ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハンマーシュミットコミュの自己紹介してくださいね

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■使用楽器
 OH460(リフォームドベーム)A・B

■クラリネット歴(内ハンマーシュミット歴)
 30年(4年)

■使用リード
 アレクサンダー・ヴィルシャー フレンチカット3

■マウスピース
 アレクサンダー・ヴィルシャー フレンチ40B

■リガチュア
 ウッドストーンジャーマンGP

■パッチ
 バンドーレン

■所属団体
 東京アカデミーオーケストラ(TAO)

■師匠(もし先生についている場合)
 谷尻忍先生、磯部周平先生(学生時代)

■ひとことお願いします。
 この楽器の音色の可能性に惚れました。
 音程のコントロールがかなり必要です
 ですが、この苦労をしてもつぼにはまった時はいい音がします。
 お互い苦労をわかちあえたらと思います。
 よろしくお願いします。

コメント(41)

てんどんさま。

マウスピースは ヴィオットですか?
僕は以前、G3を使用してました。
そのころはリードはロイトナーのトイブルモデルだったんですよ。

リード削りもされるんですね。
是非コツを教えてください。
マウスピースはSL1、SL2、OT2と、ヴィオットの中でも開きの少ないものを使っています。「それなら0番にすれば?」という声がありそうですが、0番だともう、良いのがなかなか見つからないんですよねぇ。

クラプレイヤーさんが今のマウスピースに変えた理由って何ですか?リードも含めて以前のものとはだいぶ変わったのではないかと思いますが。

リード削りの方法を伝えるのは、なかなか難しいでしょうね(^_^;)
■使用楽器
 OH460 B♭ クランポンRC A
(ヨーロッパ統一を目指しています)

■クラリネット歴(内ハンマーシュミット歴)
 17年(11年)

■使用リード
 シュトイヤー Wien I D(少々削ります)

■マウスピース
 ハンマーシュミットのヴィードナーモデル。

■リガチュア
 BG

■パッチ
 不明

■ひとこと
 クラ吹きでハンマーシュミット使いを発見すると外国で日本人に会うような喜びがありますね!同じ悩みを共有する仲間として今後共情報交換しましょう♪よろしくお願いしますm(_ _)m
てんどんさま

マウスピース替えた理由は、私の師匠の谷尻先生の薦めによるものです。
これめちゃくちゃ気に入ってます。
それまでは色々試しましたが、開きが少ないのを私も吹いていたときには厚めのリードを使用していました。
Viotto G3の時にはロイトナーのNT(トイブルモデル)とかをまったく削らずに使っていたのですが、社会人のため、ちょっと練習をしないと、交響曲一曲も吹けないくらい疲れてしまうということで悩んでいたのでした。
そのころ、うちのオケのメンバーとブラームスのクラ5全曲の本番もやったのですが、この時はViottoでしたので、一楽章終わった段階で、これから第二楽章吹くの信じられん、と思うくらい疲れてしまい、このままではまずいなぁと悩んでおりました。

そんなときに谷尻師匠と、石森楽器の専務のともちかさんにも勧められたのですが、ビルシャウのフレンチモデルです。

フレンチモデルですが、バンドーレンとはまったく違います。
このフレンチモデルは日本だけの特注品だそうです。
専務自らドイツで工房を見学したらしいのですが、相当の精緻な精密機器を利用し調整しているとのことで同メーカー製のリードと完璧に合わせて作成しているとのこと。

ほとんどかまずに加えて楽に吹けるので、プリンツとかシュミードルのような感じでなく、ライスターのような太めでやわらかい音色のようになります。(あくまでもようです。ライスター様のようになるわけではありません)

アンブシュアはかなり緩めないとべらべらな音になってしまうので
緩めて吹くのがコツです。
うさ子さま

ようこそいらっしゃいました、
仲間が増えて嬉しいです。

末永くよろしくお願いしますね。
クラプレイヤーさま

不束者ですが、参加させて頂きます。
よろしくお願いします。

将来メンバーが増えてアンサンブルを楽しむような集まりになるといいですね♪
うさ子さま

それいいですね。人数集まりましたら
ハンマーシュミットのオフ会やりましょう!
まずは4人揃うとアンサンブルができますよね。アンサンブルとセッティング談義で時間があっという間にたちそうですね。
はじめまして。よろしくお願いします。

■使用楽器
 OH160 C (O.Hammerschmidt)
 Oehler式はK.Hammerschmidt A/B, F.Hammerschmidt A/B
 Boehm式はもっぱらS.Fox NX system A/B/Cを使用。

■クラリネット歴(内ハンマーシュミット歴)
 25年(8年)

■使用リード
 G. Steuer S100 3番、S800 3番

■マウスピース
 Viotto N1

■リガチュア
 Woodstone German GP
 Atolier Momo German GP
 伊藤組紐店 絹江戸打特細

■パッチ
 Yamaha

■所属団体
 神戸クラリネットクワイヤー
 神戸高校OBオーケストラ
 神戸アンサンブルソロイスツ(退団になってるかも)
 Holzの会(ほとんど例会には参加できないですが)

■師匠(もし先生についている場合)
 村瀬二郎先生(学生時代)

■ひとことお願いします。
 フレンチとドイツのバイリンガル?です(曲により持ち替え)。
 同じOH-160のC管でも、友人の持っているものとは長さや補正キーの位置が微妙に違うんですね(笑)。ある意味そういう大雑把さがHammerschmidtらしかったりして。
 OtmarのA/B管もほしいと思うこともありますが、今のところKarlとFrank(Cocobolo, GP)で十分なので購入には至っていません。
 いろいろお教えいただければ幸いです。
かいちょさん

参加大変ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

ところでハンマーシュミットのC管をお持ちとは凄いですね。
それ以外にも、カールやフランクを所有されているとは。

カールハンマーシュミットは旧東独ではなかったでしたっけ。
ご教示よろしくお願いします。
はじめまして、よろしくお願いします。

■使用楽器
 クランポン R-13 A・B

■クラリネット歴(内ハンマーシュミット歴)
 8年(0年)

■使用リード
 バンドレン V-12 3

■マウスピース
 バンドレン B45

■リガチュア
 謎

■パッチ
 なし

■所属団体
 筑波大学管弦楽団

■ひとことお願いします。

はじめまして。ハンマーシュミットのエーラーを吹いてみたいと思っていて、参加してみました。お金のない学生なので、実現はなかなか難しそうです。
クランポンを吹いていますが、よろしくお願いします。
はじめまして、よろしくお願いします。

■使用楽器
 クランポン R-13 A・B

■クラリネット歴(内ハンマーシュミット歴)
 8年(0年)

■使用リード
 バンドレン V-12 3

■マウスピース
 バンドレン B45

■リガチュア
 謎

■パッチ
 なし

■所属団体
 筑波大学管弦楽団

■ひとことお願いします。

はじめまして。ハンマーシュミットのエーラーを吹いてみたいと思っていて、参加してみました。お金のない学生なので、実現はなかなか難しそうです。
クランポンを吹いていますが、よろしくお願いします。
いいいいこあさん

こんにちは。ようこそいらっしゃいました。
是非ハンマー購入してくださいね。きっと虜になっちゃいますよぉ。
質問もどんどんしてくださいねぇ。
K2さん
いらっしゃいませ。少しずつですがコミュの人が増えて嬉しいです。(^O^)

ハンマーシュミット吹きに質問ありましたら何でも聞いてくださいね。
>いいいいこあさん

はじめまして。実は今所属している市民オケには筑波のOBが何人かいます。Fgのいけ○た君やHrのおや○だ君、同じくHrのま○ひささん等々。ご存知ですか?

あと、ドイツ管とフランス管の音色の違いはマウスピースとリードの影響がとても大きいので、もし楽器の購入が困難ならとりあえずバレルとマウスピースの購入をお勧めします。バレルを変えないとマウスピースがはまらないので・・。

バレルは3万円くらいでしたね。クランポンにもぴたっとはまりますよ。ボクもハンマーのA管を買う余裕が無くて実際にRCにハンマーのバレルをつけて吹いていますが、問題無いですよ。ハンマーの音とは違うと思いますが。

楽器を購入してからアンブシャーの違いや音程の悪さに後悔する可能性があります。ぜひお試しください♪
すいきょうさま
ようこそいらっしゃいました。石森さんに勧められたのですね。
今後ともよろしくお願いします〜。m(_ _)m
はじめまして、エーラー管に興味があるものの
クラリネット自体から遠ざかっておりまして、、、
もう少し時間に余裕ができたらまた吹きたい
なーと常々思っております。
ここのコミュに参加と同時に、もうひとつの
エーラー管のコミュにも参加して色々と情報を
得ようとしている不束者です(笑)が、どうか
ひとつよろしくお願いします。

プリンツ、ライスター、クレッカーあたりを
好んで聴いています。

みなさんがハンマーシュミットを選ばれた
理由とか吹奏感などなど教えていただける
と嬉しかったりします。

ではではー。
マルヨ ♂ さま

こんにちは。是非いろいろ情報を収集してください。今後ともよろしくお願いします。
■使用楽器
 OH330 A・B

■クラリネット歴(内ハンマーシュミット歴)
 30年(8年)

■使用リード
 ロイトナー ウイーンタイプ プロフェッショナル
 (全体的に少し削る)

■マウスピース
 ヴィオット SL2

■リガチュア
 ウッドストーン

■パッチ
 バンドーレンの薄いやつ

■所属団体
 山形フィルハーモニー交響楽団

■師匠(もし先生についている場合)
 ちゃんとついたことはありません

■ひとこと
 中学校でクラを吹きはじめ、プリンツのモーツアルトのコンチェルトのレコードを毎晩聴いてあこがれ続けていました。
 8年位前に石森さんで入手することができてシアワセです。
 オケの方々からは「ヘンタイ」と呼ばれて、ちょっとうれしかったりします。
 シュトイヤー使ってる方々結構いらっしゃるのですね。
 よろしくお願いします。
ひまらやさま

エーラーお使いなのですね!
是非いろいろ教えてください。
今は考えておりませんが、もしかしたら転向もするかもしれませんので。
今後ともよろしくお願いします。
あゆさん

はじめましてよろしくお願いします。

>質問ですけど、石森さんにヴィオットのWRのベーム用ってありますかね〜??

昔フレンチスタイルのG3を吹いてました。WRはちょっと不明です。

>ハンマーシュミットに憧れます。あの音色・・・。
プリンツの音が好きです!

是非語りましょうね!
> 26 あゆさん

横レス失礼します。
師匠を知っているかいちょです。w

G3はWRより開きが広いのでWRよりずっと吹きやすいです(というより普通のFrenchのMPの感覚で吹ける)。French用とはいえ、WRを最初から使う、というのはかなり難しいのではないかと(まず息の入れ方とかアンブシュアが極端に普通のFrenchと違うので音自体が出ない)。

....もっともG3でWiener系の音が出るか、といわれると難しいところですが。

ところでA.PrinzはO.Hammerschmidtの"0"(Null)を使っているそうです(これのFrench用は多分なかったと思います)。
はじめまして,このたび参加させていただくことにしました.

■使用楽器
 A & B-flat: Otmar Hammerschmidt; Böhm 1982 Model
(B-flatメカ付きです)

■クラリネット歴(内ハンマーシュミット歴)
 23年(3年)

■使用リード
 Leuthner Standard 4

■マウスピース
 Viotto H2

■リガチュア
 ISHIMORI Woodstone Gold Plated

■パッチ
 Bay thick

■所属団体
 宇治クラリネットアンサンブル

■ひとこと
 Hammerschmidtの楽器には苦労させられています.皆さんとの情報交換で少しでも解決できればと期待しております.
 今はそれなりにコントロールできていますが,この楽器に変えたときは口周り(マウスピース&リード)の違いに困惑しました.一本だけで演奏していると気持ち良いのですが,Buffetのクラリネットたちと合奏すると音が負けてしまいます.そろそろ楽器を調整に出したいと考えていますが,どこに出すか悩んでいます.
qfwfqさま
はじめまして。今後ともよろしくお願いします。

>そろそろ楽器を調整に出したいと考えていますが,どこに出すか悩んでいます。

やはり石森楽器をおすすめします。
私はキーをつないで長くしてもらったり、音程調整もしていただきました。

>1982 Model
(B-flatメカ付きです)

これはすばらしい!僕の前の先生が使用されてました。元神奈川フィルの小山先生です。
ともさん

ようこそいらっしゃいました。
これからもよろしくお願いします。

■使用リード
 ロイトナー スタンダード #5
■マウスピース
 Viotto SL1・WR+2
■リガチュア
 Woodstone silver
私が一度も試していないセッティングですね。

色々と情報交換させてください。
こんにちは。こちらにご挨拶の欄があったのですね。簡単に自己紹介させていただきます。

楽器:ハンマーシュミットアルバート式(旧式)
   ウイーンで17年前に購入しました。

マウスピース&リード
   セルマーC126(今は廃番)の時はバンドレン3.5
   バンドレン45ライヤー の時はバンドレン3 
   と使い分けています
   ときどきゴンザレスも試します。

トラッドジャズをやっていますが、音色・運指・知識などクラシックの方には遠く及びません。いろいろ勉強させていただき少しでも上手になりたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。


 
こんにちは はじめまして さて

楽器はオットマールのエーラー式

マウスは0番(2人目ですがそろそろ草臥れてきてます)
      バス用は2番(3人目です)
リードはヴィルシャー、シュトイヤー、ロイトナーをちょっと手入れして

リガチャーは自家製皮物その他

先生は同じ中学出身の小林先生

所属 したやウィンドアンサンブル

クラ歴 40年(転向してから28年)・バスクラ歴23年(エーラー)

一言
吹奏楽でもエーラーで吹けています。アマチュアなら何でも有さ。
でもオケや室内楽ならやはりこの楽器は良いです。
シューベルトのオクッテト吹いた時は、自分でも感じちゃいましたね。
(エーラーに転向前にも吹きましたが、やはりクランポンではちょおとね・・・)
■使用楽器
 A & B : Karl Hammerschmidt, Herbert Wurlitzer 100cs
 C : Otmar Hammerschmidt OH160
 Bassethorn: Shwenk & Seggelke(ココボロ)

■クラリネット歴(内ハンマーシュミット歴)
 26年(15年)

■使用リード
 バンドレン白箱 3番 

■マウスピース
 viotto G3

■リガチュア
 長松正明氏ハンドメイド

■パッチ
 石森管楽器で購入、3Mと書いてあります

■所属団体
 酒田フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
 天童市吹奏楽愛好会(吹奏楽)
 ホルツの会(Klクワイヤー)
 ウッドウィンズ庄内(木管五重奏)
 ジャムカレッ・クラリネットアンサンブル(Klアンサンブル) 

■師匠
 なし

■ひとことお願いします。
 学生時代まではビュッフェ使用していましたが、社会人になって
 1993年に偶然出会ったカール・ハンマーシュミットのA/B管を購入し、
 ドイツ管に転向して以来、ずっとoehler一筋です。
 ヴルリッツァーも使うことがありますが、やはりハンマーシュミットの
 音色が一番好きで、これをメイン機種として長く愛用しています。

 2005年にはオットマー・ハンマーシュミットのC管を、
 2007年にはセゲルケのバセットホルンを購入することができました。
 2008年(今年)夏にはセゲルケのEsクラリネットを購入予定です。
 
 ハンマーシュミットユーザーは、楽器に魅力とクセが同居している
 分だけ、研究熱心な方が多いのではと思います。 
 このコミュでいろいろ情報を交換できたら嬉しいです。
 よろしくお願いいたします。
 
 
 
■使用楽器
OH-460B 山葉 YCL457-22

■クラリネット歴(内ハンマーシュミット歴)
8年(8年)

■リード
PL 4

■マウスピース
WR2 と 0

■リガチュア
ウッドストーンのシルバー

■師匠
梅田の某楽器店の綺麗な先生


初めまして、よろしくお願いします
僕もプリンツさんの音色が大好きで、それで、中年になってからクラを始めたのですが、無謀にも最初からハンマーを吹いてます。
いろいろ、教えてくださいね。今後ともよろしくお願いします。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハンマーシュミット 更新情報

ハンマーシュミットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング