ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

紫微斗数コミュの水戸黄門と紫微斗数

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日「サイボーグ009と紫微斗数」という記事を書いたのだが、うちの教室の受講生の二十歳代の方から、わかんな〜い、という声をいただいた。これ、リメイク版とかで結構今の若い人も知ってるのかなって思ったんんだけど、コアなマニアが知ってるだけだったか(^^;; やぱしワシら世代しかわからんか。

ぢゃあ、日本人なら誰でも知ってる国民的番組のキャラで行ってみよう。
ってなことで、水戸黄門である。

水戸黄門  :太陽
       天下の副将軍なので紫微とか天府を狙いたいところなんだけど、
       あのノーテンキな明るさ。かっかっかっという高笑い。
       やはり太陽星だろう。

助さん格さん:右弼・左輔
       黄門さまを左右から補佐する。ズバリである。
       ただ、14主星にこだわるなら、腕の立つ侍、めちゃ強い
       ってことで、天梁・武曲。

八兵衛   :天同
       あのお人好しな人柄、人なつっこさから天同と見た。

お絹    :貪狼
       おやくそくの入浴シーン。
       あのトシで奇跡の肌とプロポーション。
       西野式気功術のたまものか。
       って、お絹って言うよりも由美かおるなんだけどww

風車の矢七 :廉貞
       伊賀忍者で、表には出ず裏から光圀一行を支え見守る。

お新    :破軍
       矢七の女房お新。美人でしゃきしゃき、さすがわ忍者の妻。

悪代官   :七殺
       越後屋、おぬしもワルよのお。
       毎回おやくそくの台詞。以外に一途なのかも。

越後屋   :天同
       いへいへお代官さまこそ〜、
       と、悪代官に取り入るさまは、人間関係で生きる天同。


てなことで、どんなもんでしょ?

コメント(2)

水戸黄門に出てくる人物で紫微星になりそうな人というと、1回くらいしか出てこないけど悪公家を懲らしめる回に出てくる菊亭晴季くらいでしょうか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10095
↑参照、妙に音デカイです。

余談ですが、この回の悪公家、一条三位は2chの人気者でAAが作られていたりしますwwwww
北斗柄さん

 いろいろよく知ってますねえww

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

紫微斗数 更新情報

紫微斗数のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング