ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニュルブルクリンクコミュのADAC Zurich 24h-Rennen 2008

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
08年は5月22〜25日の開催です。例年よりちょっと早い開催です。
07年はF1同様、突然の雷雨(しかも2日連続!)で混乱しました。

若手を起用するオペルワークスが復活(とはいっても総合優勝は「?」)。
さらに新型M3(E90)の登場もあるようです。

日本からは誰が行くのでしょう?

コメント(25)

モータースポーツモータースポーツ2008年 ニュル24Hレース 参戦ドライバー募集モータースポーツモータースポーツ

ヨーロッパのチームで、あなたも参戦してみませんか?(プレステではありません)

参戦条件
?インターナショナルライセンスC以上所有している方(プロ・アマ問わず)
?18歳以上の健康な方
?要持ち込み
?2006〜2008年中にニュルの耐久シリーズかRCNに一度出場しているか、もしくは2008年のニュル24Hレース直前に行われる講習会に参加する事
?無線のコンタクトに自信のない方は、専用通訳を付ける事も可能

注)但し、出場クラスやチームによって若干条件が異なります

予定車種
BMW1シリーズ
Alfa Romeo GT/147GTA
BMW3シリーズ及びM3
Seat Super Copa
Ford Fiesta
Golf3 GTI
ホンダシビック タイプR
Opel Astra
Renault Clio
Porsche996/997GT3Cup・997GT3RSR・Cayman

その他、チームサポートも行っております。
お問い合わせはメッセージにてお願い致します。
早速何名からかご質問頂きましたので、その主立った内容を一部Q&A形式でお答えします。

Q? プレステの大会ですか?
A? 本物の車のレースの方です。

Q? レースを観に行きたいのですが、現地に行くのは難しいですか?
A? もしご自分でレンタカーを運転していらっしゃるなら、フランクフルト空港から約2時間です。
    近辺のホテルやペンションの予約は非常に難しい為、早い目か、もしくはコブレンツ・ボン辺りの街でご予約なさるのが確実ですね。
    レースの観戦チケットは、当日でも十分購入出来ます。出来ればパドックパス(安いです)をお勧めします。ピットの中にも入れますよ。

Q? レースに出てみたいけれど、ニュルを一度も走った事がないので不安です。
A? チームが事前にコーチングしてくれる所もありますし、ベテランドライバーのレッスンを前以って受ける事も可能です。



日本からはどこのチームが今年は出るのでしょうね〜。楽しみです。
今年は5月開催ですか。少し涼しいかも知れませんね〜

去年も見物してきましたが、いろんなクラス(ディーゼルとかexclamation & question)が混在しながら耐久レースを繰り広げる、実に楽しいイベントでした。おべんと持って家族で出かけるのにも向いてます。現にドイツ人ファミリーも多いし。

最終日、ゴール前でもちゃんとチケット取れましたよ。
間違えました、ディーゼルがあるのはプレイステーション24Hのほうですね。
ごっちゃにしてました・・・反省して訂正いたします。
いやいや、本物の方でもディーゼルのクラスもありますよモータースポーツ
ありますよね。よかったわーい(嬉しい顔)

正直、ディーゼルでレースするのは大変だろうな、とは思います。ただ、こういうレースでの技術フィードバックがなければ、今のコモンレール全盛もなかっただろうし・・・まったく頭が下がりますね。
Aston Martinのオファー追加です!

お問い合わせは、メッセージにてお願い致します。
BMW 135D クーペ
BMW M3 GTR
のシートを追加します!

アマチュアの方で、チームごと参加されたい場合もご相談下さいモータースポーツ
>>7
Namary.さん

98年にはディーゼル車(BMW 320d)が総合優勝していますよー!
初めての書き込みです☆
明日からのニュルに行ってきます!
頑張ってきますダッシュ(走り出す様)
>>11
あれ? 本番前の練習走行ですか?
私は既にヨーロッパに入っていますが、木曜の朝に現地入りしますよー。
夜は寒くなるので、暖かい格好を!
ちなみに今日のロンドンの最高気温14℃。
来週に迫ったニュル24Hレースですが、今年の見所はと言うと・・・

モータースポーツ 630PSのハイブリッドマシーンで参戦するフレンツェン
モータースポーツ 320dで参戦するWTCC BMWワークスドライバー組
モータースポーツ まだ発売されていないLexus LF-Aで参戦するニュルベテランの日本人組み
モータースポーツ 34年振りに復活したVW シロッコのレーシングモデルのお披露目
     ドライバーはラリー王者サインツ、去年の十勝24HにZ4で出たStuck


エントリー数は280台です!     
まだまだあるでしょ♪

ビッグイベントデビューとなる
ポルシェ911 GT3 RSR(997)、BMW M3(E92)、NEWインプレッサ。
オペルワークスのアストラV8。
さらにプレステのグラツー5と日産のジョイントで
ゲームで速かったドライバーを特訓してドバイ24時間にZで参戦させること。
ライオン丸さん37号さん、そんな日産のイベント知らんかったよ〜目
・・・でも流石にGT-Rじゃないんですねウッシッシ
レースウィーク、始まりました。
地元の有力どころは明日からの走行です。
去年997GT3RSR出てますよねexclamation & question
出てますよ。予選1回目トップです。
2連覇中のマンタイレーシングのポルシェですが。
予選結果はここで見られます!
http://adac.24h-rennen.de/live/datenbank.html
>>17
読み間違えました。
去年は出てないです(去年はRS)。
RSRは今年のデビューなので。
スタートから#1ポルシェがエンジントラブルでピットインするなど
序盤から荒れ気味です。
8時間を目前にしての順位は
1位 22ポルシェ911 GT3 RSR(HISAQ)
2位 5BMW Z4 Mクーペ(オッシャースレーベン)
3位 3ダッジ・ヴァイパー(ZAKSPEED)
4位 1ポルシェ911 GT3 RSR(マンタイ)
15位 85Z(ファルケン)
86インプレッサはガス欠とピット作業で1時間以上をロス。
14LF-Aはミッションオイルを吹いて2時間半ほどをロス。
あと10時間20分!
頑張りましょう指でOK
→わさびさん
夜中につぶれました(笑)。
夜中に弱い雨が降って、多少順序が変わりました。
こちらはすっかり明るくなって、時おり日差しもありますが
やはり全体的にどんよりとしています。

スタートで1周半で遅れた#1マンタイポルシェが半日でトップ奪還。
Zはトップ10に入ってきました!
ただし燃費が倍良いBMWワークスのディーゼルが“非ポルシェ勢”トップの7位。
ほか、インプもLF-Aも順調に走っているみたいですが
やはり序盤のタイムロスが多きいですね。
それでもインプは82位クラス7位です。
2時間ほど前になりますけど
LF-Aが北コースで止まっちゃったみたいですね。
ミッション? タイヤが外れた? 情報が錯綜してます。
どうやらブレーキ系のトラブルが起きたみたいです。
3時間ほどかけて直しコースに戻っていきました。
終わりました。ポルシェ強し。マンタイレーシング強し。そんなレースでした。
ファルケンZ、惜しかったです。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニュルブルクリンク 更新情報

ニュルブルクリンクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング