ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の料理ショーコミュの世界の料理ショー傑作選DVD9/22発売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然のトピ、お許しください。

あまりの事にコーフンしてます。

世界の料理ショー傑作選なるDVDが、
この2010年9月22日に発売されていたの
ご存知でしたか?
ファミリーマート独占先行発売だそうです。
赤版、青版があります。
おねだんですが・・・DVDBOXを購入された方にお知らせしにくいのですが、
一枚 税込み 980円。各巻 四回分入っています。

お店によっては扱ってない店舗もあるようです。
DVDを扱ってる店舗だと、比較的店頭にあるようです。

事前に電話などで確認された方が、よろしいかと思います。

若いバイトの方に
「世界の料理ショーの・・・」って尋ねると、
全然理解していただけず、しかもファミマのレジについた「お知らせ用」の
電光掲示板で流れてるにも関わらず、店内がパニックになります。

まず
その店舗でDVDを扱ってるか否か、確認されてから
「世界の料理ショーの・・・」と尋ねると
スムーズかと思います。

そんなこんなで7店舗まわって
やっと先ほど入手できました。

うち5店舗で、話が伝わらずてんやわんやになりました。
ご参考までに。

ただいま早速観ました。
吹き替えのままで、最高です。

コメント(99)

このDVDの発売もさることながら、自分以外にもこんなに沢山「世界の料理ショー」を
今でも愛している方がいらっしゃる事に感激しております。指でOK
戸塚駅ファミリーマートで赤青と妹の誕生日プレゼントにゲットしました。


でも、やはり惜しくなってきちゃったので、どちらかだけにしようかな…あせあせ


溶かしバターハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
料理をする時は、グラス片手にって、教えてくれたのも世界の料理ショーでした

この後に、チャンネル回すと、龍虎さんの出る料理番組でしたっけ?
>そらまめさん

土曜の夕方TBS 料理天国ですね!

サントリー提供で今はチューボーですよに引き継がれています。

食いしん坊にはたまらん話題。
> よっしぃ〜さん

ありがとうございます泣き顔
スッキリしましたうれしい顔うれしい顔
龍虎と芳村まり(違いましたっけ?)の顔は浮かぶものの番組名が出てこなかったもんで…あせあせ
だめだ、DVD見始めたらこんな時間に(^^;

小さい頃は、見る番組でしたが、今なら何とか作れそうな
料理もありますね。


>そらまめさん
 Wikipediaに載ってました。
 あってます。
 たまに行くならこんな店のとよた真帆さんが
 好きでした(^^;)
自宅の直近の店で取り扱ってました。

最初に訪れてみればよかった。(爆
二件目、江戸川橋のファミマでゲットしました!

怒涛の「溶かしバター!」「生クリーム!」「赤ワイン!」

た、たまらんウッシッシ
本日地元にてゲット!なにがびっくりしたって、3歳の息子がゲラゲラ笑ってる…。グラハムさんの「ぶるぶるぶる〜」って口から出す音や、表情が面白いようです。決してあのアメリカンジョークを理解しているわけではなく(笑)。
いやー懐かしい。スタジオのお客様の眼鏡やファッションも、古きよきアメリカンテイストでステキ。
4軒目で遭遇。青・赤のパッケージをおねーちゃんに渡したら、ニカニカと笑われました。この番組、20代でも知ってんの?スティーブ。

今、お袋が一生懸命見ています。
かいましたー。

これから観ます。

グラハム・カーだいすき。
 ここで、知って先週金曜日から探しておりました。
 大阪のファミマには無いのかなぁ・・・、と。


 会社のそば(大阪:天満橋)のファミマに行くと、
 販促のスタンドがあって、「やった!」と思いましたが、
 売り切れでした。

 もう一軒、少し離れた処で、発見。
 嬉しかった!

 今週末の楽しみができました。

 ありがとうございました。
左:料理中に火事!

中:バター60g投入!!

右:ミック・ジャガー似のこいつがスティーブだ!!!

スミマセンがコレ、ネタバレになると思うんですが…(-_-;)
久しぶりに観ようと楽しみにしてる人もいるワケで…たらーっ(汗)
ああorz
新宿あちこち探して歌舞伎町界隈のファミマで赤&青発見!

情報ありがとう〜♪♪
近所のファミマ、1軒目でゲットしました!!

早速、車の中で見入っちゃいましたw

懐かしい…。 

小学校のときの土曜日の記憶が甦ってきました。
先日,売切れましたと言われた会社近所のファミマ(もう一店で購入)。店員さんに「入りましたよ。これ私も昔見てました。面白かったですよね」と言われました。大阪・天満橋エルおおさか前,昨日ありました。
やっと観れました♪ 当時のカンジそのまんまでゴキゲン〜

しかし、最後の材料紹介のとこの音楽がショボい音源に差し替えられていて

チョット減点だぞ スティーヴ!

今日、たまたまジュースを買いに立ち寄ったファミマで、売っていたので、買ってしまいましたよexclamation ×2
なんという情報!ありがとうございます!!明日、さがします!
私も手に入りました―!明日からユックリと楽しみます。
ボックスと内容はおなじなのでしょうか?
でも、欲しくなっちゃいますね!
南阿佐ヶ谷近くのファミマでゲット。

やったよ、スティーブ!
もう はまってはまって 仕方がない

溶かしバター やたら使うんだよね〜



羨ましい〜!
今住んでいる県、ファミマが少ないんです。
隣の市の大きな駅前も、DVDは取り扱いなしだそうで。
都内に帰ったら、ファミマ巡りのつもりです!
近所のファミマで思わず買ってしまいましたよ。青版です。
なつかしかったぁ。
このトピックをみて、
早速買いにいきました。

2、3軒は、ハシゴしなければと
覚悟していたのですが、
こんな田舎だからでしょうか、
あっさり、1軒目でゲット。

ただし、店頭になかったので
店員さんに聞いたら、
でてきました。
それも、最初は「赤版」のみ。
青いのもありませんか?と聞いたら
出てきました!
感動!というより、
ファミマ、売る気ないの?って感じ。

でも、興奮さめやらず、何回も鑑賞しています。

驚きは、もうじき5歳になる息子が
かぶりつき状態、爆笑の連続です。
何回も見せろといってききません。
おそるべし、グラハム・カー!
このトピック、今頃になって気付きました・・・

そうなんですか、DVDが出てたんですね!!

あーまだどこかで売られているだろうか・・・
今日あちこちに電話したら、基本的に駅前店舗にはDVDが売れないので無いそうで、住宅地にある店舗にある可能性があるそうですよるんるん
◆ForeverMan さん◆

アドバイスをありがとうございます。
何としても入手したいと思います!
こた♪ さんへ

私も住宅地のファミマで買いました。

店員さんに、しつこく聞いてください。
赤版か青版か、どちらか一方しか出してこなかったら、
もう一方も催促してみてください。

是非とも入手してください。
健闘を祈る!
> こた♪さん
私も高輪の住宅街で買いましたるんるん事前にファミマのサイトで店舗検索して電話で聞いたので、むだ足を踏まずに済みましたよウインク
私もカスタマーセンターに問い合わせて購入しました、ご機嫌です。
◆あーぷ..。iiiiさん◆

アドバイスとエールをありがとうございました。

近所の店舗から営業所の連絡先を聞きまして、
そこに在庫の調査をしてもらうことになりました。

回答は来週の月曜、17日。
ドキドキワクワクです。

新潟市在住なのですが
やっとの思いで両方
入手しました。

5店舗巡って2店舗に
置いてました。
1960円、無駄ではない
買い物でした!
ファミマさん最高(笑)
私も、今頃このトピを発見exclamation

やべえ・・・もうないかも、と思いながら
近場のファミマへゴーダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

ちょうど、レジは空いていて若いおねえちゃん風店員に聞くと。
「ちょっとお待ちください〜」
そして、おばちゃん店員登場ぴかぴか(新しい)
「ありますよウインクこれ、おもしろいですよねっ揺れるハート
 私も昔見ましたよるんるん
そう、わたしも小学生の時に見ていたわ〜
もちろん私もおばちゃん世代に突入中衝撃

グラハムももうおじいちゃんだもんねえ。

でもDVDの中のグラハムはとてもおしゃれで。
今っぽいわ。
30年くらい前なんて、思えない〜

とにかく、1軒目でゲットできてよかったわーい(嬉しい顔)
昨日旦那が私に内緒で買ってきてくれました!!

まだ観れてないけど、めっちゃ楽しみでワクワク〜〜〜♪
料理ショーファンの皆さま、こんばんは!
少し前に話題になったファミマのDVD、遅ればせながら探しております。
近隣のファミマは在庫、取り寄せともにNG泣き顔

最近購入できた方は、いらっしゃいますか?

ログインすると、残り61件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の料理ショー 更新情報

世界の料理ショーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング