ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京都立南多摩高校コミュの南多摩高校バレー部!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バレー部の人いますか??

ちなみに昭和53年生まれのバレー部でした〜。

引っ越し繰り返して八王子からも離れ、まったく誰とも連絡とってないな。。。。。。。。

小倉先生でした〜。

コメント(23)

おっ!近い!!私は52年の1月生まれ。2コ下かな?
南多摩でバレーを始め、今もママさんでプレーしてます手(チョキ)
小倉先生、色黒だったよね〜。
>ワイコ。さま
まじですか。。。。。。。レシーブのポーズとかも怪しかったしな。。。
先輩の引退試合の時の写真が確か家にあったので、実家かえったらみてみます☆
>>ワイコ。さん、正解ですチャペル

あなたの名前にも見覚えあり!
当時はいろんな事件があったよね。
2度の出産で様々な記憶も出ちゃったけど。。。

53年ってことはワイコ。さんとchocolateさんは同期?
小倉先生、結構いい先生だったと思ってたのにな。
ちょっと残念。
私は水泳部でしたー。
43年生まれ 男子の部長でした
シクヨロ☆
43年生まれ 先日元バレー部4名でランチしましたー。
マリントさん知ってまーす。たぶん。
>>とまとちゃん
いいなぁ☆いまだに続いてるなんて
うらやましー☆(^O^)

バレーボールやりたいなぁ

高尾山に夏合宿。
緑色の京王線に乗ってまだ地上にあった京王八王子駅まで
通ったっけ。
まだクーラーなんてついてなかったので
開けた窓から流れ込んでくる生ぬるい風とともに
ブレーキともつかない、あの電気がショートしたような臭い。
今でもどこかの駅でソレをかぐと
あのときの光景を思い出します。
78年頃の卒業生です。
旧体育館の床板は継ぎはぎでした。
マンボー、よくパスレンした私です!!分かるかな??ウインク
随分ご無沙汰で、去年、年賀状出しても帰ってきちゃったりして、どうしてるかなって思ってたとこですexclamation ×2元気そうで何より。

こんにちは。昭和44年生まれです
顧問の先生は稲田先生でした。
同級生2名は今もママさんバレーで活躍中
年に何回かは集まってランチしてます。
こんにちは
お茶犬さんわたしは43年産まれです。

1コ下かな?同じ学年?
人生半世紀

こんな年のバレー部員は

ミクシなんか

やってね〜か〜?
こんにちはわーい(嬉しい顔) 85年卒業生でするんるん 稲田先生の喜寿のお祝いでは幹事をつとめたメンバーです桜後輩の方々がたくさんいるようで 楽しくコメ拝見してますぴかぴか(新しい)
バレー部では無いですが稲田先生とはお付き合いさせて頂いていま〜す。
我が誇りの南高です!ウインク
> Takaさん
こんにちはわーい(嬉しい顔)
稲田先生繋がりですねるんるん
実はメールでのやり取りばかりで最近はなかなかお会いできないのですあせあせ(飛び散る汗)
最後にお会いしたのは…病院へお見舞いに行った時かも。
お会いすることがあれば「でか」がよろしくと言ってたとお伝えくださいねクローバー

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京都立南多摩高校 更新情報

東京都立南多摩高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング