ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日の京都コミュの京都の夏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
写真はおそらく月鉾でしょう

動画は上手に撮れてませんが
よろしかったらどうぞ
<video src="537576:05bb3861dfeb965dca1d1c898a4594be">
<video src="537583:1bd621f39bfc5271c20954852f3e24cc">

コメント(38)

京都の夏・・・こんな感じなんですね。

日本の夏そのものですね。

暑いといっても八月。
お盆が過ぎると、どこか秋の気配を感じるみたいですね。
地蔵盆という言葉自体知りませんでした。
こうやって子供のころから自然に
日本の風習や情緒が育まれていくんですね。
毎年、地蔵盆が終わると
なんだか急に秋になるのです。
これが不思議なことに必ずそうなります。
今年は送り火と日が近いですが
やっぱり明日の地蔵盆を境に秋の風に変わるでしょう。

写真は一昨日の送り火
そろそろ秋本番なので
トピ変えないとね。
今年も祇園祭の季節がやってまいりました
明日から宵山までの3日間が山場で
今日はまだ準備中のところが多かったですが
うだる炎天下でしたが撮れるものだけ撮ってみました

岩戸山
船鉾
菊水鉾

です
四条通り 烏丸から新町までに連なる鉾たち

鶏鉾
長刀鉾
函谷鉾

勇壮な感じがします
夕暮れ時からは提灯に灯が入り
またぐっと情緒が増します
四条から新町を北に進むと
ほぼ等間隔に山鉾が現れます

放下鉾
南観音山
北観音山

残念ながらこの先の八幡山はまだ出てませんでした

室町通りも同じように山鉾が連なっていますが
まだ準備中のところが多かったようですので
まだ後日尋ねることとしました
北の方に位置する山たち

役行者山
八幡山
鈴鹿山

暗くなると提灯のデザインがよくわかります
かわって
西の方に位置する山たち

蟷螂山
油天神山
狛牙山

私はいつもこの辺まで行かないので
初めて見ました
油小路仏光寺付近にある太子山
これが西南の端

幽玄な提灯の灯りに誘われていくと
子供たちの歌う聖徳太子の歌が聴こえてきました

四条通りの喧騒とはまた違った落ち着いた趣で
来年また来てみたくなりました
さきほどの油天神山
13日日曜の昼にはまだこのような状態でした
鉾町の人たちで力をあわせて
あっという間に作ってしまうのですね
形の変わった鉾たち

傘の形
 四条傘鉾
 綾傘鉾

前にも登場している
船の形
 船鉾
今日は山鉾巡行です
ものすごい気温なのに
ものすごいたくさんの人が観に来てました

最近よく思うことですが
やはり外国の人が増えました もう外国人でいっぱいです
彼らの目にはどう映っているのか興味があります
本日巡行も終わり
京都の町も平常通りになります
病厄の鎮撫祈祷としての祇園祭は今月いっぱい続きます

山鉾は解体されてそれぞれの鉾町でまた1年間出番を待ちます
また来年を楽しみにしましょう

来年は幼い次男(今1歳)も
夜店で何か買ってくれとせがむようになるかも
今年も行ってきました。
烏丸通りに面するオフィスビルの屋上からのお宝ショットも。

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日の京都 更新情報

今日の京都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング