ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

左右を間違えるコミュの両利き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
いつでも・どこでも・なんどでも左右を間違える里美です。
よろしくお願いします☆
自分では両利きであることが原因なのではないか、と思っています。
箸を持つ、鉛筆(文字、絵を描く)などほとんどのことは両手ほぼ同じようにこなせて、はさみは右だけ、そろばんは左だけ…といった具合です。生まれつきなんでも左右均等にこなしていたようで、元来どっち利きなのかよく分かりません。

両利きの方ってどれぐらいいらっしゃるのでしょうかー?

コメント(9)

両利きと言うか、僕は両方不器用なんですが……

字を書くのは両方可(というか、どちらもかなりの悪筆)。
箸とスプーン、包丁は右のみ。
フォークとはさみは左(右でもできるけど)。
パソコンのマウスは左のみ。


小さい頃は、お箸を持つ手が定まらなくて、「右手にお箸、左手に茶わん」と言われてもピンときませんでした。
で、お箸は右だけで持つように注意されて、練習して……いま右と左が判らなくなったときは、手が自然に箸と茶わんを持つ構えに。



ぼんやりしてると、たまに左手で箸持ってますけど……orz
私のも両利きとは違うのですけど・・・

☆鉛筆・刃物などは右(投げるのも蹴るのも右)
☆箸・スプーンなど食べる時は左(何かの時にとっさに出るのも左)

右でも箸を持つことは出来るのですけど、上手くは使えません。
時々どっちの手で字を書いていたかもわからなくなります(笑)
初めまして☆
私もよく、右左を間違えます。
判断作業として
ピアノを習っていたので
いつのことだか思い出してごらん♪(よく、幼稚園の卒業式のときに歌った曲なんですけど題名が思い出せずすいません。)
の曲を膝の上で弾きます。それで判断します。

ちなみに私は、
右利き:編み物
左利き:絵を描くとき、線を書くとき、刃物を使うとき、スポーツするとき
両利き:字を書くとき(右で書いたときの方がきれいです。)

学生のときは、黒板に文字を書くときは左で書き始め右で書き終わるといったことをしていました。左を使える人にとってはいたって普通なのですが、右利きの人から見ると不思議で仕方がないそうです。
お初です。僕は左利きです。このコミュ興味深いですね。

僕の場合、食、書、刃物、握手など、手関係は完全に左ですが、
徒競走のスタート、サーフィン、スノーボードなど足関係は全部右です。

上半身と下半身がアシュラ男爵状態です。普段は特に不便はないですけど、
やはり、缶切りなどの刃物(ハサミとか包丁は変な使い方慣れますた。)
や自動改札などはもどかしいいですね。

PCは、普段は右マウス、グラフィックは左マウスです。
ちなみに母親も左利きで、幼少時に、字だけ右に矯正されたようですが、鏡文字がチョウマです、
年賀状のハンコ作りのみ、役立ってます。
どうも、はじめまして。
私も手足とも両利きです。目は左利きですが・・・。
右に曲がってといわれて少し考えないと判断できなかったりします。
右左を区別しないのが原因だと思っていました。
他にもそういう考えをお持ちの方がいらしたとは!♪
はじめまして!私も両ききです。
同じような方がいらっしゃるのですね。
お箸の持ち方や鉛筆など教育されたことは右。
それ以外のこと、トランプを繰る、お札を数える、ズボンを履くなどは左でしています。
恐らくもともとは左ききだったのかと思っています。

料理のときにどっちを使って良いか
いつも真剣に悩んじゃいます・・・
はじめまして、私は左利きで左右をよく間違えます。
原因はそのあたりにありそうですね?
初めまして。
私は右利きですが、他人から「もしかして左利き?」ってよく聞かれます。他人から見たら左利きに見えるって…何故でしょう(苦笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

左右を間違える 更新情報

左右を間違えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング