ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語★できる人&勉強してる人コミュの【統一】丸投げOK質問トピック Vol. 25

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
丸投げOKトピ、Vol. 25です。

前トピ Vol. 24
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=856&id=88003028

◆丸投げNGトピ・・・自分なりの試訳や見解があって、その上で質問したい方は、こちらにどうぞ。 Vol. 10
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=856&id=87341763

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「丸投げ」の定義:
「自分では調べたり試しに訳したりせず翻訳を依頼したり回答をお願いしたりすること」
(from the original topic by Meisterschaleさん・一部引用)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

質問される方々へ。
内容はできるだけ具体的に、省略せずにお願いします。
単語・熟語の意味なら、それが使われている文を省略せずに書いていただけると
より適切な回答が得られると思います。
その他出典, 背景などもできるだけ具体的に。
回答者が、ご質問の詳細について更にお尋ねすることもあります。
より正確な回答をするためのものですから、是非、臆せずお答えくださいね。

また、回答者さんたちは善意で時間を割いています。
疑問が解決したらひとことお礼を書きましょう。

また、マルチポスト(複数のコミュニティに同じ内容を投稿すること)はmixiに限らず、よくないマナーとされています。
http://mixi.jp/help.pl?mode=item&item=551

では、英語についての質問、回答、皆さん楽しく行きましょう。

コメント(1000)

>>[960]

チャンと納得行かれるまで辞書引かれるって素晴らしいですね❣ぴかぴか(新しい)ハート拍手拍手拍手拍手拍手
誠にイケナイんですが、おデブさんジョーク、と言うのもアメリカにあります。
本当に巨大な方が沢山おられる。
で、生まれたのがこれ。

訳されてみてくださいね。

>>> You're so fat, the photo I took of you last christmas is still printing.

>>> You're so fat that when you lay down on some memory foam and it immediately forgot everything.
>>[963]

ひとつ提案があります。 英語のジョークを理解したいという学習者もおられると思うので、新規に「ジョークの部屋」を作ってみてはどうでしょう。 子供にも分かるような簡単なジョークから「ワン・ライナー」のような政治・経済・芸能・スポーツや歴史などの一般知識がないと理解不能なヤツも多々あるので、その辺の解説も必要になって来ると思います。
>>[964]

あっ面白そう❣
部屋っていうのが好き❣ぴかぴか(新しい)ハートぴかぴか(新しい)ハートぴかぴか(新しい)💕
>>[966]

>> 「Q. 英語でいちばん長い単語は何か?」

私、子供でクソ真面目お馬鹿だったので、メアリーポピンズの歌、必死で覚えたもんです🤣🤣

Supercalifragilisticexpialidocious

そしたら 違ったの。あせあせあせあせあせあせあせあせ

さて、前出のジョーク。

1. も〜ぉ、あんたってデブ過ぎるexclamation ×2
去年のクリスマスに撮った写真、直ぐにプリントに出したんだけど、未だにプリントし終わらないの。
大抵は you are じゃ無くて

Your mama’s so fat なんですけど、まあ、要するに破茶滅茶な事言って笑う。

でも、太ってる人には虐めにしか聴こえないですよね。
その辺が実にアブナイ…
では二つ目も❣

>>> You're so fat that when you lay down on some memory foam and it immediately forgot everything.

太り過ぎっexclamation ×2
形状記憶布団に寝たら、布団の記憶が弾け飛んじゃったわよexclamation ×2
>>[966]

子供向けのジョークは大人になってから利用される事があります。例えば、アップル社の携帯電話 “iPhone” の機種には “iPhone 6, 7, 8, 10, 11, 12” の様に番号が付けられていますが「9番」が抜けています。これは “Why was 9 afraid of 7?” という子供のジョークからの発想だと思われます。
>>[972]
ついでに、子供向けのジョークは英語脳を発達させるのに良いトレーニングになると思うので読んでみて下さい。

>6 was afraid of 7 because 7, 8, 9, but why did 7 eat 9?
>Because you're supposed to eat 3 squared meals a day.
>>[974] 有難うございました^_^
面白い🤣
えっと、又 オチャラケ実録医療カルテ。

訳されてみてくださいね❣


>> “All visible brain tissue had been removed. The patient has no neurological complaints after surgery.”


>> “Pt. is increasingly aggressive, but can be put down with a cup of coffee.”

大丈夫かこの病院…?🤣🤣🤣🤣🤣
>>[975]

>Supercalifragilisticexpialidocious

Mary Poppins.1964年の古い映画なので、ご存じないかも。
わたしも、一生懸命覚えたくちです。ただし造語ですよ。
参考までに。時間があったら、どうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=uZNRzc3hWvE
>>[978]

うーん・・・、

>> “All visible brain tissue had been removed. The patient has no >> “All visible brain tissue had been removed. The patient has no neurological complaints after surgery.” complaints after surgery.”

目に見える脳組織は、全て取り除かれた。患者は手術後、神経に関する
不満はないようである。

・・・当たってないにしても、怖い。
>>[978]

>> “Pt. is increasingly aggressive, but can be put down with a cup of coffee.”

患者は、どんどん攻撃的になっている、しかしながら、コーヒー一杯で
入眠することができる。
>>[981]

拍手拍手拍手顔(嬉し涙)顔(嬉し涙)顔(嬉し涙)

興奮作用のあるCoffeeで落ち着かせる、又は眠らせるってのも変だけど…🤣🤣

実はput down には色々な意味がありまして、落ち着かせる、もその一つですが、殺す、屠殺する、の意味もあるんです。顔(げっそり)🥶🥶

医師「苛々して攻撃的になって来ているが、なに、珈琲一杯あればお釈迦だよ。」
看護師「じゃ、用意して来ます」…コレは嘘❣


どんな病院ぢゃ、此処は?🥶🥶表情(青ざめ)表情(青ざめ)

>>[980]

🤣🤣🤣🤣ぴかぴか(新しい)拍手ぴかぴか(新しい)拍手ぴかぴか(新しい)拍手ぴかぴか(新しい)ハートハート

怖いでしょ〜ぉ表情(青ざめ)表情(青ざめ)🤣🤣🤣🤣🤣

こんな病院にかかりたくないですねっあせあせあせあせバツバツバツ

何されるか判ったもんじゃない〜表情(青ざめ)顔(げっそり)表情(青ざめ)顔(げっそり)表情(青ざめ)あっかんべー🤣🤣🤣ぴかぴか(新しい)🤣
>>[980]
>>> “All visible brain tissue had been removed. The patient has no neurological complaints after surgery.”
> 目に見える脳組織は、全て取り除かれた。患者は手術後、神経に関する
不満はないようである。

脳組織を全て取り除かれたら記憶も無くなるでしょうから「不満」はないでしょうね。それが可笑しいです。でも、これは間違いなくタイポです。著者が書きたかったのは “The patient has no neurotological complications after the surgery.” だと思います。
>>[981]
>>> “Pt. is increasingly aggressive, but can be put down with a cup of coffee.”
> 患者は、どんどん攻撃的になっている、しかしながら、コーヒー一杯で
入眠することができる。

このラインにも言葉の書き間違えがあると思うのですが、どうでしょうか?
>>[986]

ははは、楽しい。ありがとうございます。

タイポだろうなあ、と思いつつ訳していますけど、
なんのタイポなのかは、大抵わからないです。
complicationsだから、合併症、と考えていいですか?
>>[987]

>書き間違え

分かりません。キッパリ(笑)

よかったら、教えてください。
>>[988]
> complicationsだから、合併症、と考えていいですか?

「合併症」という言葉を読者の皆さんがその症状を明確に理解しているのであれば、その様に考えて良いと思います。ただ私には「合併」という言葉は、町と村が合併して市になるとか、中小企業の二社が合併して大会社になるという様なイメージが強いです。 ですから、この場合は「その手術が原因で神経に関する何らかの症状が併発する」という様な意味合いに近いと思うので「併発症」という言葉のほうがシックリ来ます。
>>[989]

私は意見交換のつもりで、想像力豊かな意見を聞きたくて質問しましたので、回答は幾つあっても良いと思っています。 まーしゃさんならどう思われますか?

>>[991]

もちろん、考えましたとも。その上で、
わかりません、、、
なお、時間があれば、考えてみます。

語彙力でわたしに勝るいちなみさん、
どうですか?
無理にとはいいませんよ〜。
取り敢えず、オシゴトを先に。

丸投げOKトピックVol. 26を作成しました。
こちらが1000コメントになりましたら、26に移動してください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=95682111&comm_id=856
あ、で、何かミスがありましたら、コメントが付く前なら
修正できます。

お気づきの方、このスレッドに書いていただけると助かります。
>>[993]

トピ立て、ありがとうございまーす❣ぴかぴか(新しい)ハートぴかぴか(新しい)ハートぴかぴか(新しい)ハート

いつもお世話になりっぱなしのJanあせあせハート🥰🥰🥰
>>[995]

人には適材適所というのがありまして〜。
前は、「誰がトピ立てする?」「じゃあ。今度は私が」という
仲間が沢山いましたが、今はJanさんとか少数だし。

トピックは必要なものだから、誰かが立てなきゃ、というのなら
わたしやりますよ〜。

その代わり、Janさんの面白い話題、待ってます。
>>[992] ええ?私は駄目ですわ^_^
明日までは仕事があってヘトヘト
>>[995]
私も皆様にお世話になりっぱなしです
>>[997]

>ヘトヘト

うーん、そうですか〜。

LoveToさん、わたしも、自分の力が及びそうなときには
頑張ってみますが、現在冬うつの真っ最中。
今回はごめんなさいです。
丸投げ26はこちら。
引き続きのお話はこちらで。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=856&id=95682111&comment_count=1

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語★できる人&勉強してる人 更新情報

英語★できる人&勉強してる人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。