ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名探偵ポワロコミュの2010年9月 NHKで新作放送!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NHK海外ドラマ情報〜!!

「マギンティ夫人は死んだ」 BS2 9月13日(月)午後9時00分〜10時34分
「鳩(はと)のなかの猫」 BS2 9月14日(火)午後9時00分〜10時34分
「第三の女」 BS2 9月15日(水)午後9時00分〜10時34分
「死との約束」 BS2 9月16日(木)午後9時00分〜10時34分

本国イギリスでは2008年〜2009年に放送されたものがやっと日本放送決定ですよ。
楽しみですね!!!

http://www9.nhk.or.jp/kaigai/index.html#prg02Block

コメント(68)

真夏のBIG NEWS!目がハート

sanamiさん、本当にありがとうございます。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
わ〜い!
忘れずに録画しますグッド(上向き矢印)

楽しみですね目がハート
BSでの予告映像を見る度に、
まだかまだかと想いは募るばかりもうやだ〜(悲しい顔)

あ〜早くみたいですexclamation ×2exclamation ×2
その前に、HDDの容量を空けておかねばダッシュ(走り出す様)
楽しみです。

NHK放送分のDVDは、12/03発売みたいですね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003ZX8FFQ/

うわ〜〜!!!!楽しみです!!
BS持ってる子に録画頼んじゃいますわーい(嬉しい顔)
12月にDVD発売がアナウンスされていますが…いよいよ来週ですね。

http://www9.nhk.or.jp/kaigai/agatha/index.html

マープルも含めて3週間アガサ・クリスティーまみれ!(笑)

好きなモノもあるし、嫌いなモノもある。
(個人的にはなぜノンシリーズ、探偵違いをわざわざマープル作品にするの?
って納得できませんが…)

でも楽しみましょう!

ちなみにこのシリーズのマープル役、ジェラルディン・マクイーワンはこの後
女優業を引退しています。
最後のマープル作品を見るのが楽しみです。
さらにちなみに、その後マープルシリーズは続いていてジュリア・マッケンジ
ーが演じています。
いよいよ、今晩からですね。録画予約しましたか?私ももちろんしてあります。
リアルタイムではたぶん、観れないので。
でも、富山さんはいないんだorz湿っぽくしてごめん
雷は災難ですね雷あせあせ(飛び散る汗)

うちはすっかり忘れててギリギリに録画開始したのはいいけど、
普段出てなかった「BSチューナー設置しろ」テロップが急に!!!
いやもう、随分前に電話して報告済みだってばむかっ(怒り)
録画してる方には出てないみたいで安心しましたが・・・。
一気にストレス溜まりました・・・(汗)
変わらぬポアロの声。。ほっとした顔
エンディング曲が何とも味があり…♪イギリスの田舎の風景とかやっぱりドラマとして面白い!!
ヘイスティングスとミス・レモン(名前違うかも?)と、刑事さんのお決まりの3人は新作は出ないんですかね?
ああ、放送日をチェックせず、マギンティ夫人見逃してしまいました(汗)
再放送が早く来る事を願いたい。。。

明日からは無論録画しながら観ます♪
録画しました♪
うちも、途中で「地デジに変えましょう」テロップが出たらどうしようかと思ってましたが、出なくてよかったあせあせ
今月変えるってばたらーっ(汗)

最後、「ホワイト・ヘイヴンへ」っていうのに、やっぱりヘイスティングスやミス・レモンがいなくて、ちょっと寂しかったけど、おもしろかったです。

絶対『カーテン』までやって欲しいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ポアロのドラマシリーズ、大好きで見ていますクローバー

今回のお話、ちょっとテンポが早くなかったですか?
最初の方の、落雷の影響で画面乱れてた間に、説明全部終わっちゃったのかしら…と思った位
序盤がスピーディでビックリしました。。

ミスレモンとヘイスティングス、ジャップ警部が出ないのは残念だけど
3人が出るシリーズはもう全部ドラマ化してしまったのでしょうか?
昨日から始まってたんですね;たまたま新聞TV欄で見つけて、「鳩の中の猫」見終えましたー
お馴染みのテーマにお馴染みの声、そして古いイギリスの風景。ポワロのちょぼちょぼ歩き。最高です。久々に聞けたマドモアゼ〜る。最高です。

今回は全寮制学園が舞台ということもあり、生徒が無邪気に関わってくるのも良かったですね。個人的にはもう少しポワロとやりとりがあってよかったかも。

その時か!と、灰色の脳細胞に驚かされました

また明日も見よう
みなさんもう見てるんですね〜!
うらやましい!!!

わたしはBSが見られなくなってしまったので、友達に録画を頼みました…
あと少し待たないとです…待ち遠しい!
今晩で、とりあえずシリーズ最終回ですね。
どうしようもないことなおですが、やはりデビット・スーシエは年老いてしまいましたね。目がきつくなった感じがします。
まだ「鳩のなかの猫」の途中しか観てないので、楽しみです。
BSの届けのテロップ、だいたい15分くらい表示されてるので、放送開始の15分前くらいから録画してます。
私も地上波待ち組です。
本当に早く見たいexclamation

今後はヘイスティングスやジャップ警部はなかなか出てこないかも知れませんね。
原作でも後期のものには出てきませんから。
でも、デビット・スーシェが最後の作品にするという「カーテン」にはヘイスティングス出てきますよね。
まぁ、最後の作品なので、まだ先ですがあせあせ
>☆★Spica★☆さん

ハリー・ポッターに出演していた女の子でてましたよね。

私も気がつきましたチューリップ
地上波待ちです!待てば来ます…よね…?
最後の「死との約束」だけ観れましたあせあせ(飛び散る汗)

コミュに気がついてよかったです。

もう少し早くわかれば全部見れたのに泣き顔

でも情報ありがとうございました。

教えてくれるお友達がいれば・・・
ヘイスティングスやミス・レモンは出ませんでしたが、4作中3作に登場した推理作家のオリヴァー夫人が結構好きです(^^)
「マギンティ夫人」ではココアを運んできたくらいだった執事ジョージも、「第三の女」では、洞察力を発揮していましたね。ポワロの信頼も厚いみたい。もっと活躍して欲しいかも。

あれ、やっぱりチョウ役の子でしたよね?!
第三の女、良かったです。
最後のポワロのセリフが予想出来て笑ったあとに感傷的な場面が出て。
ホロっと来たのって初めてかも。涙
初めて書き込みしますあせあせ(飛び散る汗)
作家のオリヴァー夫人役のゾーイ・ワナメイカーは「ハリー・ポッターと賢者の石」でフーチ先生をやった俳優ですよね?
チョウ役の子もいたんですね!
そちらには気づきませんでした!
もう一度見てみますわーい(嬉しい顔)
DVDをレンタルしてきて「マギンティ夫人は死んだ」「鳩のなかの猫」を観ました
最近、和ドラばかりだったんでかなり楽しめました
自分にとって海外ドラマの良さは異邦人として観れるのと知らない俳優さんばかりなので余計な先入観がないところだと思っていますが
そういう意味で「鳩のなかの猫」は堪能できました

OPとEDの曲それとポワロさんに執事がいたのには違和感を覚えてしまいましたが

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名探偵ポワロ 更新情報

名探偵ポワロのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング