ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟市都市計画コミュのセントラム。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
富山市に市内電車環状線が誕生したようです。

http://www7.city.toyama.toyama.jp/topics/20091208.html

環状線と言ってもそんなに営業距離は長くないようですが・・・。
10分に1本というのは利便性が高いですね。
運賃は均一で200円。

新潟のまちなか再生本部では白山→古町、古町→新潟駅のバスの運賃を100円にするようにという提案がなされたようです。

http://www.city.niigata.jp/info/kikaku/machisai/4th/4th-gaiyou2.html

北光社の閉店も決まり、古町地区はいよいよヤバい状況になってきたように思います。

今月に古町で忘年会があり、夜の古町の良さを感じました。
年齢・性別を問わず人の集まるような街にするためには何が起爆剤として必要になるんでしょうか。

コメント(12)

いろいろ古町について再生案が出ていますが、どれも小手先案。
古町は新潟の象徴です。古町無しにしては新潟は存在し得ないのです。
先ずは越後線のルート変更。
そのくらいのことが出来なくては新潟の将来は無いに等しいでしょう。
新潟市の街を本当に考える事が必要なのに、なぜ皆さんは考えないのだろう。
我々のまちづくりの会では鳥屋野潟の次は古町を考えようと思っています。
あるべき古町、市民全体が誇りに持てる古町、都市間競争に勝ち抜く古町、とにかく素晴らしい古町にしなければ新潟の将来は存在できないのです。
三越の撤退も確実のようです。NEXT21単独では維持できないでしょうから
残念ながら街としての古町は終焉を迎えそうです。
こうなる前に打つ手はなかったのか・・・この界隈で暮らし始めてまだ6年ですが
地域の方々の意識を思うと無かったのだろうなあと感じます。
本当に残念です。
三越も撤退、そうすれば完全に灯が消えます。
もはや再生より、倒産失業が怖くなってきます。
あれだけ建ったマンションもガラガラ投売りになるのでは。
古町だけでなく新潟市の終焉となるかもしれません。
新潟トランシスでしょうか?
小規模車輌のシェア日本一だそうです。

最近、篠田市長が各区の交通体系について検証・検討するよう指示を出したようです。
おおお、パソコンの調子が悪く、あまり開けていませんでした。
書き込みが遅くなって済みません。

LRTいいですねえ。どうせなら端っこは越後線と信越線に乗り入れし、そして古町と万代を通れば完璧では。
ただ交通網を造っても人が集まらなくては無駄な投資となってしまいます。
交通網と同時に魅力ある中心街の構築が重要でしょう。

ということで、魅力ある中心街とは?

これを考えてみますか。

私も書籍などを読んでいろいろ考えましたが、やっぱり中心街というのはまちづくりには絶対必要なのです。
イオンがどーんとあるだけではダメなのです。
絶対的に人の集まる魅力を考えなくてはならないのです。

しかし難しい。


大型アウトレットモールでも、中心街に建てますかexclamation & question
先週の市長選で篠田市長の続投が決まりましたが、市長のマニフェストの中でも中心地の軌道系交通機関について触れられています。
あとは世論の高まりと現実的な費用対効果の計算ではないでしょうか。
世論の点で見ると、南区民は交通政策を重視していますが、他の区はさほど高くありません。
車社会に慣れきって、郊外型店舗が充実している今、中心地の復活に対する気運がまだ十分でない感じがします。
中心街にアウトレットモール、そしてコンパクトシティ、さらには新都市交通。
どれもふかーく考えなくてはいけないことですね。
古町なんかいらない、郊外だけで十分、そりゃ当初はいいかもしれません。
でも時が経っていけば、砂漠のような無味乾燥な都市になり、魅力も何もなくなってしまうでしょう。
そして人が住まなくなった古町は越後湯沢のごとくゴーストタウンに。
新たな大問題が勃発すること間違いなし。
今こそ将来の都市像を考えるときです。
みんなで知恵を出し合いましょう。
私は今現在、鳥屋野潟問題でバシバシ活動しているところです。
次は古町、いやいや並行して始めなくてはならないですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟市都市計画 更新情報

新潟市都市計画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング