ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Strawberry Alarm Clockコミュの出演映画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●ワイルド・パーティー

製作 : 1970年
製作国 : アメリカ
配給 : 20世紀フォックス配給
監督 : ラス・メイヤー
製作 : ラス・メイヤー
原作 : ロジャー・エバート / ラス・メイヤー
脚色 : ロジャー・エバート
音楽 : ステュー・フィリップス

女ばかりのハード・ロック・トリオが
ハリウッドでまきおこす無軌道な青春の生態を描いた作品。
ストロベリー・アラーム・クロックとサンドパイパーズが
出演している。
ストロベリー・アラーム・クロックの傑作サイケ曲
「COME WITH ME GENTLE PEOPLE」を収録。

コメント(11)

●ジャック・ニコルソンの「嵐の青春」

製作 : 1968年
製作国 : アメリカ
監督 : リチャード・ラッシュ  
製作 : ディック・クラーク
脚本 : ベティ・ウリアス / E・ハンター・ウィレット
音楽 :ロナルド・スタイン

LSD文化発祥の地、サンフランシスコの
ヘイトアシュベリーを舞台に、
当時のドラッグカルチャー、ヒッピー文化を描いた
サイケデリック青春映画。
ストロベリーアラームロック、
更にフラワーチルドレンとしてLAガレージロック・シーンを
代表するTHE SEEDSのライブ映像も収録。
「白昼の幻想」

も面白いし「イージー・ライダー」など
サイケデリック文化のアングラでB級なところがいいです。
僕はサイケデリック・ポップが大好きで・・・

ボブ・ディラン「雨の日の女」
バーズ「霧の8マイル」
ラスカルズ「素晴らしき世界」
ラヴィン・スプーンフル「彼女はミステリー」
タートルズ「夢見る楽園」
ドアーズ「ハートに火をつけて」
ジェファーソン・エアプレイン「あなただけを」
ビーチ・ボーイズ「英雄と悪漢」
モンキーズ「恋の合い言葉」
トミー・ジェイムスとザ・シャンデルズ
     「クリムズンとクローバー」
レモン・パイパーズ「グリーン・タンブリン」
ストロベリー・アラーム・クロック
     「インセンス・アンド・ペパーミント」
バファロー・スプリングフィールド「フォー・ホワット」
ヤング・ブラッズ「ゲット・トゥゲザー」
アイアン・バタフライ「ガダ・ダ・ヴィダ」
バニラ・ファッジ「キープ・ミー・ハンギング・オン」
スッテペン・ウルフ「マジック・カーペット・ライド」
ナッズ「オープン・マイ・アイズ」
シーズ「プッシン・トゥー・ハード」
エレクトリック・プルーンズ「今夜は眠れない」
ブルース・マグース「恋する青春」
カウント・ファイブ「サイコティック・リアクション」
アンボイ・デュークス「夢幻の旅」
ノーマン・グリーンバウム「スピリット・イン・ザ・スカイ」
スライとファミリーストーン「エブリデイ・ピープル」
ドノヴァン「サンシャイン・スーパーマン」
トラフィック「ペイパー・サン」
ピンク・フロイド「エミリーはプレイ・ガール」
ムーディー・ブルース「サテンの夜」
プロコル・ハルム「青い影」
エリック・バードン&アニマルズ「スカイ・パイロット」
スモール・フェイセス「サイケデリック・パーク」
ビートルズ「レイン」
ローリング・ストーンズ「この世界に愛を」
フー「恋のマジック・アイ」
キンクス「ワンダー・ボーイ」
ヤードバーズ「幻の10年」
ムーヴ「恐怖の夜」
クリーム「サンシャイン・ラヴ」
ジミ・ヘンドリクス「紫のけむり」
ホークウィンド「シルバー・マシーン」 [ Original Label ]
はじめまして。1960s Garage/Psychedelic Rockコミュでこちらのコミュを発見しました。参加させてください。
早速「嵐の青春」を観ました。ストロベリー・アラーム・クロックとジーズのライブシーンを以前Nuggetsのビデオで観たことがあったので、映画全部を観る事ができてよかったです。初めて観たときもかなり衝撃的でしたが、いつ観ても色褪せることなくかっこいいですね!
「白昼の幻想」も一緒に購入しました。これから観たいと思います!
FOX70周年キャンペーン第1弾で「ワイルド・パーティー」のDVDが期間限定の低価格シリーズで明日発売されます。そのシリーズ内で2本買うと1990円。1本あたり995円です!CDショップでは前日入荷なので今日入荷しているお店もあり私は早速取り置きしました!
すまいるさんのリスト、ほんとにスゴイですね。

私も、ラスカルズ、スプーンフル、タートルズ、レモン・パイパーズ、ヤング・ブラッズ、エレクトリック・プルーンズ(←この名前を目にしたのは30年ぶり?!)、ノーマン・グリーンバウムあたりは持ってますが、すまいるさんの選曲は、必ずしもヒット曲じゃないところがマニアック!!

それに、アメリカンロックだけでもないんですね。
イギリスのプログレ系、ブルーアイドソウル系なんかは私も大好きです。
イギリス組ではスペンサー・デイビスGなんかどうでしょうか?
【ぽんぽこさん】

ありがとうございます。
詳しくは下記で

http://mixi.jp/view_community.pl?id=112681
【ナツさんへ】

「アルタード・ステーツ」も必ず観てくださいネ。
約束ですヨ。
嵐の青春 のオープニング画像が見れます。
http://www.youtube.com/w/%5Btrailer%5D-Psych-Out-%5B1968%5D?v=QkjzizAXNBI&search=Strawberry%20Alarm%20Clock

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Strawberry Alarm Clock 更新情報

Strawberry Alarm Clockのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング