ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家庭菜園・ガーデニングの質問箱コミュのハニーサックルの剪定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、ハニーサックルの剪定について質問させて下さい

庭に植えたハニーサックルが昨年の夏はぐんぐんと伸びて
花も一杯付いて楽しませてもらいました
今年も花を咲かせたいと思って
今月剪定をしようと思っていますが
ハニーサックルは強剪定と書いて有りました。

ハニーサックルの強剪定とは、どのようにしたら良いのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいと思います。
宜しくお願いします。

コメント(1)

はじめまして。もう2011年の書き込みなのでもう解決はされていると思うのですが、日本でハニーサックルを育てている方がいて嬉しくなりました♪ 

変な形の花とつる性の独特の成長ぶりで最初はよくわからない植物でしたが、見れば見るほど個性のある花姿が今では大好きです。

私は極寒のアメリカ中西部に住んでいます。冬は枯れこみますがそれでも春にはにょきにょきと生えてくるのがハニーサックルです。ここでは春に3分の1くらいの枝は根元から切って透かしています。その後、夏に花が上にばかり集中したらバランスを見ながらまた何本かは根元付近から切り、下のほうにも花を咲かせるようにします。

常緑で育てられる日本では成長が早いでしょうね。大きく育っていたら経過をお聞きしたいですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家庭菜園・ガーデニングの質問箱 更新情報

家庭菜園・ガーデニングの質問箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。