ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スチールギターを作りたいコミュの弦の数は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだ先の話としても、本体の幅に関連するので今のうちに考えておきたい。
一番簡単なものでは4弦あたりでしょうか。既成のスチール・ギターは6弦以上ですが、そこはそれ自作ですからどうにでもなります。

私のようなシロートがスチールを弾くとせっかく8弦あってもコードをドドーンと鳴らすとき以外は上の4弦で事たりているのです(恥)。だったら4弦でいいじゃないの、というのがこの趣旨です。

そのときの調弦は1弦からFDCA(どこかで見た!)、FCAF,ECAG,EC#AG,EC#AE等々・・・・
間違ってもイレブンスやサーティーンスは張りません、というか4弦じゃまったく無意味でしょう。

========

あとは5弦からせいぜい8弦のあいだで検討すればよいでしょうね。

コメント(1)

市販の電磁ピックアップを使う場合は6弦あたりが無難そうですね。

スケールは標準的な22.5か24.25インチでしょうか。

間隔は..使うピックアップ次第ですね。(私の場合は出来れば0.375インチかなぁ)
ピックアップが圧電素子であれば、自由ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スチールギターを作りたい 更新情報

スチールギターを作りたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。