ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パーティのゴミを1個拾って帰るコミュのnatural smile  ** 環境・草原・廃墟・花火 **

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者様

告知失礼致します
内容が不適切な場合は、削除お願い致します



【コンセプト】
現在、地球規模での環境問題は社会に密接な関わりの中で深刻化しています。ご存知のように、人間自身が行ってきた環境破壊から起こっている地球温暖化。これによる海水温の上昇や、気候変動が観測され、生態系や人類の活動への悪影響が懸念されています。このイベントを通し、世代に関係なく、自然の中で音楽と人とが一体になり、地球をより身近に感じ、自分たちが生きている環境をもっと実感してもらい、ボクらはボクらの出来る小さなところから少しでも地球のことを考えるきっかけにしてもらえたら幸いです。


イベント自体は写真のような、草原とその中にある廃墟を使いイベントを行います

伊豆半島中央部の一番高い山の上にある場所で、
駿河湾、相模湾そして富士山を見ることができます!
※真ん中の写真をクリックして見てください!

空をさえぎるものは全くなく、大きな青い空の下、
外で音楽を聴いて、草原の中で踊るのは本当に最高だと思います☆

そんな最高の場所で、自然の大切さや大きさを今一度体験して、
ゴミは捨てないことはもちろんこと、自然に対して感謝の気持ちを
改めて感じていただけたらうれしいです!!

以下の内容に少しでも興味を持っていただき
みなさんに是非ご参加いただけることを楽しみにしています!!


[natural smileコミュ]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2283318

【日程】
2007.7.28(Sat)-7.29(Sun)

【時間】
OPEN 2007.7.28(Sat) 15:00
START 2007.7.28(Sat) 17:00
E N D 2007.7.29(Sun) 14:00

【場所】
旧玄岳ドライブイン(静岡県熱海市)
MAP:http://tinyurl.com/3ytdr9
現場写真:http://tinyurl.com/355ppt

【エントランス】
1,000YEN (半分は「NGO フォーエバーグリーン」への寄付となります)

【協力団体】
■NGO/NPO フォーエバーグリーン
社会教育の推進、環境保全などを目的とし、地球温暖化防止や休耕田の有効利用などの事業を行うNPO

<<アースフロア>>
※以下表記はアルファベット順
■LIVE
・A-BOYS[breath/JP&US]
・Jikooha[Panorama Records]
・MAKOTRAX[SISAN]
・TEN-G[Draconic/ELFmusic]
■DJ
・KEIKI[Extra Music/Manic Dragon Rec/Digital Psionics]
・KEISUKE[breath]
・KOBARI[breath]
・SHOW-HEY[breath/MFSB]
・SUKE[breath]
・UKiASHi[anoyo]
・VAN[USCUS/Headwaters/anoyo]
・YOZO[breath]
・556[breath]
・@raki[JzTrance]

<<ハーモニアスフロア>>
※以下表記はアルファベット順
■LIVE
・fussy[Wack Wack Rhythm Band]
・Pigo[inpactmusic]&moda TV
・Samskara[heavenly music]
・天狗イースタンダブ
■DJ
・Arcus[Arcus Cafe]
・JUN[AROMA ROMANTICA/転輪]
・Morrissy[CHIMERA/ALCOHOLIC]
・mutenka[Synergetics/Dual Jazz]
・NON[Telesco/ALCOHOLIC]
・DS[CACTUS]
・Seiji[animaminimal/蟲の響/Global Dat Mafia]
・SinX[Abraxas/Global Dat Mafia/転輪]
・Tao[Liquid Note Records]
・気持ちーず
・大(OTO/Helmet Rock Records)

■DECO
・West-Psy
・Kanoya Project
・☆Fada☆Estel☆[DECO GIRL]

■VISUAL
・光中[inner light]

■VJ
・Spike-Bloom
・MIDORI[緑企画/caizoc graphics]
・zoe-trope

■FLYER ART
・げんめい


【ロケーション】
海抜700mに位置する旧玄岳ドライブインは東に相模湾、西に駿河湾を山々の間から見下ろせ、また富士山を眺めることができる絶景の場所です。野外のアースフロアではシャープで透明感のあるWest-Psyのデコレーションと独特なSpike-Bloomや光中等のVISUALが映えわたります。建物は円形の特徴的な形をしており、室内のハーモニアスフロアではKanoya Project等の演出により幻想的な空間が広がります。また2Fには、世界の子供達が描いた2050年の地球をテーマに描いた絵等が展示されています。

【花火】
7月28日(土)当日、20:20から20:55まで熱海で海上花火大会があるため、会場より花火を見ることができます!その数は5000発!是非恋人や友達などと一緒にご覧ください。※有名な花火大会のため、一般道はかなりの交通渋滞が予想されます。早めにお越しになるか、箱根ターンパイク(有料)などの別のルートをご利用ください。
「熱海海上花火大会」
http://www.ataminews.gr.jp/hanabi/

【使用燃料】
「natural smile」では環境のことを考え、バイオディーゼル燃料を使用します。この燃料はてんぷら油などの植物性または動物性の廃油を再精製してできるディーゼルエンジン用の燃料です。通常の軽油より不燃炭化水素、一酸化炭素、浮遊粒子状物質、黒煙等が排出が格段に少なく、二酸化硫黄においては全く排出されず、さらには環境汚染になる廃食用油をリサイクルすることにもなり、環境負荷を大きく軽減させることができると期待されています。
※詳細
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20272287&comm_id=2283318

【注意】
※各自で出したゴミは、思い出と一緒にお持ち帰り下さい。
※都合により興業内容を変更する場合がありますので予めご了承ください。
※天候不良等による開催延期はありません。
※風がとても強い場合がありますので、余分にシャツやジャンパーをお持ちください。またテントやタープのペグ等は飛ばされないようにしっかりと固定して下さい。
※夜は暗くなりますので懐中電灯やランプ等を忘れずにお持ちください。
※直火は禁止されております。
※会場に隣接している道路は自動車専用道路となります。会場外には絶対に歩いて出ないようお願いします。
※ドネーションを行う予定です。あたたかいご支援、よろしくお願いします。
※パーティ自体に影響を与えかねないマナーの悪い方がいらっしゃる場合は途中で退場をして頂くことがありますので、ご了承ください。
※飲酒運転は法律で厳しく禁止されております。飲酒運転は絶対に止めてください。
※運営側は会場内外の怪我、事故、盗難、紛失等の責任は一切負いません。参加者の自己責任による管理をお願いします。
※パーティーはみんなで創り上げていくものです。お互いに助け合って、素晴らしいパーティにしましょう。

【アクセス】
■By Car
[東京方面より] 東京から約3時間(混雑状況により6時間程かかる場合もあります)
1.東名高速道路(有料)に乗り、厚木ICで小田原厚木道路(有料)に乗換えます。
2.小田原厚木道路の小田原西ICで、西湘バイパスに乗らずに降ります。
3.国道135号を進み、熱海城に行く道(錦ヶ浦トンネルを出てすぐ)を左折し、伊豆スカイラインの玄岳ICに向かいます。
4.玄岳ICより伊豆スカイライン(有料)に入り、右折するとすぐ会場があります。
※国道135号が渋滞している場合は、箱根ターンパイク(有料)のご利用(5:30〜22:00)をお薦めします。

[湘南方面より] 鎌倉から約3時間(混雑状況により6時間程かかる場合もあります)
1.西湘バイパス(有料)または国道1号を利用して小田原方面に進みます。
2.西湘バイパスを利用する場合は早川出口より国道135号へ、国道1号を利用する場合は「早川口」交差点を左折して国道135号へ合流します。
3.国道135号を進み、熱海城に行く道(錦ヶ浦トンネルを出てすぐ)を左折し、伊豆スカイラインの玄岳ICに向かいます。
4.玄岳ICより伊豆スカイライン(有料)に入り、右折するとすぐ会場があります。
※国道135号が渋滞している場合は、箱根ターンパイク(有料)のご利用(5:30〜22:00)をお薦めします。

[名古屋方面より] 沼津から約2時間
1.東名高速道路(有料)沼津ICで降り、国道1号より東京方面に向かいます。
2.「南二日町」交差点(国道1号から側道に入る)を右折し、国道136号(下田街道)を進みます。
3.「大場川南」交差点を左折し、熱函街道(県道11号)を進みます。(右折すると伊豆中央道(有料))
4.「平井」交差点を左方向(真っすぐ)に進み、熱海峠ICより伊豆スカイラインに入ります。
5.天城高原方面に進んでいくと、左側に会場が見えます。

■By Train 熱海駅または来宮駅よりタクシーで30分程となります。料金は3000円程とのことです。
[東京方面より]
最終電車は「ムーンライトながら」東京駅23:10発(品川駅23:18発)、熱海駅0:50着

[沼津方面より]
最終電車は「ムーンライトながら」静岡駅21:14発(沼津駅22:12発)、熱海駅22:30着

【WEBSITE】PC&MOBILE共通
http://naturalsmile.nobody.jp/

【運営】
『natural smile』実行委員会

【お問合せ先】
natural.smile.project@gmail.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パーティのゴミを1個拾って帰る 更新情報

パーティのゴミを1個拾って帰るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング