号泣です。
それ以上に栞の心からの笑顔がみたいと思ったのですが、ドラマの設定上、違和感ありありで駄目でしょうね。
贅沢でしたあせあせ(飛び散る汗)

わたしも同じくあれで最高に栞は報われたのだと信じます(^^)
お稲荷さんですけど、小春が小さい頃から好きな食べ物がお稲荷さんだったと前に言ってましたよね!
お母さんが、小春の退院日にみんなで食べようとテーブ
ルに置いたんだと思いました☆


ハッピーエンドでよかったです(*^ω^*)
最後の3人でギューーーーのシーン。めちゃくちゃ感動しました泣き顔ハート
自分も2人の子供がいるので重なり合うところもあり、とにかくジーーーンときました泣き顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
幸せな家族って本当に本当にいいものだな〜うれしい顔!ハート
適合してよかったよぉー(長音記号1)泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
お母さんとワイングラスワイングラスのシーン泣きました涙よかったよー(長音記号1)
信さんは失われたけど、小春ちゃんの家族や友人は増えていくのでしょう。
正負の法則だと、当分この幸せは続くはず…続いて欲しい手(グー)

日常のありふれた幸せの有り難さを考えさせられた作品でした。
出演者スタッフの皆さま、お疲れ様でしたほっとした顔
>>[904]

贅沢じゃない気もします。
笑顔の栞を含めたまどいせんがラストシーンだったら、小春死亡説もでなかったかも!?

のぞみちゃんが急いで帰っているシーンで退院する日なんだと分かり、こちらまで気が焦りました(^^)

霧雨が綺麗で、しんさんが三人を包み込んでる感覚になりました☆

おいなりさんにも涙です。。小春にとってのご馳走ですね!

先生がひっくり返っちゃうところも、しーちゃんが仕事しながらニコッと微笑んだところも、良かったです。

全てハッピーエンドでは現実的にはどーなのかなという気持ちもありましたが、このドラマはこれで良かったと思いました。

皆さんいい感想書くなぁ(*'▽'*)
皆さんの感想読んだだけで、また感動が蘇ります。

どこが、と具体的に言えないけど、本当にいいドラマでした。

何年経ってもう一度見ても、絶対心に響きますね。
初期段階ではラスボス的な栞でしたが

労働してる場所もチャラくない地道な作業を選んでいたり

電車で押した人に挑んだり
移植に我が身を使って姉を助ける気持ちもあり

モンスターでは無かったんですね。

押した人って頑張れば調べられますよね。
スマホ買った店の記録あるだろうし

それは物語から外れてしまうので描かれないのでしょうが

しんさんの無実が世間に分かればいいのに。
小春と栞が神社で話すシーン、ああいう雰囲気好きです。
響いたなぁ。

あと、ユキちゃんがそうめんもってきて「ノルマ達成できなかった人はバツゲームっすよ」って言った後の間とみんなの行動、「くすっ」っときました。

小春、紗千、栞、それぞれが色々な思いを抱えたまま現実に起こったことから逃げずに、「前を向いて生きていく」ことを選択したんですね。

個人的な考えですが、小春は信を突き落とした人を見つけたり責任を追及することで信の無実を証明することはしないと思います。
法的な責任を追及したり真実を明白にするには、警察などに「誰かが不利益などをうけた訴え」を起こさないと動かないですよね。
ということは、小春か・・・もしくは真実を知っている栞が訴えを起こさなくてはならない。
いずれにしても栞がやったことが白昼にさらされることになる。
でも、小春は「子供たちに誰かを恨んだりして欲しくない」と言っていた。
ということは、何も動かない、もしくは真実を話すこと以外で「父親の存在意義」とかを納得させようと、今のところ思っていると言うことだと解釈しました。

現実世界は・・・時間が過ぎたときにまた状況が変わるだろうな、とは思うけど。

ドラマの本筋とはちょっと外れますが・・・。

ドクターがひっくり返って喜んでたシーン、これって現実なのかな、と感じました。
適合する確率を考えたら、医者でもギャンブルが当たったぐらいに思えるのかな。

「ラストホープ」でも感じたけど、骨髄移植って本当に難しいんだな、と思います。
他人の場合は移植した後の定着?生存率?とかもあるでしょうし。

適合するのも一苦労だし、ドナー側にも肉体的な負担が結構かかるんですよね全身麻酔だし。
肉体的な負担が少なめな「臍帯血移植」はまだまだ普及してないし、ドナーになろうとすると出産する病院が限られたり土日の出産じゃダメなところもあったりして、最初のハードルが高かったり。

こういうのが題材として取り上げられるたび、ドナー側のハードルが少しでも低くなるといいな、と願ってしまいます。
>>[896]

お返事、ありがとうございます。気になってこちらにある過去のコメントを覗いてみたりしたのですが、少々つかめなくて。私は小春と母が和解した?あの回に答えがおいてあるものだとばかり思っていたので、タロうささんの読みに少しびっくりしました。でも、面白いです。同じものを見ているのに違うということが。
もしも〜そのことがつかめたら教えてください。私も見直してみます。
>>[916]

そうそう。そうでした。
あの回は二人が和解した重要な回でしたね。
その二人の気持ちの最終的な気持ちが最終回の二人の会話かな?と思ったんですよね。

こうして皆さんのコメントを見てると、ほんと色々感じたり考えたりできる深いドラマでしたよね。
>>[917]

私のコメントを見ての書き込み、ありがとうございました。そうですね、思い返してみれば親子のあゆみは本当に徐々にでしたよね。ドラマの節々の台詞を思い出して、そう思いました。雰囲気で解ったようになってしまうのが嫌というか、国語の問題を解くみたいに「〜だからです」が自分の中に言葉で残ってなかったので焦ったのです。助かりました。^^
小春と母親の関係が、ずっと敬語でよそよそしくて、ドラマ開始当初は、いや、かなり終盤まで 和解出来ないのではと 心配だったけど、のぞみちゃんの日記で”お母さんのお母さん”と言っていたのが、”おばあちゃん”になったのを聞いた時、完結したと 実感しました。リアリティある親子、家族の問題、葛藤や和解、幼い子供の存在の大きさ…。終わり方も、良かったです。やっぱり田中裕子さんは最高(^^)小林薫さんも。
望みが、何でわざわざバックを落とすんだろう?と思ってたら、さちのパッチワークだったんですね。ここに来て分かりました。自分一人だけでは分からない解釈をここで色々教えて貰って国語の授業のようでした。皆さん、ありがとうございました。いい最終回でしたね(^^)
何か泣けなかった
motherは泣けたのに今回のは初めから一回も。

何言いたいのかわからないところがあったり、ゆきちゃんや栞、医師と市役所夫婦にイライラしながらも最後が気になって見てたけど…

いまいちでした。

録画しておいたのを昨夜やっと観ました。

序盤こそ、「シングルマザーだし、毎日一日中働いて、病気も発覚したし、どうなるんだろう?つか、暗いドラマだな」と思っていましたが(栞が、真の亡くなった理由を話してからは尚更)、
小春と望海と陸のいつも楽しそうな温かい関係で心が温まり、
小春とサチ、早く和解すればいいのに冷や汗
と思いながら見守っていました。

小春とサチが、望海と陸、そしてナマケモノさんによって徐々に関係を深めていく様子が良かったです。

感動、とまではいきませんでしたが、全体的には良いドラマでした。
信さんのお母さんは信さんが亡くなったの、知ってるのかな?
お母さんに会いに行った時、「今度テレビ送ります」って言ってたし、もしかしたらまた会いに来るんじゃ…?って、淡い期待して待ってるお母さんを勝手に想像して、切なくなりました。

やっと今日観れました。

色々ありましたが、それぞれが前向きに歩み出したのかなと思います。

しんさんの言葉、しおりが適合した時だけは妹と思ってください、と言った時、のぞみちゃんがおばあちゃんと呼ぶようになったコト、上げだしたらキリがないくらい皆成長しましたよね。

家族の素晴らしさ、キズナ、愛情が伝わってくるドラマでした。


ログインすると、残り906件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング