ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新型ステップワゴンRG専用コミュの購入の決め手はっ?!(値段以外で)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2Lクラスのトールミニバンといえばステップワゴン・ノア・ヴォクシー・セレナですが皆さんは何を決め手にステップワゴンを購入しましたかexclamation & questionexclamation & question

自分はやっぱり見た目が一番かっこいいと思ってステップを買おうと思ってるんですが特に走りの面で上記の3台はCVTに対してステップは4ATですが加速感とか燃費はあんまり変わらないんでしょうかexclamation & question気になってしょうがないんです…涙

皆さんどうかよろしくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

コメント(28)

 はじめましてとらさん、
僕はセレナと迷っていたんですが、試乗をセレナと続けてする機会があり、フワフワ感の差でこっちにしました。
 もうそれは好みと言えばそれまで、インパネのデザインも好きですね、結果嫁の意見を無視してこれにしました。
 
 加速感は良しとしても燃費は4速厳しいですね、7キロあたり
が平均です、知り合いのセレナは9前後なんで負けてます。
 不満はかなりあるんですが、走りの良さに絞るとステップなかなか良い、ミニバンです。
3列目の乗降性。
シートの形状。
高すぎないアイポイント。
合理的なインパネ形状。
トヨタが全然値引かなかった。
もともと日産車が好きではない。

こんなところでしょうか?
こんにちは。
僕も他のミニバンを試乗せずに一目惚れで決めてしまいました!
時計がなかったり、ちょこっとは不満がありますが、とっても気に入っています!
お勧めは、ちょっとお金を足してRG3(24Z)です。僕は試乗してみて迷わずこれにしました。3千回転以下で120キロぐらいのクルージング走行が出来ます。そしてCVT&7速パドルシフトで山道もとっても快適です!
『ホンダ』ブランドと低床低重心に惚れました目がハート
あと、ブルーの瞳るんるんるんるん

セレナとヴォクシーはエアロが付いてるモデルはカッコイイけどノーマルモデルはいけてない…。
ステップのノーマルはイイ感じでしたグッド(上向き矢印)

ヴォクシーはモデルチェンジが近ったからパス。
実際ヴォクシーのモデルチェンジ後の外見は好みでは無いです…ふらふら
おお、その無限の時計はどこで購入されましたか?
時計がなくていろいろ探しているところだったので。
丁度スタイルエディションが出て欲しい装備が揃っててうれしい顔
元々ホンダ好きわーい(嬉しい顔)
デザインや運転した感じが良かったです手(チョキ)
両ドア電動とスタイル。
一目惚れでした。

CVTじゃない?
あの加速の仕方に慣れません…
4ATでもグイグイ引っ張ってくれますよ。
街乗りだとCVTもATも変わらないと思います。

燃費?
街乗り7km/l高速10km/l イマイチですね…orz

走り?
キビキビ。ロールも少ないです、酔わない。

惚れてしまったのでしょーがないですが
車乗るときが楽しくてたまりませんわーい(嬉しい顔)

ご参考になりますでしょうかウインク


>yapagiさん
その時計かっこいいですね。
是非教えてください!!


HONDA党だから。
ほかに選択肢はなかったです。
ちなみ仕事で使う軽トラックはアクティ、下駄代わりのスクーターはジャイロキャノピー、輪行に使う折りたたみ自転車はDAHON(いやこれは違う)けど。
みなさん貴重な意見ありがとぉございますわーい(嬉しい顔)
とっても参考になりまするんるん
ステップは他車に比べて燃費は多少劣るものの走りの面で一歩前に出てる感じですね車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
自分もあの低床低重心からくる走りのよさとヘッドライトのデザインに惹かれてます指でOK
それと住んでるとこが愛知県で地元はノア・ヴォクシーが圧倒的に多いのもSWに惹かれる理由ですね手(チョキ)
自分もホンダ党なので、おのずとステップなんですが、
強いて言うと燃費が良いという点です。

RGは納車予定中なんですが、今まで乗っていたRF4(4WD)は
街乗りで10km、長距離で最高12.6km走りました。
RGはそれ以上らしいので、今から楽しみにしています。
ステップワゴンとセレナのどっちにするか迷いました。
この2台迷った時って8割の奥さんはセレナ派なんですよねw。
購入した後に、街でもう一方を見かけた時を想像しました。
ステップワゴン乗っててセレナを見かけた時、何とも思わない。
セレナに乗っててステップワゴン見たかけた時、「カッコいいなぁ」と後悔する。
ということでステップワゴンにしました。
すごく曖昧なキメ手ですいませんw。
あと自分のはナビなしなんですがエアコンの操作とか簡単で扱いやすく見た目もシンプルなとこが気にいってます。

燃費は田舎だから参考にならないと思いますが、まったり走れば11〜13ってあたりですね。
>>АЯiELさん・ はちおさん
自作です。僕のブログを見て頂くと分かると思います。
http://yapagi.blog3.fc2.com/blog-entry-165.html
自分購入時はセレナも試乗しましたが、やっぱスタイル的にステップにしました。燃費は正直6〜7?位で予想以上に悪いですがそれ以外はセレナにしなくて良かったかな〜なんて思っています。

yapagiさんの技術はっきりいってプロ級ですね。それならお金払ってでもお願いしたオプションかもです・・・俺には真似出来ません。
試乗でRG3の2.4のパワーに一目ぼれ。
なぜ全車CVTにしないのだろう?

スタイルは80点、機能的には95点。(もう少し中が広ければ・・・)
>>ポルシェさん
ありがとうございます。そう言って頂けるとやった甲斐がありました。
でも、みんカラの方では定番の弄りです。皆さんLEDの色を変えたり色々な工夫してます。
>>yapagiさん
ありがとうございます。

いやぁ僕もとてもとても真似することが出来ません(>_<)
ナイトショットさいこーぴかぴか(新しい)

なにか代わる物探してみまーす。
RG3に乗っています。
試乗はRG1に乗りました。
一番の決め手は視界の広さとハンドリングが自分にあってたからです。
コーナリングの視界はすごく良かった印象があります。
友達のヴォクシーも試乗しましたが、走りはステップワゴンがいいです。シートは以外によかったです。
ヴォクシー・ノアも悩みましたが、基本ベースがバンみたいな感じなので却下。セレナは…見た感じ却下でした。
17:maaさんのステップワゴン乗っててセレナを見かけた時、何とも思わない。
セレナに乗っててステップワゴン見たかけた時、「カッコいいなぁ」と後悔する。
た、確かに自分今妄想したけど同じきもちにになりました(笑)
つい先日決めてきましたが、
ノアヴォクは、ほぼ対象外(リアが気に入らない)で
セレナとかなり悩みましたが
セレナのフロントマスクが小さい(ライト周りがもう一回り大きい方がよかった。)
試乗した時の走行性能が大きく違った。(セレナは加速鈍い)
電動スライドドアの動きが早かった。(気のせい?w)
メーターパネルが新発想的で興味持った。

何より、ただデカイだけのセレナに比べてボディラインがキレイすっきりだったのが購入の決め手です。

やはりヴォクシー、セレナと迷いましたが、一番の決め手は
サードシートに乗り降りする場合にセカンドシートを倒す時、
「くるくるんっ」と折り畳まれてとても乗り降りし易いこと
、でしょうか。他の車種は単に前にずずっとズレるだけだ
ったので、そこそこ3列目を利用する我が家の場合は、かな
りポイント高かったんです。

あと、これは買ってからしみじみ思いましたが、とにかく
運転し易いです。中も思ったよりずっと広くて使いやすい。

ちょっぴり不満なのは燃費と、ナビ以外に時計が無いこと
くらいかな。。。
いろんなミニバン試してきましたが、これとしっくりとした車がなく、たまたま地方のホンダカーズ行ったときに、ステップワゴンあって値段見て結構いい値段なんだなぁ〜と見て終わり、また何週間後にホンダカーズ行ったら値段が下がっていたんじゃないですか!(笑)
営業の人呼んで、車の中を見せてもらい、しかもVSA付いていたり、もうこれは買うしかないかなっと(笑)
三日後に契約いたしました(^^)他の人には取られたくない!の思いでしたね。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新型ステップワゴンRG専用 更新情報

新型ステップワゴンRG専用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング