ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

勝利の鋼コミュのマイティエンパイア(SOHキャンペーン?)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サイン・オブ・ハンマー・キャンペーン?
「Blood of Kings」

小規模な戦いで幕を開け、スケイブン「シュトルモビク族」優勢のまま一旦は落ち着いたに見えた北部ボーダープリンス。しかし、それはさらなる大戦争の幕開けだった。ファウストマン率いるケイオス軍は不気味な沈黙を保ったまま、アンスタッドに軍を引き、ショトルモビク族もそれに呼応するかのように湿地へと姿を消した。
しかし、新たに死者達の軍勢が北部ボーダープリンスに攻め入ってくるという噂がゲルトバートをはじめとする各都市国家に混乱を招いていた。
ゲルトバート攻城戦で壊滅的な打撃を受けたオーク氏族「青月悪魔族」や、シグマー信仰の騎士団も参戦し、新たなる荒野の覇者の座をかけて戦いの火蓋が切って落とされた。

★参加メンバー
リック(スケイブン)
与一(VC「ハーコン海賊団」)
ナグ(デモニックレギオン「ナグニア軍」)
エイジ(エンパイア)
ぴーぜっと(不明)
ジム(ドワーフ「ゲルトバート駐留軍」)
キノカワ(ハイエルフ)
ゆきじ(デモニックレギオン)
ツキカゼ(O&G「青月悪魔族」)
タバタバ(ケイオスモータル)

★スケジュール/勝利条件
隔月で2試合のイベントを5日間行います。
最終イベント日に最大の国力を持っていたアーミーが勝利。
同位の人がいる場合は都市数で決めます(それも同じなら同率一位)。

★特殊ルール
?不参加者は1試合につき1点の覇権ポイントが与えられ、次回イベント開始時に消費できる。
?ロスターは対戦相手によって変更して良い。
?複数の敵と戦う時は「連戦」ルールは使用せず、必ず「同盟戦」となる。
?突発/ゲスト参加者の為に中立国を設定。
?アンダードックルール・・・国力差が5ポイント以上高い相手と戦って自軍が勝った場合「僅差勝利」以上は必ず「皆殺し」となり、対戦相手は覇権ポイントは0となる。
?特殊マーカー使用。
「ドワーフの醸造所(スケイブンも同じルール使用「ワープストーン鉱山」)」「魔術師の塔」「オークの神像」。デモニックレギオンは神アーミーガイド発表まで保留。
?追加イベント
「暗殺者」・・・対戦相手がアーミーを配置した後に、あなたは、対戦相手のキャラクターひとりを選んで、彼らを暗殺するのを試みることができます。 4+でセーブ不可のD2ウーンズを与えます。
「用兵術」・・・シナリオ表を振らずに好きなシナリオを選べる(シナリオ表に無い「玉砕寸前」も選択可能)。「特殊な地形」がある場合、好きなものを選択できる。
?アーミーを変更したい場合、もしくは国力が0になった場合は最低の国力を持つプレイヤーと同じ国力で新規参入する。
?ボーダープリンステレイン配置表を振る。

★シナリオ(D6)イベント日によって変更の場合あり
1.ピッチバトル(特別な地形有り)
2.ピッチバトル(特別な地形有り)
3.ピッチバトル(特別な地形無し)
4.ピッチバトル(特別な地形無し)
5.ピッチバトル(特別な地形無し)
6.はさみうち

★特別な地形(D6)
1.歴史的建造物
2.神秘の立石
3.おぞましき廃墟
4.栄光の碑
5.歪められた地(12センチ以内で移動終了するとS3D6ダメージ)
6.ドワーフのビール醸造所(建物ルール使用。ゲーム終了時占拠していると3D6軍資金)

★注意事項
?「鋼」ルール使用するのでトピ参照。
?試合開始前にテレインのすり合わせを忘れないように。


コメント(10)

「魔術師の塔」持っている方、ペイントして持って来てください!
二つしかありません(T-T)
皆さん今日はお疲れ様でした。
スケイブンの坑道をまねてオリジナル建造物案を作ってみたのですいかがでしょうか?

・吸血鬼の墓場
効果:バトル中、基本のマジックダイス+1
ちょっと、強すぎますかね。

>GM
また、せっかく奮戦したことなので、自アーミーに名前を考えてみました。
「VC:ハーコン海賊団」でお願いします。
>与一君
申し訳ないです。
検討した結果、オリジナル建造物はルールでサポートされてないアーミーのみとなりました。
オリジナル旗、楽しみにしてます。

ネーム、更新しておきます。
第4戦終了時の戦況です。

1位:与一(VC「ハーコン海賊団」)9国力
2位:エイジ(エンパイア)6国力
  :リック(スケイブン)6国力
  :ツキカゼ(O&G「青月悪魔族」)6国力
3位:キノカワ(ハイエルフ)5国力
4位:ナグ(デモニックレギオン「ナグニア軍」)4国力
5位:タバタバ(ケイオスモータル)3国力
6位:ゆきじ(デモニックレギオン)2国力

ゆきじさんとタバタバさんは与一君と戦うとアンダードッグが発生します。
よく戦ったね!

次回楽しみにしています。名前は「シンデレラ軍」でお願いします。
>キノカワさん
了解!
シンデレラって、あのガラスの靴のシンデレラですか?
>ハードロック/HMの方の「Cinderella」
懐かしい・・・
>ハードロック/HMの方の「Cinderella」

??知らないなー、そんな :)
High Elfの名前を考えたらあのガラスの靴の姫が思い浮かびました。。。
くだらないけどエルフにちょっと相応しいと思ってしまいました。

2mmプラ棒ではゆるく、2.5mmプラ棒ではキツいマップタイルの穴ですが
ケイオスウォリアーのバナーポールが径とピッタリと発見しました。
(マローダーのバナーポールはちょっとだけユルめ)
他のアーミーのバナーポールでも丁度良い物があるかもしれません。
オリジナル旗を作る時の参考までに^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

勝利の鋼 更新情報

勝利の鋼のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング