ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

onenessコミュの足あと帳を作成しました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お立ち寄りくださった方、一言でも良いので足あとを残していってくださいね。
お願いします♪

コメント(41)

ゆうさん、こんばんわ。
ゆうさんから問題を起こしているわけではないですよ。相手があるから、ゆうさんはそういう行動を起こしているのです。だって、相手が自分の気に入らないことをすれば、良い気分ではないはず。その逆も言えることだと思いますよ。
でも、感情的になってしまうと、思ってもいないことを言ってしまったりしますよね。冷静になったときに、すぐに相手に謝ることも大切なことだと思います。それを繰り返せば、相手もわかってくれるはず。
感情的になって回りが見えなくなってしまった時の解決方法は・・・「感情的になっているな」と気付きますか?気付いたら自分で自分を分析します。何故、自分が感情的になっているのかを。自問自答すれば見えなくなっていることがわかると思います。この解決方法は難しいですか?
とくちゃんへ
こんにちは。今回のヒーリング講習会は、5回目の講習会となりますので、先回の続きが出来ると思います。
今回の講習では、自分と相手を癒し、癒されながら何かを見つけてください。
ソムリエさんへ
 素晴らしいコメントありがとうございます。ソムリエさんは、学者としての研究をされているので、私とは違った方面でご活躍されているのですね。
 私は、精神世界といっても現実に近い形で誰にでもわかりやすく何かを伝えられたらと思っています。深く入りすぎることなく、自然な形で精神世界を捉えることができ、活用できるものを広めていきたいと思います。何かに縋ることが、楽な方法かもしれませんが、自分らしく自分を大切に出来ることができたらと、思っています。
 ソムリエさんの研究もいろいろとお聞かせください。とても参考になります。
 こちらこそ、よろしくお願い致します。
>ワンネスさん。
前に私が書き込みしたことなんですが、感情的になっているってわかるんです。
でも、もうどうなってもいい!!って思ってしまってるんです。
彼との関係が落ち着いていると、何か波風を立てたくなるんです。
後で考えると、何であんなことでつっかかってたんだろう?って思うことばかりなので。
のんの☆さんへ
本当に、気が合わない人っていますよねえ。反発しても仕方がないのに、反発したくなる自分がいるんですよ。
よ〜くわかります。
問題解決の方法としては、いろいろあると思いますが、ここでは3つあげてみます。

ひとつめは、自分は透明人間だと思うこと。合うも合わないも透明人間だからぶつかりようがないと思うことですね。だから、何を言われてもさらっと流せるようになります。この人はこういう言い方や行動しか出来ないと諦めに近い考え方ですかね。

もうひとつは、相手の行動や言動に対して反発する気持ちを素直に伝え、直してもらうような言い方にすることです。こんな人の下でに出たくないと思わないで下さいね。人間なんて、言い方次第で相手を変えることができるのです。
たとえば、「貴方はこんなこともまだできないの?」と言われたら「そういう言われ方すると、とても傷ついてしまいます。違う言い方をしてくれるともっとがんばろうという気持ちになるんですけど、変えてもらえませんか?」など、困った顔をしながら言うのです。困った顔でそんな言われ方をしたら、相手は何も言えなくなってしまいますよ。

3つめは、先に謝る方法です。「すみません。私は○○さんのようにできないんです。私はこのやり方が自分にあっているのですが、どこがいけないのでしょうか。」とか自分が悪かったと先に言ってしまったら、相手は何も言えないものです。そして問いかけてみる。相手がどんな答えを出すのか、期待した目で見てあげてください。いやみっぽく言ってはダメですよ。

ただ気をつけてほしいのは、言い訳にならないようにすることです。言い訳に聞こえるとますます相手はひどくなりますからね。

この3つの中の解決方法でお役に立つでしょうか?
この書き込みで言いにくいことがあれば、直接ワンネスへメールを下さい。お待ちしてます。
ゆうさんへ
ゆうさんは、自分で何故感情的になるのかわかっていたのですね。でも、ゆうさんだけが悪いわけではないですよ。女性は感情的な生き物なので、そうなるのは当然です。
彼にも問題があるのです。ゆうさんを解っていないからゆうさんが感情的になるのです。何故、ゆうさんが感情的になるのかを解っていたら、感情的になるようなことはしないはずです。
まだ、ゆうさんを本当に解っていないのでしょう。ゆうさんは、彼に何を求めているのかを伝えた方がいいと思いますよ。
落ち着いていたら、波風は立たないものです。何かがゆうさんには足りないから波風を立てたくなるんじゃないですか?
>ワンネスさん。
皆さんの考え等を読んでると、当たり前ですけど同じような悩みを持ってる人がいっぱいいるんだと思いました。
そしてワンネスさんのコメントを読んで自分なりに思ったのが、何事もある程度力を抜いて考えることが大事なんだと思いました(間違った解釈だったらごめんなさい)。
このコミュニティに参加することで、自分の考え方を客観的に見直すことが出来てきてるような気がしてます。
これからもよろしくお願いします。
北河内の黒豹さんへ
こんにちは。そうですね、同じような悩みを持っている人はたくさんいます。自分だけが特別なんてことはないのですよね。

北河内の黒豹さんの解釈は間違ってないませんよ。力を抜いている方が体の緊張が解れている状態になりますからストレスにもなりません。
メリハリをつけることも大切だと思います。

このコミュニティを通して、何かを見つけ出す、気付きが持てれば、本当に嬉しく思います。
ありがとうございます。

これからもさらに良いコミュニティになるようがんばりたいと思います。
らぎゅさんへ
コミュへの参加ありがとうございます。
是非、機会がありましたら、いろいろ参加してくださいね。
こちらこそよろしくです♪

アオさんへ
初めまして。コミュの参加ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
はじめまして。PONTAと申します。
自分自身をもう一度見直したく参加させていただきました。どうぞよろしくお願いします☆
ぽんたさんへ
参加ありがとうございます。
何か見つけられたり、きっかけがあることを願っています。
こちらこそ、よろしくお願いします。
jienさんへ
コミュニティの参加ありがとうございます。
ヒーリングを通して感じたこと等教えてくださいね。
こちらこそよろしくお願いします。
核分裂に成功さんへ
足跡ありがとうございます。
そして、コメントもたくさんありがとうございます。
greenさんへ
足跡ありがとうございます♪
はじめまして。コミュの説明に惹かれて参加させて頂きました。色んな事に興味があるので宜しくお願いします。
ネネ☆∞スピチュアさんへ
初めまして。
参加ありがとうございます。
いろんなことに興味があるのは素敵ですね。
私にもいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
もーりーさんへ
初めまして。明るい鬱病ですか?いいですねえ。
こちらこそよろしくデス。
紫エビさんへ
初めまして。心理カウンセラーのボランティアってあるのですかね?
よろしくお願いします。
いつもいろんなことお教えいただき、ありがとうございま〜す!

軽い時は かろやかに 受けとめ
重たい時は やわらかく 受けとめる
こんなふうにできたらいいなぁ♪と感じております☆ 
★ruru★さんへ
コメントありがとうございますm(__)m
できたらいいなぁ♪と思っていれば、必ず出来るようになりますよ♪
あわさんへ
はい、同じ御岳山なんですけど、マイミクの方が取っていただいたのが素敵だったので、変えてみました。
素敵っ☆って言ってくれて嬉しいです。ありがとうございます。
ちえぞうさんへ
こちらこそ楽しい一時をありがとうございます。
また、たくさんお話をしましょうね。
始めまして。私は現在、相談職で精神保健福祉士の勉強をしているものです。精神保健というか日常業務をきっかけに精神障害持つ方への対応を勉強しています。
よろしくお願いします。
ダ☆埼玉 さんへ
はじめまして。精神障害を持つ方への対応は繊細ですから日々勉強ですよね。こちらこそよろしくお願いします。
羊子さんへ
初めまして。立ち寄ってくれてありがとうございます。羊子さんの心から音楽を愛する歌はきっと素敵なのでしょうね。
良かったら、また立ち寄ってください。
初めまして。
Nao24です。
mixi出戻りです。
宜しくお願いします☆

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

oneness 更新情報

onenessのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング