ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マンガで泣ける人コミュの赤ちゃんと僕のどこで泣いた?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんは赤ちゃんと僕というマンガを知っているでしょうか?簡単にストーリーを説明すると母親をある時交通事故で亡くした主人公の男の子榎木拓也(10才)がお父さんと弟の実と一緒に頑張って過ごす心暖まるマンガです。自分は兎の話と最終回ですね。みなさんはどうですか?

コメント(21)

こんばんわ!私も赤僕大好きです!!
私は、最終話?の事故から生還した実が拓也を見て、
『ごめちゃい』と言った瞬間涙が止まりませんでした。
兎の話、私も泣けました泣き顔
最後涙を流しながら寂しく死んでいったうさこちゃんが可哀想で・・
あと、飼い主が引っ越して空き地に置き去りにされた老犬の話ですかね。
動物モノは弱いです。
私も同じとこで号泣しました!最後にお兄さんが幸子ちゃんを抱き上げてたシーンは涙で絵が良く見えませんでしたあせあせ(飛び散る汗)動物モノは確かにヤバいです。。
あと春美パパと由佳子ママの話でも泣きました。
1番の泣き所はやはり実が事故に遭ってかり手術で意識を取り戻した所かと思われますな涙

普段から涙は全く出ない自分の涙腺が故障した気分でしたばぃ泣き顔
最終巻の実が目を覚ますとこは号泣や〜びっくりするくらい涙出たなたらーっ(汗)

あと春美の昔話の最後に雨の中、拓也と実が迎えに来たときに春美が由佳子に向けて思ったセリフもいい涙


いっぱい泣いて
どれと決められないです
私も最終巻です。
何度読んでも泣けます涙
もちろん最終巻ハート達(複数ハート)
実が拓也に『にぃちゃぁ…ごめんちゃぃ』というシーンで号泣exclamation ×2目がハートそのあとの拓也の表情がなんともいえない感じでした目がハート
最近また読み始めましたぴかぴか(新しい)

同じく。
最終巻の所です。


あと、
うさぎのお兄さんと、成一くんが街に返ってくるところも泣き顔

ママとパパのラブ話も違う意味で泣けました電球
13巻最高グッド(上向き矢印)

ママとパパの出逢いが好きですハート
もう、ママに感情移入しまくります。


最終巻もヤバいぴかぴか(新しい)
成一君の帰ってくるシーンも良いですネハート
泣いた場所…というとやっぱり最終巻ですね。

でも何というか、「赤ちゃんと僕」は、泣きはしやんくてもじーんとくるお話、心がほっこりとあたたまるお話、考えさせられるお話、勇気付けられるお話…とにかく大好きなお話がいっぱいです。
榎木家はもちろん、藤井家とあと菅野先生が大好きです。
最終巻もむちゃないたけど、
1巻からたくやくんの頑張りにボロボロしてました涙涙

たしかに泣ける話もィィ話もたくさんヽ(o'▽'o)ノ
私も藤井家と近所の木村家が大好きですほっとした顔ほっとした顔ぴかぴか(新しい)
うさぎのお兄さんは何度読んでも泣ける…

深谷さんの回も好きです☆
ゴンちゃんの失恋も☆

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マンガで泣ける人 更新情報

マンガで泣ける人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング