ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セパル仲間コミュの「セパル仲間」入りさせていただきました〜♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして うさぎRです。
昨年12月初旬に、勢いでセパルへ申し込みに出掛け、
いきなりの引き起こしと引き回しチェック・・・
ど〜やったって出来ない (>_<)"
校長先生ほか3名に囲まれて、
「小型から行きなさい」の一言でしぶしぶ小型教習申し込み。
それから、鬼門一本橋に泣かされながらも、12月17日頃に小型卒検合格、年明けに限定解除(自動二輪免許)卒検合格、そして、1月24日に大型の卒検を合格しました。
教習は、毎回お笑いお茶の間劇場並みのバタバタで、
先生方には手のかかる教習生だったと思います。
教習中は、早く卒業できるといいなぁと思っていましたが、
もうセパルに行くこともなくなった今は、
ちょっぴり寂しいような気もしています。

教習中に知り合った人1名とは連絡をとっていますが、
卒業する前に連絡先を交換しておけばよかったなぁと
思うことしばしばです。
このコミュで、セパル仲間ができ、そして
プチプチツーリングでもできるといいなぁと
思っています。
どうぞよろしくお願いします。 (~O~)//
(*長文失礼しました〜)

コメント(18)

大型自動二輪免許取得おめでとうございます!!
これから、暖かくなってきますから、セパル繋がりで
ツーリングとかできるといいですね(^^
私もセパル同期の友人とちょくちょくツーリングに行っています。
セパル同期って
オイラの事呼んだ〜?

免許取立てからベテランまで様々でしょうから
ムリのない程度でツーリングできたら楽しそうですね!
はじめまして!うさぎさんRさん!相模原市に住むTomです!この度は大型二輪免許の取得とバイクの納車と、“おめでとうございます!”小型の免許から中型、大型へと、最後まで諦めずによく頑張りましたね!頑張った結果がCBR1000RRでにつながったのですね!と〜っても、素敵です!目標と夢を持って頑張れば、出来る!!って、ことですね!また、どこかでお会いした際には、宜しくお願い致します!
はじめましてぇー!
大型おめでとうございます^^
大型うらやましいです!!しかも1000RRだなんてやりますねぇ〜笑
峠などのワインディングで無理して事故などしなぃ様にお気をつけ下さい!!

余談ですが、自分は今年の3月大型免許取る為に再びセパルに入校予定です!^^
取得しても、しばらくは大型への移行は出来ませんが。笑
ありがとぅございます。
確かに教官は面白い人が多いですよね^^
それであって教習中は真面目に要点を教えてくれますしね!
夏に中免取った時の話ですが、卒検時の試験番号が1番目だったのでスカスカなコースを走れたんですよ。
なので大型の卒検も1番目に受けたいな〜なんて思ってます。笑
本日大型二輪の卒検合格しました^^

つまづく事も無く、無事ストレートで卒業出来ました〜。
そして、試験番号ですが【うさぎRさん】と同じく自分も中免・大型共に1番でした。笑
今回は、2段階の人が居ましたが少ししかおらず本当に助かりました。
最後の急制動中免の時と同じくスピードつけ過ぎて、止まる寸前に軽くロックしましたがバイクは傾く事も無く大丈夫でした。笑

月曜日に交付を受けに行きますが、しばらくは大型へステップアップせずにバンディットで頑張って技術を磨こうと思います!
>☆くー・・・・・★さん

ありがとぅございます!!^^
右直や巻き込まれなど自分が対処すれば防げる事故は起さない様にしたぃと思います。
ずーっとバイクライフを楽しめるように努力していきます(^○^)
>☆くー・・・・・★さ

ですよねぇ、車と違いバイクは生身ですので余計危ないですもんね><
22日の件は大丈夫です^^
セパル卒の友達も行けたら連れて行きたいと思います!
>うさぎRさん

どぅもありがとぅございます^^
そぅですねぇ〜、もぅこれ以上セパルに通う事も無くなるって寂しい感じしましたぁ><

ぁ〜自分東京都なもんで府中に行って来ますー^∀^
たまに通ると、教習を思い出しますねぇ笑

そぅですねぇ〜!!(゜∀゜)
>☆くー・・・・・★

いぇいぇ〜^∀^

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セパル仲間 更新情報

セパル仲間のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング