ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jay's SchoolコミュのJay’s schoolに関心のある方へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、現在JAY’S SCHOOLで日本語を教えている、ひろみという者です。

これから、夏休みを利用してたくさんの人が来ると思いますが、1つだけお願いがあります。
ただいま、日本語の授業は、5クラスありますが、もしあなたが訪れたら、校長のJAYは、きっとこう言うと思います。「New class open!」でも、僕が思うに、5クラスが限界だと思います。
日本語のクラスをこのまま1年続けるためには、無理があります。こんなことを、言っている僕が3クラスから5クラスにしてしまったんですけど・・・。今は反省中です。

日本人がいない時はソティーというカンボジア人日本語ガイドが教えていますが、1日5クラスはソティー1人になったら難しいと思います。長い目で見たら、やっぱり3クラスぐらいが、良いと思いますが、一度オープンしてしまったクラスは簡単に休講出来ないので、日本人がたくさん来る夏休みは良いとして、9月中旬からは、日本人が教える保障はありません。なので、今ある5クラスで、やっていくことがベストだと思います。

とりあえず、僕は夏休み明けの日本人不足が心配なので、あと最低3ヶ月はいます。理想としては、11月末くらいまで出来れば、冬休みからまたたくさん日本人が来ます。その時まで頑張る気でいますが、とりあえず今は3ヶ月と言っておきます。だから、僕がいる間は、5クラス必ずあるので、その中で都合の良い時間に、訪れて見て下さい。新しいクラスを頼まれても、うまく断って下さい。JAYは日本人がくる度に、新しいクラスをオープンする話を持ちかけています(笑)すごく嬉しそうに話を持ちかけてくるので、断りにくいのですが(笑)

それと、現在僕はクメール語を勉強中なので、ほんの少しだけ、日本人の中1の英語力ぐらいですが、クメール語でお手伝いも出来るはず(笑)
なので授業に対して不安に思う方もいると思いますが、出来る限りは、僕もサポートしますので、お気軽にお立ち寄り下さい♪また教えるのは無理でも、覗きに来たいだけでも、お立ち寄り下さい。

あとは、行きたいけど日程をまだ決めていない方は8月上旬〜中旬辺りがお勧めです。8月下旬、9上旬は学生の団体さんが、たくさんくる予定になっていると聞いています。なので、出来れば日にちを少しずらした方が、より楽しめるような気がします。
もちろん、8月下旬、9月上旬でも大歓迎ですよ。

コメント(6)

こんにちは。
私8月に行く予定です!!
8月3,か4にカンボジア入りできると思いますが,なにぶん初めての一人旅ですのでちゃんとたどり着けるかどうか(笑)
20日帰国の予定ですのでちょうどひろみさんのお勧めシーズンですね。

基本的にはシェムリにいると思います。
(途中何日かバッタンバンへ出かけるのでいませんが)

New class open!には注意します。

日本では塾講師のバイトはしてるものの...


大勢に教えたり,日本語教えるのは初めてなのでいろいろ教えてください。

何か持っていったらよいものはありますか?
これがあると便利だよってもの良かったら教えてください。
絵を描くのが好きなので動詞や単語の絵を描いたカードでも作ろうかなと考えていたんですが...

クメール語とても興味持ってます。
でもあの文字がなかなか頭に入らなくて...
どうも、はじめまして!

やっぱり、一番大切なのは、薬とか虫除けスプレーとか、基本的なものが大切だと思います。

とにかく健康あってこそ、教えられるので、当たり前ですが、とても大切だと思いますよ。

でもまぁ、基本的には何でもこちらで揃うので、心配はいりませんよ。あとは、指差し会話帳は必需品ですかね。これがあれば、クメール語を覚えなくても、どうにかなることが多いですね♪

では、訪れるのを楽しみに待っていますね(^。^)v
はじめまして!
私は8月下旬から9月上旬にかけて行く団体の者です☆
5月に初めてJay's Schoolを訪れましたがとってもいいとこですね!!
ソティーとのメールでは2時間続けて授業の時間をもらうことになってるんですが、それって可能なんですか?
ひろみさんへ
ありがとうございます。
指差し持ってます。後ろにもいっぱい単語あるから便利ですね。
あとはCDエクスプレスで発音を多少勉強中です。

では向こうではよろしくお願いします。
2時間続けてというのは、難しいかもしれません。
二時間続けて、授業があるのは夜の7時から9時の間なんですけど、現在8−9時の授業は、カンボジア人のアチョが教えています。ようやく教科書を使って本格的に、文法を勉強し始めたクラスなので、クメール語でアチョにしっかり文法を教えてもらっているところです。教科書を使う授業なので、クメール語が出来れば問題ないのですが、アチョと相談が必要かもしれません。8−9時の日本人の私の仕事はホワイトボードに日本語を書くのと発音のチェックしか、この時間はしていません。せっかく貴重な休みを使って来て下さるなら、2時間連続にこだわらなければ、主で教えられる時間にやったほうがより楽しめると思います♪

まだ、ソティーとアチョはうまくコミニュケーションが取れていません。アチョはまだ教え始めて、1ヶ月弱なので忙しいソティーと話す機会もまだ少ないです。カンボジア人の人間関係や習慣は日本人の感覚とは違うところも多いので通用しないこともあります(汗)いつも、私が間に入って、授業方針などお互いの希望を組んでいます。本当は当人同士で話し合うのが一番なんですがね(笑)

なので、実際に来てみてその時の状況とか含め、相談するのが一番良いのではないでしょうか。ソティーの話だけでは行き違いもあると思うので、出来る限り円満に話が進むように、その時は私も協力します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jay's School 更新情報

Jay's Schoolのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング