ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Design WedgeコミュのセマンティックWebコンファレンス2006&FlashOOP勉強会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日は、セマンティックWebコンファレンス2006と、FlashOOP勉強会というイベントがあります。
レポートや、レポートへのリンクなど貼って情報の共有をしましょう。

というトピを作ってみる。

コメント(2)

セマンティックWebコンファレンス2006
http://www.intap.or.jp/INTAP/whatsnew/17-20060127_swc/index.html

FlashOOP勉強会
http://www.flashoop.jp/
セマンティックWebコンファレンス2006 の走り書き

整理してないので意味不明ですがとりあえず流しておきます。
補足などいただけると助かります。

セマンティックWebカンファレンス
-------------------------------10:30-12:00
DERI

英語でスピーチ

XMLベース
RDF

オントロジー

レイヤー

WSML(Web Service Markup Language)

W3C

WEBサービスの進化


-------------------------------13:00-
MedDRA

ちょっとよくわからなかった。
オントロジー多発

-------------------------------
情報家電

家電での話し
-------------------------------
東京電力さん

オントロジーの記述にOWLを使わずにKIF(Knowledge Interchange Format)という記述言語を使っている
OWFだけがオントロジーではない
-------------------------------
ユビdeコミミハサンダー

バーコードを写真でとると、ネットと連動して商品の口コミ評価を提供。

ユビキタスサービスファインダーという最新サービスの統合体はビジネスにならなかった。
0.1歩的なところからセマンティックWebをはじめよう。

自動化
ほしいところだけを抽出
ユビキタス環境において必要

携帯をかざすだけで、そのとき・その場所にあるものやネット上のサービスがアイコンとしてみえる/使えるようになるサービス

ICサービス
Webサービスで統一


評判を集める

ネットでメタデータRSS(Blogなどの)を収集し、ポジティブ評価、ネガティブ評価をピックアップし集計

日本語オントロジー
商品オントロジー

-------------------------------14:40-
情報セキュリティ管理におけるセマンティックWeb技術の応用

多くの情報をまとめるのは大変
しかもセキュリティ管理をしないといけない場合はさらに大変

なんとか楽に処理できないものか?

個人情報や機密情報のセキュリティ具合を視覚化

-------------------------------
関係発掘

--

-------------------------------
観光案内

--

-------------------------------
軽量メタデータマネージメント

メタデータのアプリケーションがはやらない理由
情報共有があってはじめて真価が発揮される
情報共有はしたがらない

インスタントグラフィケーション(すぐ使える)

ユーザーにご利益が感じられる半透明な敷居にユーザーを置いてあげることが重要

セマンティックウェブログにしよう


-------------------------------
トピックマップの標準化の話

RDFと対応
扱うソフトはフリーウェア

-------------------------------15:40-

ディスカッション

午前の基調講演の人は、Webのセマンティックではなく、大規模なセマンティックシステムの人
Webというのはアプリケーションのひとつと考えている。

なので、Webが中心に動いている人にはずれがあったということ。

オントロジーは90年代は批判があったが、今ではオントロジーが認知された。
「はて、ほんとにそうだろうか?」

----

はてな伊藤さんのパネル

バズワード
マーケティング的にWeb2.0が使われる

ティムオライリーによる
リミックスするためにデータが大事
トライ&エラーが可能

Web 2.0はこれをやればうまくいきますというもの
現実的なものの集合

Web2.0的なもの
ライトウェイトなXML

ジェイソン、ヤムルとかでいいんでは?

Ajax
これもジェイソンで

インセンティブを用意して、そのサービスを使うといいことがあるよっていう「にんじん」的なものをぶらさげる

A9のオープンサーチ

ライトウェイトとシンプル

マイクロフォーマッツ
すごく小さな仕様

オープンスタンダード
合意がないと広まらない
権威のある団体にゆだねるか、コミュニティの合意による→これがWeb2.0向き

----

Web2.0的なものがいい点

実装優先
すぐできる
役立つものを
いかに使ってもらって普及させるか
理解しやすい

悪い点

仕様があいまいに
一度普及してしまったものをどうやって回収するのか
厳密さか実装かの選択

----
セマンティックWebとWeb2.0

方向性は似てる
トップダウンへのアンチテーゼ
相互理解が求められる


-------------------------------

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Design Wedge 更新情報

Design Wedgeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。