ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チェチェン独立問題コミュのチェチェンへ届け!音楽が運ぶ希望♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、こんにちは!

私たちは日本大学 国際関係学部 安元ゼミの学生です。
私たちは普段日露交流について勉強しており、今年の学園祭ではチェチェン紛争を取り上げたゼミイベントを行います。
皆さんは“チェチェン”を知っていますか?
長きに渡って続く戦争。石油、宗教、政治、テロ・・・・様々な問題が入り組み、未だに解決の兆しは見えません。最近ではロシア軍が再びグルジアに侵攻を始めました。

そんな戦火の中で一番苦しんでいるのは誰でしょう?
それは罪のない一般市民、子どもたちです。

今回は音楽による平和活動団体「国境なき楽団」の歌手・庄野真代さんをお招きしてのチャリティーコンサート(「飛んでイスタンブール」等)も企画しています。
みなさん、ぜひいらしてください。

“私たちも ふつうの人間です”
チェチェン人=テロリスト の偏見の中、戦争で傷ついた子どもたちは叫んでいます。


チェチェンの子どもたち救援のためのチャリティ企画
「チェチェンへ届け!音楽が運ぶ希望♪」

【期日】平成20年11月3日(月)
    日本大学国際関係学部 富桜祭 (静岡県三島市文教町2−31−154)
    チェチェン映画上映 13:00
      講   演   13:45
    コンサート開演   14:45
【会場】日本大学国際関係学部15号館
【主催】日本大学国際関係学部 国際交流学科 安元ゼミナール
【入場料】一般 前売1500円 当日1800円
     学生   1000円
 
 ※日本大学国際関係学部4号館1階ステーショナリーモリヤマ(文具店)にて、販売中
  TEL 055−987−2704
  平日9:00〜17:00(土曜日〜15:00)

【お問い合わせ】 E-mail yasumotozemi@yahoo.co.jp

ハーモニカ、ピアニカ、リコーダーなど、使わなくなった楽器がありましたらお持ちください。
チェチェンの子どもたちに届けます。

詳しくは上記E-mail、もしくは私までメッセージを送ってください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チェチェン独立問題 更新情報

チェチェン独立問題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング