ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ER 緊急救命室コミュのどなたかご存知でしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シーズン8までしか見れていない私ですが。。
長年グリーンの娘役をやってた子役が、シーズン8では降板して別の子がやってました。前の子の降板理由ご存知の方いたら教えてくださいませ。
ここまで続いているシリーズではよくあることだとは思うのですが、前の娘役の子が最後に登場したシーンで、演技がとても不自然だった印象が残っていて、廃業してしまったのかな?などと思ったりしています。

そういえば、キャロルのお母さんや、ジニーの旦那役が、初登場シーンと次回エピソードシーンでサラっと交代しているところとかみると、連続ドラマのキャスティングや台本って本当に大変なんだろうな、などと思ってしまいます。

コメント(5)

こんにちは。
私が知っている情報では、お父さんとの確執を描くには
前の女の子のままだとちょっと幼くて、演技に無理があるのでは
ないかということで、もう少し大人っぽい女の子を配役した
と聞いたことがあります。
違ってたらゴメンナサイ。
理由は、さすがにワカリマセンが推測。

8のレイチェルの役どころがかなり重要で、前回の子役には
表現に限界があると製作側が判断したのではないかと思います。

実際、新レイチェル、シリーズを通して、父親との確執を見事に
演じていてラストのハワイのエピソードなど、新レイチェルの演技
抜きでは語れないくらいの存在感だったと思いますよ。
>ともみんさん、Princeさん
ありがとうございます。
そうなんですよね。<演技力
子供の時は快活な感じだけどグー!と思ってたんですが、
グリーンにパールのネックレスをもらうシーンでの前の彼女は、演技になってなくて、ジャンキーぽいな〜この子と思ってしまったのです。
シリーズ8の彼女のエリザベスとの渡り合いなどは相当なものですよね。ハワイのエピソードもいいし。

ちょっと話がかわってしまいますが、グリーンのお葬式の場面でダグとキャロルがいなかったのが、ちょっと気になったな。もちろん、出すのは大変だろうけど、かつての絆と、ダグとグリーンの別れ方を考えると、あのカップルの顔がないのはものたりなかった。シリーズ通して、あれ?って思ったのは、このシーンと、レイチェルのオリジナルキャストの最後の演技の2カ所ぐらいなのです。
>けいちんさん
こんばんは。
私もグリーン先生が亡くなった時、別撮りでもいいから
ダグ&キャロルを出して欲しかったなぁ、って思います。
いないことがかえって不自然でしたね。

シーズン8のレイチェルの演技は見事でしたね。
父親に対する内面の反抗、っていう難しい表現をちゃんと
こなしてました。ハワイのエピソードを見てて「私なら
自分のパパがグリーン先生だったら、こんなふうに反抗しない
のになぁ」と、すっかり自分に置き換えて見入ってました(笑)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ER 緊急救命室 更新情報

ER 緊急救命室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。