ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Kandatsu(神立高原スキー場)コミュの初めまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてわーい(嬉しい顔)手(パー)
今年、神立に篭もります雪クレープ屋さんで働きますわーい(嬉しい顔)今年、神立で働く方いらっしゃいますか?仲良くしてください手(パー)

コメント(33)

はじめまして手(パー)
ずいぶんと心配しましたがたが無事オープンとなりそうで嬉しいですわーい(嬉しい顔)
横浜からの日帰り組。スクートとスノボー二人組ではしゃいでいますあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いします。
おー今年もクレープ屋あるんですか?

結構食べるからな―うれしいです。

よろしくです。
ワンシーズンで売り上げ1200万円と言われるあのクレープ屋ですか!

がんばってくださいね!!
小腹がすいた時、おいしいんですよね、クレープ♪
通りかかると、プーンと甘い香りが・・・
つい立ち寄りたくなります。

がんばってくださいね。

昨日初クレープしました。

マリオンよりもおいしいと思います。

これからちょくちょくお世話になります。
皆さん初めまして手(パー)
年一回モーグルコースを滑りに行ってます。
宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
初めまして!


29日に行く予定なんですが、雪ガリガリになってませんかねぇあせあせ(飛び散る汗)
心配衝撃
でも楽しみるんるん(・∀・)
石打ホームですがたまに、そして石打終わったら神立に出没してます(^^)今日も行ってました電球電球


神立のキッカー好きです目がハートるんるん


よろしくですぴかぴか(新しい)
はじめましてハート今週末に行きますハート二回目ですハートパーク楽しみにしてますハートハートハート
若作り命のオジサンボーダーでするんるん

ヨロシク手(チョキ)
はじめまして手(パー)
チケットが余っていて、5日に急遽行く予定なんですが、一緒に行く人が見つからず、とりあえず一人で行くんですが、どなたか一緒に滑りませんか?
はじめまして☆今年からシーズン券を買いました!!まだまだビビりなスキーヤーですがよろしくお願いします(*^^*)
はじめまして。今シーズンは明日発滑り予定です。今年も皆様宜しくお願い致しますm(__)m
こんばんわ!!神立篭ってるものです。仕事終わりや、仕事の始まる前ヒトリストしてるので、声かけてくださいな♪
数あるスキー場でなぜか神立…やっぱインターから近いからかexclamation & question
いやいや
効率の良いリフトぴかぴか(新しい)コンパクトなのに滑りごたえのある多彩なコーススノボ
そして、リフト券売り場の中国人の女の子(笑 ウケル
はじめまして♪

ボード&音霊両方に行きたいのですが、両方に興味ある人がなかなかいなくて・・・
一緒に行ける方もしくは現地にてセッション可能な方気軽に連絡ください。

日程は音霊開催の日でまだどの日に行こうか決めていません。

ちなみに一緒に行くのであれば花園〜高崎間であれば乗せられますし乗れます。
はじめまして。
昨シーズンからホームゲレンデ気味に神立にいっています。
へっぽこファンスキー(スキーボード)やってます。

先週は延々と片足で滑ってすっころびまくっていました。
群馬のはしっこから参戦しています!

今度の日曜日は、雨だったら嫌なのでどうしようか迷い中です。
初めまして☆
25歳の埼玉住みの男です!!
板→サロモン
バイン→フラックス
ブーツ→サロモン
ウェア→ダブルエー、バートン
です♪

まだまだ下手っぴですが、情報交換やコメントし合えるお友達募集してるんでよろしくお願いします♪
皆様はじめまして!
今シーズン神立に篭ることにしました〜。
33歳で自分でもなにやってるんだかって思ってますけど、皆様よろしくお願いします。
ってこのトピ2012から書き込みないけど皆みてないのかな?(´・Д・)」
今年はじめましてですが、さっそくチケット用意もしたし、あとは行くだけになりました♪1月が待ち遠しい( ´△`)
初めまして。

1992年1月19日に生まれて初めてスキー板を履いたスキー場が神立高原でした。
その時はツアーバスだったので、スクールでレッスン受けて(リフトには乗りませんでしたが板を履かなくても乗せてくれるリフトがあったのでそれに往復乗った事があります)温泉に入って終わりでしたが、スキーにハマるきっかけを作ってくれたスキー場です。

その後1993年2月、1995年4月、そして2017年4月にも行きました。
雪が良いしコブの練習が出来る場所もあってまた行きたいと思ってます。

あと1994年秋に池袋サンシャインで開催されたスキーのイベントで、神立高原ブースでスクール校長だった里吉デモと思しき方とお会いしたこともありました。

よろしくお願いします。
昔話しします。
兄弟で行った神立高原スキー場は吹雪いてちょっと先が見えなくなりスキーヤーも疎らな処、これは新雪を滑れると喜び勇んでリフトから降り直ぐの上級者コースにするか、それとも無難な中級コースにしようか一瞬だけ迷いましたが勿論新雪の誘いに勝てる訳も無く、上級者コースに行くと最初はなだらかな所が広がっているのですが猛吹雪の為に視界は2、3メートル先が見えないと言う状況で、何度も滑っている所なので経験値で新雪の中を滑り始めると一気に斜度がキツくなるコースを、開放感一杯に滑り降りる処何やら前方右手にスキーヤーが居るので、余り邪魔にならない様左手側へ滑降して行こうとしてよく見たら!
彼女はスキーを外して上級者コースの斜度がキツイ処を歩いて登ろうとしているでは有りませんか!
さてそこであなたならどうしますか??
神立高原スキー場の上級者コースを滑った方なら判る処、上級者や中級者ならコースの斜度がキツイ処の3分の1以上の所からスキーを担いで登る、又は下るが正解でしょうか?

それはどちらも不正解ですよねあせあせ

何故なら斜度の有る斜面を滑れるか、スキー板を履いて降りるか登るかの2者選択ならば登る方が容易いのですが、コースの半ば前後で女性で体力のある人なら登ることが安全性が高いのですが、
私はかなり彼女のコース下迄滑ったのですが、危険が有ると思って彼女の処まで階段登高して何故上級者コースに入ったのか、スキーを脱いで歩く事の危険を伝えて急斜面でのスキーの履き方と斜滑降は出来ると確認してから、登らことも考えましたがここからは無理だしリフトの下りには乗れない事も有って、あと半分のコースを斜滑降だけで降りる選択をして、彼女の下から急斜面での斜滑降とキックターンの要領とポイントを教えながら我を忘れて滑り降りた事が有りました手(チョキ)

彼女が安全なゲレンデ迄滑り降りてからは、大丈夫だネと声を掛けてから私は又リフトに乗りに行き、次からは私自身の滑りをしてコースを滑り降りるとまだ彼女が別れた所に立っています!

まあ泣きながら滑り降りて来た彼女の勇気と頑張りに今の私ならエール(日本語の)を贈りたいクラッカー

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Kandatsu(神立高原スキー場) 更新情報

Kandatsu(神立高原スキー場)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング