ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パパ、こっち向いて!コミュのわが子の名言・迷言

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わが子の放った言葉に思わず笑ったこと、ありませんか?
あるいは「ふーむ」とうなずいたり。
子どもたちの名言・迷言が集まれば面白そう。
あと、最初にどんな言葉を言ったのかというのも。指でOK

コメント(18)

食卓で妻と仕事の話をしていると、急に割り込んできて。
「ねえ、なんの話してるの? 象さんの話?」
「パパ大根の煮物の匂いがする〜」
・・・ショックでした。
たもさん。
象さん話ですが、子どもには「あれ? よく分かったな、よしよし」みたいなことを答えたと思います。そしたら、得意そうな顔をしていました……。

今日は落雷で首都圏の電車が止まったそうですが、そのニュースを聞いて
「雷が怖かったから、脱線したのかな?」
と言っていました。

焼きそばの匂いもいいですね。
二年生で、そうきましたか。
子どもの言葉って、まだまだ楽しめそう。
子「地震が起きたら、どこに逃げんの?」
私「どこに逃げればいいかな?」
子「んーと……京都タワー!」
私「………」
子「父ちゃん、京都タワーって好き?」
私「まあ、好きやな」
子「でも、上のツノみたいなところは好きじゃないでしょ?」
私「なんで、そう思うの?」
子「突き刺さるもん!」
「夕方の雲って食べてもいいんやで」
「なんで?」
「みかんの味がするもん」
パパ「じゃぁ手(パー)会社いってくるね〜」

息子「また、今度来てね〜」

パパ「・・・・・・・」

この前、バイバイの時は「また今度遊んでね〜」って覚えさせたら
こうやって私に使ってくれます。微妙だ!足
朝。起きて開口一番に。
「カバって、ヒヨコから生まれるの?」

うちの子はビデオの「巻き戻し」のことを「まきどもし」と言います。
面白いのでそのままにしていますが。
前は「山梨」のことを「やなまし」と言っていました。
これはいつしか直っていましたが。
「父ちゃん。今年のクリスマスって何月にあるの?」
と言われました。
じゃあ僕はからは〜
びーびーびーみるぅー
はい!なんでしょうか?^^


DVDみるぅーでちた・・・。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パパ、こっち向いて! 更新情報

パパ、こっち向いて!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング