ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

紫微斗数コミュの適職について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

Taka先生の著書を読んで以来、紫微斗数に興味が出てきました。
自分で命盤を作ってみたのですが、自分はどんな職種が向いているのか、
あまりよくわかりません。
適職は何か教えていただけないでしょうか?
今、大手印刷会社に勤めています。
不況の影響もあり、近いうちに司法書士(法律関係)の資格を取って、独立開業も考えています。
本当は指揮者や音楽学者といった音楽関係に携わりたかったんですが(占いにも興味があります)。
以下に職に関わる宮ごとに星を記します。

命宮(身宮)→鳳閣、天馬
遷移宮→天機、太陰、禄存
財はく宮→巨門、文曲、右弼
福徳宮→天同、文昌、左輔
官禄宮→太陽、化忌

本当は鑑定していただくのが筋なんでしょうが、金銭的に厳しいものでして。
誠に恐縮ですが、よろしくお願いします。



コメント(6)

はじめまして

安倍一輝と申します

よろしければお調べしますので
生年月日時、出生場所を
お教えください
安倍 様

レスポンスありがとうございます。
生年月日等は下記の通りです。

1974年8月27日22時51分 東京生まれ

よろしくお願いします。
ぱっと見、占い師は向いていますよ

水商売なども可では…
やまさん>
企画系や情報処理などが良いように
思えます
司法書士(法律関係)の資格も宜しいんじゃないでしょうか
繊細でやさしいので
コンサルもいいんじゃないでしょうか

ただし、独立は向いていませんね
一人でやるのはちょっと不向きかと思います
今から43までの太限中はなんだかもどかしい心境に
なるときがあるでしょうが
資格などをとり、
お仕事の基礎固めをしておいた方が将来のためになりそうですね
占いは趣味ならいいかなと思います

本職は気が優しすぎるので止めといたほうがいいかもしれません

何か質問がありましたら

http://www.shibitosu.com/

へお願いします

              安倍一輝
安倍 様

わざわざご丁寧に、ここまで鑑定していただき、ありがとうございました。
司法書士も良いということで安心しました。
司法書士の資格を取って、独立開業だけがすべてだとは思っておりませんし、
食べていく道は幾通りもあると思います(司法書士の予備校講師、勤務司法書士など)。
また、何かありましたら、今度は正式に鑑定していただくことも考えております。
その時はよろしくお願いします。
ありがとうございました。

あっ、はい
上記の内容GOODですね
僕は命宮天機、太陰なんですよ(笑)
得手、不得手
似てるかもです

今後とも時々HPに遊びに来てください

PS
改めて、命盤を拝見させてもらうと
やまさんの場合、ご兄弟か友人にアクセントがある配置ですね
このあたり、飛星させるとおもしろいことに気づきそうです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

紫微斗数 更新情報

紫微斗数のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。