ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニーマルヨガコミュのギー作り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これから、アーユルヴェーダにまつわることを少しずつ書いていこうかと思います^^
ひさしぶりに、ギーを作ったので、作り方のご紹介。

ギーとは無塩バターを温め、水分を蒸発させ、不純物を取り除いた純粋なバターオイルのことです。アーユルヴェーダでは、消化を助け、体の健康・増進にかかせないとても優れた油といわれています。

ニーマルヨガでもプージャなどのお祝い事で食べるお米のドーナッツやシャンカプラクシャーラン(消化器洗浄ヨガ)の後に食べるお料理(ダル入りのお粥など)に使っていますね。
普通のバターの代わりにパンにギーをつけてもよし。ちょっと 胃腸が疲れているなあというときに、温野菜にかけて食べたりすると、ギーの優しい味に、心がほっとしますよ〜。

無塩バターが手に入れば 簡単に作ることができるので、ぜひ お試しください!

作り方:
1. 無塩バターをフライパンまたは深めの鍋に入れて中火で熱していきます。
しばらくすると、パチパチと音をたてながら沸騰しはじめ、大きな泡が表面にでてきます。
こげないように弱火にします。

2. 大きめの泡がだんだん小さくなっていき、鍋の上に手を何度かかざしてみて、湿り気が  なくなったら、火を止めます。

3. リードキッチングペーパーまたはコーヒーフィルターなどでこしていきます。耐熱性のあるガラス瓶など(ジャムの空き瓶とか便利です)にいれると使いやすいですよ。

4. とてもきれいなゴールデンカラーのバターオイルのできあがり! 保存は常温で。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニーマルヨガ 更新情報

ニーマルヨガのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。