ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DTM&レコーディングコミュの音源アップロードはこちらへ! (Part 4)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Part 3がいっぱいで利用できなくなったら、こちらに切り替えてください。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67882187&comm_id=873087 音源アップロードはこちらへ! (Part 3)

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52529149&comm_id=873087 音源アップロードはこちらへ! (Part 2)

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6991320&comm_id=873087 音源アップロードはこちらへ! (Part 1)

尚、既出のコンテンツを連続投稿する行為は禁止とさせていただきます。

コメント(1000)

安室奈美恵「Baby don't cry」を80'sソウル調にリミックスしました。

最近の曲はEDM系かポップ系の曲が多いので、R&B路線の曲も聴いてみたいと思いつくってみました。

Queen of Hip Popなキラキラした80's的な仕上がりになってます。

ブルーアイドソウルというか、黒人音楽に影響を受けた白人バンド的なテイストです。

80'sリバイバルで当時のシンセ音やスネアのリバーブなど意識してつくってます。

よかったら聴いてみてください!


https://soundcloud.com/back0and0force0/amuro-namie-baby-dont-cry80s-soul-remix



ヒップホップやR&Bを中心にトラックメーカーをやってます!
最近はソウルからトラップ、トロピカルハウス、ダブステップなど幅広くつくってます。

トラックを提供しているアーティストはプロで活動してたり、
インディーズでCDをだしたりしています。
CDに収録する楽曲のトラックを制作したこともあります。

どうぞよろしくです!
ロック系ギタリストです。
バラード調のハードロック・ギターインストを作りました。
宜しければお聴き下さい。



ボカロでラルクのブルーリーアイズをアレンジしてみました。

>>[960]
曲作り上手いですね。メロディーがしっかりしていて最後まで
楽しんで聴けました。
こんにちは♪
オリジナル曲のYouTubeです!ぜひ聴いてみて下さい(o^^o)
チャンネル登録もお気軽にお願いいたします!

爽やかな風
甲子園を見て作りました。普遍的ないい歌になったと思います。
是非聞いてください。「青春賛歌」という歌です。
歌詞はyoutubeの動画の説明欄にあります。


沖縄で音楽活動をしているYUTAKAといいます。

昔の曲をアレンジしてアップデートしました。とても哀しい曲です。是非聴いてください。

ラフな形で録音したショートヴァージョンです。

RAINING YOUR EYES 2018


https://youtu.be/bmvlfx0bnU0
2曲アップいたしました。

初音ミク・神威がくぽ×オリジナル曲「夢の片隅」
https://www.youtube.com/watch?v=XxhPTBRirpM
夢と悲恋の歌。

初音ミク×オリジナル曲「永遠」
https://www.youtube.com/watch?v=FFUtuU305JI
スリーコードのみ。愛の歌。

お聴きいただければ幸いです。
ダブステップ+ジャズなオリジナル曲です!

ビッグバンドジャズをサンプリングして、そこにワブルベースをからめてます。
ジャズネタのヒップホップのようなゴリゴリのダブステップのような不思議な仕上がりになってます。

サンプリングと打ち込みを融合したサウンドで、自分の声を入れてピッチを下げて加工したりとか色々やってます。


よかったら聴いてみてください!


https://soundcloud.com/back0and0force0/big-band-bounce



ヒップホップやR&Bを中心にトラックメーカーをやってます!
最近はソウルからトラップ、トロピカルハウス、ダブステップなど幅広くつくってます。


どうぞよろしくです!
初めて作曲してみました。
是非聴いてください。
そして感想やアドバイスをいただけると嬉しいです。

https://soundcloud.com/taiki-murakami-101591656/struggler


「孤独な明日」という歌です。タイトルとは裏腹に応援歌になっています。
聞いてみてください。歌詞はyoutubeの方の説明欄に書いてます。

オリジナル曲です!秋の新作です。
よかったら聴いてみて下さい(*^_^*)

♪Lady and Witches
魔女たちの手から逃げ惑う美女をイメージして作ったハロウィン曲です。聴きやすい管楽器ポップスです。


♪嗚呼、愛しの神保町
神保町の温かな人間模様を描いた、ちょっと演歌風の渋いボーカロイド(巡音ルカ)曲です。

ケンドリック・ラマー「Humble」をロックテイストが入ったトラップにリミックスしました。

ディストレーションギターとシンセ音、ワブルベース、トラップビートが絡んだハーコーな仕上がりになってます。

よかったら聴いてみてください!


https://soundcloud.com/back0and0force0/kendrick-lamer-humblehard-rock-trap-remix


ヒップホップやR&Bを中心にトラックメーカーをやってます!

最近はソウルからトラップ、トロピカルハウス、ダブステップなど幅広くつくってます。

どうぞよろしくです!
オリジナル曲を作ってみました。 90年代のミクスチャーロックが好きなのでそういった要素に、デジタルな質感の音を足して、なかなか面白いものができたと思います。いろいろな音を1つのサウンドに混ぜるというのではなく、並列に並べるというスタイルにすることでかなりユニークなものになったと思います。 サビのダディダ という言葉だけが本決まりで、その他の詩はこれから作ります。 ずっと、1人で作っていて、少し外部の反応がみてみたかったので投稿してみました。感想などあればぜひ聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/TJ1N19_66BY" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>


https://www.youtube.com/watch?v=TJ1N19_66BY


検索   オリジナル曲 ダディダ (デモ )( ミクスチャー デジタルロック オルタナ Originalsong Rap ROCK DIGITAL experimental ROCK )

BECK
RAGE AGAINST THE MACHINE
LIMPBIZKIT
SYSTEM OF A DOWN
DEGITALROCK
RAPMETAL
RAPROCK





新しい動画をUPしました!!


高校生の頃に作曲した「DYCON」が今年で20周年!

何かアレンジをしよう!

よし、前にもやったユーロビートだ!

せっかくのユーロビートだから「頭文字D」っぽくしよう!

なんか「農場最速理論」っぽいのができたw(今ここ)


ネタ曲ですが、ぜひ聞いていただけると嬉しいです♪(^−^)


>>[964]
お返事が遅くてすみません!
ありがとうございます!!(^−^)
POPで聴きやすい感じを目指したので、そう言っていただけて嬉しいです♪
12/3にリリースしました!
よろしくお願いします◎
https://youmatsumoto.bandcamp.com/album/chromesthesia

"Chromesthesia" Trailer.
サンプル音源です MIX MASTERING 是非お声掛けくださいませ♪
https://soundcloud.com/nori-sakamoto
地方都市から若者が消えていくことがテーマの歌です。
暗いですが聞いてください。
「小さな街」
https://youtu.be/WkF04bGySYM
7年前に作った曲のmidiデータを使って、ギターとボーカルを差し替え。
ドラムとパーカッションの音色を変え、パターンも一から。
以前のを知ってる人がほぼほぼ居ないので、自己満足の極みですがw
折角のクリスマスソングなので、良ければ聞いてやってください^^
よろしくお願いします。

Never Ending Love(2018 Hello, Goodbye Version)(オリジナル曲)

https://youtu.be/4zQvKTmPnw4
クリスマスソングです。ラブラブ。
ボーカルVOCALOID(GUMI、初音ミク)。一部英語ライブラリ使用。
演奏はギター、ベース録音。ほか打ち込み。
お聴きいただければ幸いです。

「アイズ・ライク・デッドフィッシュ」というオリジナル曲です。
ハードボイルドなロックになってます。
歌詞は動画説明欄にのせてます。聞いてください。
https://youtu.be/S1a-oOGQXeA
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm34379335

三拍子のインスト曲になります。
霜柱を踏みならしてるワルツです。
よろしくお願いします。
7曲入り、アコースティックの歌集です。よろしくお願い致します。

沖縄で音楽活動しているYUTAKAと言います。

新曲のショートヴァージョンをアップしましたので是非聴いてください。

愛と死

https://youtu.be/t8yiwQJtLMg


三代目J Soul Brothers「R.Y.U.S.E.I.」をフューチャーベース調にリミックスしました。

当時流行のEDMサウンドの原曲ですが、最近はEDMブームも落ち着いてポストEDMのサウンドがトレンドになってます。

ということで、そんな今のトレンドのサウンドを三代目J Soul Brothersが取り入れたらこんなかんじになるかなとつくってみました。

今のダンスミュージックのトレンドにあわせてフロア映えする2019年バージョンといったかんじです。

アゲアゲのオリジナルがメロウになって、違った雰囲気で楽しめると思います。

DJスネークとか好きだったら気に入ってもらえると思います。

よかったら聴いてみてください!

https://soundcloud.com/back0and0force0/j-soul-brothers-ryuseifuture-bass-remix



ヒップホップやR&Bを中心にトラックメーカーをやってます!

最近はソウルからトラップ、トロピカルハウス、ダブステップなど幅広くつくってます。

どうぞよろしくです!
Instagramアップしてます!
EDM

https://instagram.com/p/BsnhiyFhA3E/
新曲をUPしました!

祝!巡音ルカ10周年!!

・・・ということで、
ルカさんの優しい声を存分に堪能できるような、
そんな癒し系楽曲を目指してみました♪


KARENT(クリプトン・フューチャー・メディア)様の「巡音ルカ 10th Anniversary」特集でも配信されていますので、もしよかったら、そちらもぜひご覧いただければ幸いです。


雪割草 / 巡音ルカ (CielP, ナツキ, LinoLe)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34522519


「巡音ルカ 10th Anniversary」公式ページ
https://karent.jp/special/luka19


ジャズっぽいインストの新曲を公開しました。
ぜひ聴いてください。

https://youtu.be/Qg8GKsIKWVk
ヴィニー・ムーアやトニー・マカパイン辺りに影響を受けた
ハードロックのギターインストです。
宜しければお聴き下さい。

SUGIZOさんのソロに感化されて作った曲です
EDM +ギター
https://youtu.be/UhQmZ4qIz9k
全国誌『BURRN!』の2017年1月号のレビューに掲載され、フルアルバムらがYNGWIE MALMSTEEN,SONATA ARCTICA,DRAGON FORCEを彷彿と言われました、
DIVINE WINDです。

元ギネス記録 BPM370 熊蜂の飛行(リムスキーコルサコフ)に挑戦しましたぴかぴか(新しい)
https://youtu.be/pQ2Qh_jeYdw

新アルバムより 「Resolution」
https://youtu.be/lESP1dR6Rfc

LIVE決定!

2019年2月17日(日)
吉祥寺CRESCENDO

絶対倶楽部/ARESZ
Divine Wind/ESTRELLA
Cerebellar Rondo/Allegiance Reign

開場/開演=16:00/16:30
前売\2500/当日\3000+D

(我々DIVINE WINDは16時半から出演予定ですぴかぴか(新しい))

3rdフルアルバム「Triple Cross」(22曲 税込1200円)が全国のタワーレコード、ローソンHMV、ディスクユニオン他、大手CDショップ、楽天、Amazon他で全国流通にて好評発売中!
(音楽雑誌「BURRN!」の2018年5月7日発売号レビューでも掲載!)

アマゾン
https://www.amazon.co.jp/Triple-Cross-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-DIVINE-WIND/dp/B079669XZ2/ref=cm_sw_em_r_awdo_c_D42zAbSJM41JD

ディスクユニオン
http://diskunion.net/metal/ct/detail/HMHR180119-204

STRATOVARIUS HOLY LIGHT COVER
https://youtu.be/tBv9_Jt3xxc

LIVE
https://youtu.be/8NHQohJC4nA

3rdアルバムより「Endless Wars」
https://youtu.be/x6LmC0TeFFs

『BURRN!』レビューより (82点!) →

「…これだけエキサイティングな作品はそう簡単には作れないだろう。」

とコメント頂きました☆

ホームページ
http://divinewindneoclassical.web.fc2.com/index.html

Yngwie Blitzkrieg cover
https://youtu.be/1j2OMztcRvs

世界最速ギタリスト Chris Impellitteriの超絶曲、17th Century Chicken Pickin' Cover
https://youtu.be/Zgw0ap_bNpk

https://youtu.be/pQ2Qh_jeYdw

『BURRN!』2017年1月号レビューより →
「…切れのあるギターリフやテクニカルなドラムを軸にしたドラマティックな楽曲は実にエキサイティングで、エネルギッシに弾きまくるネオクラシカル系のスピーディなギターソロも凄みを増している。ハイトーンヴォイスも楽曲を大いに盛り上げており、アルバム全体でヘヴィメタルの醍醐味を感じさせるのがいい。」

1stアルバムのディスクユニオンコメント→
『ファイナルミッション/1,000円(税込)
天を衝くハイトーンボーカルと超高速クラシカルギターが織り成す、ネオクラシカルハイスピードメタルの超新星、DIVINE WINDの1stアルバム誕生!!
これまでに発売した3枚のデモCDがどれも驚異的なセールスを記録し、2010年にはイタリアのシンフォニッククサメタルバンド、SKYLARKの来日公演オープニングアクトに抜擢されるなど、国内メロディックスピードメタルシーンで今最も注目を集めている期待の新鋭バンド、DIVINE WINDが遂に1stアルバムをリリース!
YNGWIE MALMSTEEN、SONATA ARCTICA、STRATOVARIUS等を彷彿とさせるネオクラシカルチューンはまさに日本人好みのサウンドであり、HR/HM専門誌「BURRN!」のレビューに置いても高評価を獲得。BPM220を超えるハイスピードメタル曲から、クラシカルなインストゥルメンタル、バラードまで幅広い楽曲を満載し、非常に作り込まれた作品に仕上がっている。
コミックマーケットでCD販売するなど、同人音楽方面にも根強い彼らのファンがおり、一世風靡したDRAGON GUARDIANに次ぐメロディックスピードメタルバンドとして今後の動向が見逃せない要注目のリリースです!』
Queen「We Will Rock You」をトラップテイストにリミックスしました。

シンセ音を加えたり、ビートをハーフにしたり、例のドラムのビートを組みなおしたり、そこにTR-808を足したりと、
正統派ロックファンには怒られそうなかんじにだいぶいじってます。

よかったら聴いてみてください!


https://soundcloud.com/back0and0force0/queen-we-will-rock-you-trap-remix


ヒップホップやR&Bを中心にトラックメーカーをやってます!

最近はソウルからトラップ、トロピカルハウス、ダブステップなど幅広くつくってます。

どうぞよろしくです!
聴きやすい管楽器ポップスのオリジナル曲です!ぜひ聴いてみて下さい(*^_^*)
チャンネル登録もぜひよろしくお願いいたします!

愛しきあの日々

沖縄で音楽活動しているYUTAKAといいます。


自分の今まで発表してきた曲の大部分をメロディーラインをアレンジしたりキーを変えたりしまして調整しました。調整した楽曲はショートヴァージョンでYoutubeにアップしてく予定です。多分、今までの楽曲も見違えるように変わってきたと思います。 今ままでの過去の動画は一部を除いて公開停止となります。新しいリニューアルした曲のショートヴァーションをアップしていく予定です。一応まだまだラフな形の簡易的レコーディングですのでノイズや聞き苦しいところもあると思いますが、聴いていただけたら嬉しいです。

sorrow 2019



CRIMSON ROSE 2019




そして、急な発表ですが、東京でLIVEをすることが決まりました。内地にお住まいの方で、もし自分の音楽が気になったという方がいれば、この機会に是非、自分のLIVEを観にきてほしいです。あまり内地でLIVEをする予定がないので滅多にない機会となりますので、是非お見逃しなく観にきてほしいです。

東京でのLIVEの詳細

YUTAKA LIVE IN TOKYO 2019




2019年 3月22(金)
東京 西新宿 初台ライブハウスWALL
詳しい詳細が分かり次第発表します。




東京LIVE詳細!

2019年 3月22(金)
東京 西新宿 初台ライブハウスWALL
詳しい詳細が分かり次第HPで発表します。




2019年3月23日(土)

東京港区 赤坂TENJIKU


LIVE SHOWER 2019

出演
日高昇一
Mat Paint
Nana
R.Y.T.H.
YUTAKA

会場:赤坂CLUB TENJIKU
日時:2019年3月23日(土)
開場:16:45
開演:17:00
前売り:¥1.500
当日:¥2.000
ドリンクチャージ¥600(1ドリンク)

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DTM&レコーディング 更新情報

DTM&レコーディングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング