ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

謎は全て解けた!!かも。コミュの簡単な暗号6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりの暗号です。

難易度はまあ、6くらいですかね。前回同様発想勝負です。また長くなってしまいましたが、気合で読んでください。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


黒野「なあ、ネズミのようなスピードで走る犬ってどんな犬なんだろうな」

浦野「はい?」


二人は図書館で調べ物をしていた。とある神話の謎に彼らは挑戦しているのである。その神話というのは、以下のようなものである。

__________________________

宇宙にあるとある星には、水や生命が豊富に存在していた。そう、地球である。まだ人間が生まれる前の、自然に溢れた世界である。当時は、地球という呼び名ではなく、『深い星』と言われていた。深い海のおかげで、その星が繁栄していることから、そう言われていたのだ。その星には、様々な神がいて、その星の平和を守っているのだ。

そんな星の近くに、別の星も存在していた。それは、「悪魔の星」と呼ばれるところであった。そこには神などはおらず、悪魔だけの邪悪な星。地球の神々は、なんとか「悪魔の星」を消滅させないと、未来の地球は危ない、と考えていたのである。

悪魔の星を消すためには、悪魔の星に侵入し、内部から破壊しないといけない。しかし、神という存在は悪魔の星には入れないのだ。それはいくら正義のためといえど、「神」は悪魔に近づいてしまうと、彼らの暗黒の力によって、神としての力が失われてしまうからである。

しかし、そうは言ってはいられない。とある一人の神が言った。

「私が、悪魔のフリをして侵入する」

他の神が答えた。
「しかし…一回あそこに入ったら、もうお前は神に戻ることはできない。それでもいいのか」

その問いに
「私の犠牲が、未来の地球を救うなら、構いません」


………そしてその神は、悪魔の道を選んだのである。

悪魔の星では、スパイである神の存在にも気づかずに、結局仕組まれた内紛によって滅びてしまった。勇気ある神のおかげである。

その神のおかげで、今の地球は存在するのだ……


しかし、この神話には謎が残されているのである。この神は、誰だったのか??一説によると、正義の神「ジャスティス」の功績だと言われている。しかし、他の説では論理の神「ロジック」がやったのだ、と主張されたりと、様々な議論がされている。果たして、どの神なのか…真実はまだ解明されていない…

__________________________


浦野「ネズミ?犬?何だよそれは。神話見てたんじゃないのか?」


黒野「いや、その神話の謎を解く手がかりである英語の一文にそう書いてあるんだが、さっぱりわからない…。でもこれを解けば、有名人になれるかもな」


浦野「全く…俺もお前の友達だから、ついてきてはいるけどさあ…もうやめようぜ。そろそろ神話なんて卒業したらどうだ??そもそも未だに謎なんだから、今更俺らががんばったところで解けるわけが無いだろう」


黒野「でも、この神話は最近新しく伝えられるようになった神話なんだ。だから、謎を解くのは早いもの勝ちなんだよ。解けたら、表彰はもちろん、賞金も出るらしいし」


浦野「まあ、賞金が出るっていうなら、仕方ないな。やってやろうじゃないの。で?手がかりは?」


黒野「その神話に出てくる、悪魔の星に残されたメッセージだよ。英語の一文なんだ。

『堀にいた、ネズミのように速い犬は、生きている商人を見た』

っていうやつなんだけど…」


浦野「地球外の星のメッセージが何で地球に伝わっているんだ?なんて野暮な質問はしないようにするよ…あくまで神話だもんな。それより、その文意味がわからん。和訳ミスじゃないか?お前の」


黒野「何だと。TOEICなら、浦野の二倍は点数良かったんだぞ。それに正直言って、この文章の英語自体がおかしいんだよ。前置詞とか関係代名詞とかムチャクチャだしさあ」


浦野「まあ、考えられるとすれば、悪魔が自分たちを『犬』に置き換えたんでしょ。自分らを「優秀な動物」にたとえたんだよ。紛争の最後に、やつらはやっと神が誰だかわかったんだ。で、『商人を見た』んだろ。だから、貿易の神『トレード』で決まりだな」


黒野「そんな簡単なわけないと思うんだよね…なんかしっくり来ないし」


浦野「じゃあ何の神なんだよ。他の情報ないの?」


黒野「あー、えーと、その神は女神ではないか、って説もあるよ。最後のぎりぎりまで正体がバレなかったとしたら、内紛に参加しなかった、女、または子供である可能性が高いってさ。女神って言えば、音楽の神『ミュージック』とか、小説の神『ノーベル』なんか、有名だったらしい」


浦野「ふーん。何のこっちゃ。他には?」


黒野「あと悪魔の星では、地球の神と同じように、●●の悪魔っていうポジションがあったらしいね。つまり『正義の神』がいるのと同じように、敵対する悪魔の星にも『正義の悪魔』がいたって」


浦野「ふーん。まあ悪魔にとっての正義ってのは、こっちの正義とは正反対のものなんだろうね。でも仮に『正義の神』が悪魔の星に行ったら、『正義の悪魔』として居座るわけだろ??ってなると、価値観が違うからすぐバレるんじゃないか?」


黒野「確かにね。例えば、美味しいモノがマズく感じ、マズいものが美味しく感じる世界だからね」


浦野「美味しいモノとマズいもの…正反対のものを、同じように扱える神じゃないと無理だってことだ……そんなものあるのか??」


黒野「正反対っていえば、地球と悪魔の星では、全てが正反対らしいよ。こちらの「罪」は、向こうにとっては「善」だからね。だから向こうの環境はどんどん破壊されていって、自滅の要因の一つになったらしいし。
あと、神は自分の星のことを「深い星」だとか言ってたけど、悪魔の星に対して「不快な星」って呼んでたらしいよ。逆に、悪魔は地球に対して、「理解しがたい」という意味で「深い星」って呼んでたらしいけどね」


浦野「なんか急に神の株価が下がったな……。ますます胡散臭い感じになってきた。日本語だし…。それより、その英文を見せてくれよ。和訳ミスに違いないでしょう」


黒野「まあね。英語が適当だから、和訳するのが一苦労なんだけどね」


【 Rat speed fossed dog saw trade man lived. 】



浦野「なんだこれ? "fossed" っておかしくないか??そんな単語あったっけか。ってか文法も…」


黒野「ほらな、やっぱり文法が変なんだよ。相当悪魔は頭が悪かったんじゃないかな?あと、"fosse" は "堀" って意味だけど、動詞のように過去形にしているのが不思議なんだよねえ」


浦野「………」


黒野「浦野??どうした??」


浦野「ああ、なんだ、簡単じゃないか。黒野、やっぱり神は女だったんだよ!!」


黒野「え??どういうこと??」


浦野「先入観に捉われすぎたんだよ。簡単なことさ。文法は間違っちゃいなかったのさ。そしてこいつなら、正反対の価値観の世界でもやっていける!!悪魔を滅ぼした神は、●●の神だよ!!」



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、何の神だったのでしょうか??

回答などはメッセージにて受け付けております。

コメント(27)

Paprikaさん、slydogさん、正解です!!ありがとうございました!!
ラーミアさん
Thomasさん
みのりさん
サンプラザ中野さん

正解です!!!素晴らしいです。楽しんでいただけたなら幸いです。
これ作るのに1日かかったんですが、あっというまに解かれてしまいました笑
純太さん
イカさん
聚楽園大仏さん

正解です!!続々正解者が出てきました。
次はもっと難しいのを考えますあせあせ(飛び散る汗)
スゴイっすね☆
すぐ分かったんですが。分かった瞬間に感動しましたよわーい(嬉しい顔)
神話なんかが絡んできて
なんとなく品の良い感じで楽しかったです。
作る方が俄然楽しそうですが、自分は解く側で楽しませていただきます。
次のを期待してます。
よーへーさん

正解です!次々と瞬殺されているので、早速新しい暗号作りに励みます。
暗号解いた方は、感想やご意見などお願いします〜!今後の暗号作りの参考にしますのでるんるん
とりあえず、難易度は上げますたらーっ(汗)



>>Thomasさん、みのりさん

コメントありがとうございます。「わかった瞬間感動する」暗号を目指して、これからも精進しますダッシュ(走り出す様)
まさに私が目指す「感動と確信を備え持つ問題」です、楽しんで解かせて頂きましたぴかぴか(新しい)
これを1日で作れるってのは、ただ難しい問題を作るのより何倍もスゴいことだと思いますexclamation ×2
2000人を越えるここの参加者全員にチャレンジしてみて欲しい作品ですねクローバー
X-hazeさん

正解です♪ありがとうございました。


>>ラーミアさん

コメントありがとうございます。次回もがんばって作ります。
暗号作るのって面白いですよ。是非作ってみてはいかがでしょうか。解かれると嬉しいものですほっとした顔
自分も感動しましたよ!
すぐ解けた事はしてやったりな気もしますがやはりこのクオリティーの問題を提供されたら完敗ですよ!!
自分も負けないような問題を作りたいと奮い立たされましたね!(^O^)
なにか書くと、いらぬヒントになりそうなのがこわいのですが……。
もしやと思い、すぐに、いやまさかと思い、
そうだったとわかった時はグッときましたね。

羽越さんは後世に残る暗号クイズの名作をつくりそうな気配があります。
☆あんな☆さん
JKさん

正解です!ありがとうございました!

みなさんコメントありがとうございます。次回もお楽しみに!
Mike(みけ)さん

正解です!ありがとうございました!
293さん

正解です!ありがとうございました!
ぐわしっさん

正解です!回答ありがとうございました!
クマ ’(ェ)’さん

正解です星 完璧な回答でした!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

謎は全て解けた!!かも。 更新情報

謎は全て解けた!!かも。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング