ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

白鵬 【相撲】コミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近 横綱 TVで お見かけする事が多くて
おしゃべりしたくなりました。
トピック作らせていただきました。

先日は 北海道で 田植え 学んでました。
機械に乗って田植えしてました。

モンゴルに 技術を持って帰りたいそうです。
水の少ないモンゴル 山から治水をして
成功させて欲しいです。

北海道の市長さんに 北海道からの
力士が少なくなったと喝を入れてました。

市長さんたち いろいろな スポーツが増えたのでと。
返してましたが

冬の屋内競技には最適ですね。

私の小学校の時代 木造の体育館 暖房無し。
押し競まんじゅうで体温めてました。

村祭りの時 馬頭観音さんの前で 土俵を作り
学年対抗で 相撲取りました。
親父さんたちの奮闘の賜物ですね。

北海道から 沢山の力士が 出てきて欲しいものですね。

コメント(14)

お誕生日並びに今日の勝利おめでとうございます
今場所優勝後の、マスコミ取材拒否の理由はなんだと思いますか?
もうニュースに掲載されていますね。
>>[4]

私も昨日ネットのニュースで知りました。
全く想像つきませんでしたが、そういうことだったのですね。

本当に、あんな大海原のような立派な人はいません。
日本人力士が弱いのに、今の大相撲を白鵬関をはじめとしたモンゴル力士に支えて頂いているという気持ちを持ってしかるべきなのに、情けないし、失礼極まりないですね。
>>[5]   ありがとうございます。 しかし、これで我々日本人が恥ずかしいことをしたって気づくことをみんなで祈りましょう。
支度部屋で床山さんに髪の毛を直してもらっているとき、記者がなんか声かけていたけど、白鵬の顔を伝っていく汗と涙。
漢の涙って、綺麗だなって思いました。
彼が認められないのには、きちんとした理由がある。土俵上での立ち振る舞いや外での発言は、批判されてしかるべきでしょう。それは差別でもなんでもなく、仮に貴乃花が同じ事をやっていたら、同じように批判されていたでしょう。

以下のような悪意のあるダメ押しをしてたら、いつまでたってもヒールです。↓
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141612775843581.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/5/c/5c98a338.gif
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1406557100.gif

しかし彼はそれでも、強者であり続ける。その強さには、本当に敬服しかない。あとは風格さえでれば、誰も追いつけないほどの伝説の横綱として語り継がれるでしょうね。
今場所は優勝できなくて残念でした。
今日の試合を見ても土俵際まで追い込んでからの甘さがありましたね。右腕がよっぽど悪いのだと思いました。しっかり治してほしいです。

それから、あまり言いたくはありませんが、白鵬を悪く言う方は言わせておけばいいと思います。
私だって、みんなには人気があるけど、大嫌いでそれを見抜けない人が多いことに憤慨することはよくあります。だから、どんな意見があってもおかしくないと思います。

それにしても、一カ月くらい前のNHKの特番での白鵬。
いくつも、そういう思いだったのかー、いいこと言うなー、というのがありました。

どんな意見があってもいい、と前述したにもかかわらず、ぶり返すようですが、その番組の中で、横綱たるもの、土俵では相手を威圧しなければいけない、言葉は悪いけどちょっと相手を下に見るくらいじゃないと横綱はつとまらない、というような言葉がありました。そう心がけているというのが痛いほど分かりました。というのは白鵬はもともとはとっても優しい一人の青年です。しかし、横綱という宿命を背負った以上、威風堂々としていなければいけません。そう自分に言い聞かせている、ということですね。

事実、例えば医者にかかる時、謙虚過ぎるサービス業みたいな医者がいたら、ちょっと不安になりませんか? それと同じようなことがいえるように思います。

とにかく、体を万全にして今後に備えてほしいです。今場所お疲れ様でした。
あれっ。
連投になってしまうんですね。

昨日、私が住んでいる福島県会津若松場所がありました。

まじかに白鵬関を見ることができて、この上ない喜びでいっぱいです。
地方巡業ですから、いろんな人との記念写真撮影、取材、と本番までの1時間ほど取られていた様子(屋外で)を、我々会場の3Fくらいから見ることができ、我々のほうに気が付いて、時々我々にも手を振ってくれました。遠くからではありましたが、浴衣がはだけた時のまさにふんどし姿が、見ている私にとてはちょっと恥ずかしかったです。回しがあるのとないのとで、その恥ずかしさにそんなに違いがあるとは。って、どうでもいいか?

鶴竜関との取り組みはなんと、鶴竜関が前みつをとってあっけなく白鵬関は敗れました。

帰りのバスに乗り込み、出発するまでの間、結構時間がありましたが、子供の声には特に良く反応してくださいまして、何度か投げキッスをしてくださいました。疲れているでしょうに、柔和な表情で本当に神々しいほどの人格を感じました。

そして、白鵬関のすぐ後ろには稀勢の里関が座っていましたが、豊ノ島関が稀勢の里関になにか耳打ちをしたと思ったら、稀勢の里関も我々に投げキッスを送ってくれました。すごく照れくさそうでした。豊ノ島関は役者ですねー。稀勢の里関は本当にかわいい!

本当に今の相撲人気を支えているのは白鵬関を先頭とした立派な関取の方々によるものだと思いました。まだまだ巡業続きますが、けが病気などしませんように。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

白鵬 【相撲】 更新情報

白鵬 【相撲】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング