ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おやじの会(全国おやじ大集合)コミュの【きーじーの空飛ぶ車イス!】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
きーじーさんのメルマガ転送します。
なぜ、空とぶ車イス なのか?

それは、車イスでありながら世界各国を一人で飛び回っているからです。
教科書にもでてきたじーじーさん、それの果敢な挑戦ぶりは凄いです。

一児の父親となった、私達にも考えさせられる普通の生活日記です。
ご一読下さい。



************************************

■保育園の子ども
 
妻の体調不良により、この2カ月、2歳の娘を保育園に送っています。
夕方に迎えにいくのは、近所に住む私の母がしてくれます。
今年の4月に新しい園舎が建った幼稚園+保育園は、エレベーターがあります。
昨年度通った保育園は階段しかなく、出入口も傾斜で、車いすにはNGでしたが、私にも送迎が可能になりました。とはいえ、外と内を分ける段差はあるし、
出入口の安全ロックは高い位置で届かなく、誰かに開けてもらうしかありません。車いすのタイヤで床を汚すのも気がひけるので、雨の日は母に送ってもらってます。
 
これまで3人ほどの園児から「入ってはダメ」「来てはダメ」と言われました。
車いすに乗っているからです。そのまま入って来たらダメというのです。
相手は幼児ですが、私は言い返します「なんであかんの」「送られへんやろ」と。

それ何? なぜ乗っているの? なんで歩かれへんの? と頻繁に聞かれますが、ぶしつけな質問をするのは子どもだから仕方がないことです。しかしながら「入るな」は許せません。あなたが言われたらどうでしょうか?
外国人だから、日本語話せないから、耳が聞こえないから、杖だからとかもありそう。 

車いすに乗っている保護者がいてもいいはずなのに、見た目だけで判断する、選別意識を持つ幼児が既にいることはショックです。



■父親として

「白い春」というドラマを見て、毎回感動しています。6月23日(火)最終回。
大橋のぞみが、とてもかわいい。娘もあんな風に育ってほしいなあ。実の父親であるが名乗れない阿部寛の演技も秀逸。
 
NHK朝の連ドラ「つばさ」の多部未華子もタイプです。売れてきましたね。
恋人としてよりも、娘として。内面の美しさ、媚びない透明感のような感じ。

立場が変われば、テレビを見る視点、物事を見る視点も変わるもの。
親の思うようにはならないでしょうが、心が綺麗に娘が育って欲しい。
いまのところ、食い意地が張っているので、ギャル曽根に一直線です。



■こんなメールが来ました

タイトル: 旅行記見ました。

私も障害者ですが、障害者年金がもらえないので、海外旅行は行けないです。
高校は、商業科卒で、大学は経営学科卒です。今、就職できなくて、お金もなく困っています。あなたは、100ヵ国旅行するということですが、私は行かないです。電車とバスの乗り降りに、迷惑をかけるといけないので行かないです。

障害者として一括りにすること、年金のこと、突っ込みどころが多いですが、そ
れはさておき、サイトを9年半運営して、批判的なメールは、3通目です。不満
や嫉妬を一方的にぶつけられるのは困ったものです。無年金なので非正規雇用で
の中途障害だと推測します。受傷前から差別意識を持っていたため、いざ自分が
その立場になったときに不幸になるパターンのようです。

 

■外国からのメール

英語版ホームページを見た人からメールが届くこともあります。
これらはサイトを運営していて、幸せを感じる瞬間です。

先日は、ロシア人から。車いすで先日エジプト旅行をした若い人でした。
西アフリカ旅行中には、英国人から届きました。
私がナイジェリアにいるというと、車いすになる以前に2度訪問したと言います。車いすになってからも、車いすテニスの指導でカメルーンに行ったとか。
先日コスタリカへの一人旅を敢行し、素晴らしい写真を送ってくれました。
韓国の女子大生から届いたこともありました。会えたら面白かったのですけど。



■台湾で「空飛ぶ車イス」の翻訳本が発刊へ!

昨秋、台湾講演ツアーに行きましたが、その時の反響が大きく、初著「空飛ぶ車イス」の翻訳本が出ることになりました。
 
契約、税金、お金のやりとり、代理店、なかなか複雑の作業で、
日本の出版社には多大な作業をかけてしまいました。
売れてお礼ができればいいのですけれど。

台湾翻訳本の印税は、全額、台湾の福祉財団エデンに寄付します。
中国本土や香港、シンガポールなどへの飛び火を期待。そのときは私の収入に。
10月末に発売予定で、そのタイミングでまた台湾出張に行く予定です。

※ユーチューブに台湾で放映された私の台湾訪問時のニュースが上がってます。
http://www.youtube.com/watch?v=Bx8nmc6UBcI



************************************
きーじー
http://www.kijikiji.com
kiji789world123kiji@yahoo.co.jp
************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おやじの会(全国おやじ大集合) 更新情報

おやじの会(全国おやじ大集合)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング