ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

顔料インクジェットプリンタコミュの使用プリンタ紹介所【自己紹介】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(26)

とりあえずコミュ作った管理人です。
EPSONのPX-G900とCC-600PX使ってます。
顔料は染料に比べて、普通紙クッキリ・ベタつかないとこが気に入ってますー!
ほりかわです。
PM-4000PX使いです。
PM-4000PXを使いこなしてる人を探しています!
クワハラです。

PX-G5000を最近購入しました。
Adobe社のIllustratorと相性が悪く,苦戦をしております。

ちなみにOSはMac10.3.8です。

PX-G5000愛用者のアドバイスがほしいです。
>Kuwahara さん
相性が悪いとは,どのような症状でしょうか?
RIPの問題ですか?
どうも始めまして>yorozuyaさん

<トラブル1>

プリンターの設定で「写真用紙」を選択した場合に、色が正しく印刷されない。
黒い部分が、白っぽく印刷されてきました。

ドライバー再インストールにより解消。


<トラブル2>

イラストレーターCS使用時に、印刷サイズを一端、違うサイズに選択しさらに、再度、正しい用紙サイズを選択します。
それで、印刷は出来るのですが、印刷するたびに、一回りくらい印刷対象が拡大されて印刷されてしまう。

ドライバー再インストールにより、今は解消。



ということで、最近は怖いのでイラストレーター・フォトショップCSはデータ作成時にのみ使用し、印刷の場合には以前のバージョンのアプリケーションを使用しています。


とにかく、イラストレーターCSは使用頻度が多いため、なんとかして欲しいと思っております。


無駄にした用紙、インク代も馬鹿になりませんし、、、
そのおかげで随分と時間を無駄にしてしまいました。(涙)


後、印刷時のカラー設定で適切な設定があれば、是非教えてもらいたいと思います。

最近、エプソンのサポートに問い合わせたところ、アドビ社の製品(イラストレーター・フォトショップ)の印刷の場合にはカラー設定がされている為、二重補正になるから「色補正なし」に設定するのが適切ですと言われましたが、、、

白い部分が、、、セピア色のように印刷されてきてしまいました。。。(フォトショップ)


最近では、この色は正しいのかと不安になるばかりです。。。


助けてぇ〜〜〜(号泣)
Kuwaharaさん
遅くなって申し訳ありません.
再インストールで解決する問題は,仕方ない部分があります.
カラー設定は,どのような環境で用紙は何かなど条件により
異なりますので,難しいですね.
紙をばんばん使っていただけると,こちらとしては儲かって
嬉しいのですが.
全く役に立たず,申し訳ありません
いえいえ、、、


職業柄、高めの紙をばんばん使ってます。(涙)

長い付き合いになりそうなので(PX-G5000)、調子を合わせつつ、友人が同機種を買うのを待ったりしてみます。
初めまして!
PM-4000PX使ってます。
仕事柄、主に写真を出力してます。
最近は純正ペーパー以外に、
綺麗に出力できるペーパーないか探してまーす。
どうも>toraさん


僕はある意味、あきらめてイラストレータCSではプリントアウトせず、イラ10で出力してます。


むかつきますよね、、、かなり、、、
はじめまして。
PX-G5000を最近購入しました。
Kuwaharaさん、toraさん同様のトラブルで苦戦しましたが
なんとかみなさんの対処法などを教わりながら、
今は出力できるようになりました。
このコミュとみなさんには感謝です。***

あたしも色には不安を感じます。
カラーチャート見ながら合わせても印刷では白っぽかったり。
古い型で印刷した方がキレイだったりもするので、
どれを信じていいのか分からなくなりなります。。

でも印刷は速いし、静かな所はいいですね◎
と、フォロー。

これから勉強させていただきます。
よろしくです。
はじめました、Yこばといいます。
3年前にPM−4000PXを購入し、がんがん
使ってます。

環境はMacOS X 10.4.2+EPSON純正RIPで使ってます。
(でも最近はAdobe系ソフト使うときしか使ってないです・・・)

昔こんな実験をしたことがあるので参考までに。。。
http://park5.wakwak.com/~kobayuta/cgi-bin/wiki.cgi?page=PM%2D4000PX
PM-4000PX愛用してます。
もっぱら写真印刷に使用中。
初めまして、2年ほど前に北米モデルのR800(PX-G900)を購入し、今までデジカメで撮り溜めした画像を写真用ボーダーレス対応紙(4 x 6インチ)に印刷しまくってます。あとはプリンタブルDVD-Rなどで自作ラベルを印刷してます。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=66375423&owner_id=957461

色の出力など、まだまだ知らないことが多いんですが、このコミュで色々学べればと思ってます。
ハジメマシテ

PX-G900ユーザーです。
毎月、インク代に泣かされている毎日です(笑)

なかなか写真が上手に印刷できないので
CDラベル作り用となってしまってます〜

でもイラストはすごいキレイですね♪
PM4000PXですが、目詰まり起こした模様。

で、インク詰まりを直すコミュを探しているんですが無い模様。(Webに一部機種の洗浄ページとかはあるんですがねえ。)


 PX5000-Gをそろそろ買おうかしらと。思ってみたり。
昨日4000PXからPX-5500に買い替えました。

A3ノビのアート紙で、作品を出したいので、期待しています。

モノクロもなんとかなりそうだし、、。
>にしじん くうにぇさん

http://mixi.jp/view_community.pl?id=66771

このコミュけっこう勉強になりますよ♪

ヘッドの目詰まり直す方法とかも載ってますし☆

実際僕もこの方法で直りましたよ☆
PM-4000PXを使用しています。

ロール紙への印刷をはじめてやってみようと
用紙を購入したのですが、
付属のロール紙ホルダを無くしてしまい
印刷ができずに困っています。
どなたかロール紙ホルダを売っていただけません
でしょうか。
もちろん送料負担いたします。

よろしくお願いします!
たびたびの書き込み失礼します。
PM-4000PXのロール紙ホルダですが、
エプソンに問い合わせたところ、
「パーツセンター」の連絡先を教えてもらい
在庫があったので買うことができました。
価格はホルダ左右たしか、各210円。
代金引換と送料が一律1000円でした。
はじめまして。

PX−A650とゆう複合機のユーザーです。

4色機ですが、宜しくお願いします。
はじめまして。

PM-4000PXとPX-G920の2台を使ってます。

最近,PM-4000PXの使用頻度が落ちてきていますが,いざというときにはがんばって働いてもらっています。

今後は,どちらかが壊れた時点でPX-G5300に乗り換える予定です。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

顔料インクジェットプリンタ 更新情報

顔料インクジェットプリンタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング