ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昭和プロレス研究室ミクシィ分室コミュのプロレス「ある・なし」クイズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ルールはお分かりだと思いますが、何が」「ある」と「ない」に分類されるか考えてください。

一応例題
ある            ない
カール・コックス      ジャック・ブリスコ
アブドラ・ザ・ブッチャー  タイガー・ジェット・シン
ルーテーズ         カール・ゴッチ
ボボ・ブラジル       ディック・マードック

これは、『G・馬場のインター選手権に挑戦したこと』が「ある」「なし」ですね(他に正解があるかな?)



では、「本題」


ある           なし
力道山         吉村道明
ジャイアント馬場    アントニオ猪木
ドリーファンクJr    テリーファンク
ザ・デストロイヤー   ミル・マスカラス
グレート草津      ラッシャー木村
ストロング小林     山本小鉄  
藤波辰巳        長州力
川田利明        三沢光晴
高田伸彦        大仁田厚
     

簡単かもしれませんね(笑)
分かった方は、いきなり答えてしまうと面白くないので、他の選手について「ある」か「ない」かで回答してくれると幸いです。
例えば、ジャンボ鶴田とか、大木金太郎は?

レスが付かなければ、随時分りやすいヒントを出します

コメント(16)

プロレスあるなしクイズはやってるんですか(笑)。
これ苦手なんで考えます。
いやあ、ミックさんなら楽勝でしょう?

実際、こんなに分りやすい問題はありませんよ。みなさんも、ぜひどうぞ!

重ねて言いますが、分かった方もいきなり言うと、考え中だった方がガックリ来ますから、まず、ジャンボ鶴田、大木金太郎、ブルーノ。サンマルチ、ハリーレイスがどっちに属するか?で答えてください。

あまり日数が経つと、私も正解を忘れる恐れがあるなぁ(苦笑)
ジャンボ→あり
大木→なし
ブルーノ→あり
レイス→なし

じゃないですか?
そんで
ブロディ→あり
ハンセン→なし
私も、

ジャンボ→あり
大木→なし
ブルーノ→あり
レイス→なし

だと思いました。
更に、

天龍源一郎→あり
阿修羅原→なし

じゃないですか?
HIさん、MOGさん
いやあ、あっさり正解を出されてしまった(苦笑)

ミックさんには、もっとジックリ考えてもらいましょう


ある             ない
ディック・ザ・ブルーザー   クラッシャーリソワスキー
バディ・ロジャーズ      アントニオ・ロッカ
あ、何となくわかりました。

ジョージ・ゴーディエンコ、ビル・ロビンソン → あり
マイティ井上、吉原功 → なし
ははぁ。これもですね。

ある            ない
ディック・マードック    キラー・カール・コックス
アンドレ・ザ・ジャイアント モンスター・ロシモフ
 
じゃあこちらもそうですか(^^)

あり→ダンプ松本・ジョニーパワーズ・エディゲレロ・アンダーテーカー

なし→北斗晶・井上亘・アニマルウォリアー・ホークウォリアー・ライオネス飛鳥
あ〜わかんない!どうしよう〜。

プロレスに関係あんでしょ?
海外修行にいった?違うな。
覆面かぶったことがある。違う。
ベルト腰にまいた。ダメ。
日テレに出た。これもダメ。
・・・
仕事になんない。
ジャイアント馬場は二つありますね。

レスラー個人だけではなく、団体にも「ある」「なし」があるんですよ

全日、ジャパンプロ=「あり」、新日、NOAH=「なし」(笑)
懐かしいレスラーでは

あり→デストロイヤー・ディックハットン・ゴリーゲレロ・ルーテーズ・ビルロンソン・ジンキニスキー

なし→ハーリーレイス・キラーコワルスキー・ネルソンロイヤル・リックマーテル

  ですかねー(^^)
もしかして

なし=カネック
あり=ドス・カラス

ってこと?
タイトル歴とかいろいろ考えてしまった・・・。
こういうのは引っ掛けですよね。
すぐわかりました。

パンピロ・フィルポはなしでいいんですよね。
皆さん
お疲れ様でした。
パンピロ・フィルポは「半分ある」というヒントを出そうとか思っていました。

あと、カーチス・イヤウケアは「ない」が
キング・イヤウケアになってから「ある」とか(苦笑)
また、今度はまともな問題を考えておきます。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昭和プロレス研究室ミクシィ分室 更新情報

昭和プロレス研究室ミクシィ分室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング