ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マダム・トキコミュのマダム・トキで結婚式

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日(つーか昨日)、マダム・トキで結婚式しました。

料理おいしかったっす〜。

コメント(39)

えいじ さま:

ご結婚、おめでとうございます(*^^*)

私も、今年の1月にマダム・トキでパーティをしました。
私たちは海外挙式だったので、友人にお集まり戴いた立食パーティだったのですが、
皆さんから、お料理が絶品だった〜♪って褒められました☆

私は、何度か伺ったことがありましたが、彼は初めて!
でも当日のお料理、私たちはご挨拶に追われて、全く戴けなかったのです。残念!!

これからも記念日ごとにちょくちょくお邪魔しようと思っている
レストランです☆
およ!おめでとうございます。

当日の料理については、私のフォトアルバムに
写真をのせておきました。
くまさま:

ご結婚がお決まりになったのですね。
おめでとうございます♪

私は、友人たちへの披露パーティでこちらを利用したので
着席の披露宴とは少し違いますね。
それに、お花・カメラマン・ビデオ等々も
外から持ち込んでしまいました・・。

お薦めとしたら、トキからの依頼で
司会の方・・河合 隆磁さんにお願いしたのですが、
この方、とっても良かったですよ〜。
雰囲気を盛り上げつつ、品のあるMCをしてくださいました。
プランナーの方に相談してみてくださいませ。
おお!高田女史!

初めて見学に行ったときに高田さんが
お相手してくださって、あまりのカッコ
よさに惚れました:)

マダム・トキを選んだ理由の一つです。
私も高田さんが担当してくださいました!
いろいろと細かく打ち合わせしてくださいますし、
安心して当日を迎えることが出来ました!!

高田さん、完璧ですぅー☆

くまさん、これからが楽しみですね(*^^*)
引き菓子もおいしいし、料理もおいしいです。

この辺は間違いない。


あとはスタッフかなぁ。


私の場合、結婚式の朝まで雨が降ってたんですよ。
で、10時ぐらいには曇りになったんですが、そこ
から、マダムトキのスタッフの方々や、プロデュース
会社の方々が一生懸命に庭を乾かしてくださって、
お庭での結婚式を挙げることができました。

そのへんですかねぇ。やっぱり。
私も披露宴だけやりました☆
フォアグラも美味かったです^^
引き菓子も美味しいですね
私もちょうど一ヵ月前に結婚式しました。
高田さんが担当でした。
幼い頃から、よく家族で食事し、前の自宅からも徒歩3分の思い出深い場所で、大満足の挙式ができました。
確かに、スタッフ、料理は、一流です。
白々しいキャンドルサービスや出し物がなく、シンプルで高級感あるところが、一番の魅力だと思います。
ジャズバンドの生演奏を演出に取り入れたのですが
雰囲気がばっちり合ってとても良かったです☆

ケーキは生クリームタイプにしましたが
シュータイプも食べてみたかったです(笑)
庭でするケーキカットも感激でした^^
おめでとうございます〜〜!!

私も、披露宴はマダムトキでやりたいな。。いつか・・・www
はじめまして。自己紹介トピにも書きましたが
2006年10月に挙式しました。高田さんの担当で。
ネットサーフィン中にとある方のブログを拝見し一目ぼれ。
お味もサービスも申し分なかったので決めました。
上品で大人のレストランウェディングには最適な場所でした。
あ〜もう一度やりたいな、なんてときどき思います。

>ピナマール さん
もしかして2006年10月28日のお式でしたか?
実は私もその日の夜の部だったもんで・・・。
もしそうなら驚き&嬉しいです!
外観もステキ、お庭もこじんまりとかわいらしく明るい緑、入り口のドアや窓枠もステキ、店内の落ち着いた雰囲気、木のぬくもり、スタッフの方々のスマートなお心使い、そしてとっても美味しいお料理・ワイン・デザート、あの空間にいると自然と笑顔が出て適度な緊張感で背筋が伸びる感覚がしますぴかぴか(新しい)
人気のレストランだけあって、結婚披露宴予約でかなり埋まっているようです。特にこの日でないとっていうのがなければ利用可能な日程で是非あの空間で上質な大人ウエディングでお客様をおもてなしできたら・・・と思ってしまいます。
こんにちは。本当はずっと憧れていていつかここで結婚のパーティーしたいなあと思っていました。けれど人数や場所の関係でやっぱりできなくて。とっても残念なのですが、ここのオーナの方の結婚式に関するお話を聞いたとき、とっても素敵だなと思いました。
これから先長いですが、いつか金婚式とか、銀婚式とかそのくらいの年になって元気なら絶対ここでパーティーしたいでーす。
マダム・トキで結婚式・披露宴された皆様♪「こういうことしたよ。」「○○よかったヨ」という参考事例ございましたら教えていただけませんでしょうか?特別なことをしなくても十分良いのは承知しております。なんでもいいんです。メイクさんはここにお願いしたヨとかお花屋さんは・・・とか、テーブルラウンドではこんなことをしながら・・・とか。ぴかぴか(新しい)
先日念願だったマダムトキで『人前式・披露宴』をしました♪

30名ほどの少人数の式でしたが、マダムトキの
温かい雰囲気と合い、本当に最高の1日になりました★

私はこだわりが多くて、担当の高田さまをはじめ
スタッフの皆様を困らせてしまったかもしれない(^-^;)

全て自分達で用意したのですが、持ち込み可なので
『本当に自分達のやりたいウエディング』が叶いました☆

おけちゃんさん → お花屋さんですが、西荻窪にある
「オルテンシア アズール」さんオススメですよ♪
マダムトキでの会場装花のご経験も多いですし。
サイトがありますので、今までの例も見れますよ!
>おけちゃんさん
私は昨年10月に挙式したのですが、
メイクや衣装はマダムトキさんからご紹介いただいたところ、
会場装花は、ネットで現場経験のあるお店を探して、「一会」さんにお願いしました。
HPやブログをなさっているのでチェックしてみてください。

テーブルラウンドは一緒にお写真を撮りながら
一人一人と触れ合う時間を作るのを心がけました。
途中で祖母のバースデーをお祝いするプチサプライズをしましたよ。
ばっしーさん
人前式だったのですねぴかぴか(新しい)私も人前式なんですウインク式のタイプも何にするかとっても迷い、やっと人前式に決まりました。お庭でアットホームにできることが想像でき楽しみになってきましたるんるん

りのみさん
テーブルラウンドお写真撮りながらってステキですね指でOK何かプチギフトを配りながらとか考えていたのですが、トキさんのスタッフの方にお伺いしましたら8割方何もなくても楽しくお話しながらテーブルラウンドされていると聞きましたほっとした顔

皆さん、おすすめお花屋さんありがとうございます。色々決めていく中で結構料金格差があり、またお花やヘアメイクに関しては目で見て確認をすることができず本当に迷ってしまいますあせあせトキさんで提携されていてご紹介していただけるお店もいつも同じではないようですよね?
皆さんはお衣装はドレス1着で通されましたか?実は私はドレス一着で通す予定だったのですが、元々着物が好きで和装の花嫁衣裳にあこがれがありまして、だんだん和装が着たくなってきてしまいました。しかし、レストランでせっかくのお料理と皆さんとの歓談の時間を削ってお色直しするのは本意ではなく、式と披露宴の間に着替えるか?と悩み中です。あとは試着させてもらえたのでそれで満足するか・・・。フォトプランを薦められましたが、当日着ないのに写真のためだけに高額かけるのもなぁ〜・・・なんて考え中〜。何かアドバイスありましたらお願いいたします。
マダム・トキでの挙式という観点でいえば、和装はもったいないと思います。
お色直し等にかける時間がもったいないです。あと、会場にミスマッチです。
やはり、場所にあった格好をするのが一番良いと思います。

お庭での人前式はホントよかったです。
あの大きな扉と上のアーチの前で二人並ぶというのは気持ちいいですよ!

和装についてですが、こういう機会しか着ないと思ったので
憧れていた黒引き姿(黒の振袖)をフォトスタジオで事前撮影しました。
都内でも平日だと安く撮影できるスタジオは結構ありますよ。
私はオズマガジンの掲示板やゼクシィなどに出ていた所に行きました。
それを当日まで両親に内緒にして、最後の花束贈呈の時に一緒に渡しました。

えいじさんもおっしゃってますが、折角あの素晴らしい空間にいるんですから、
そこに似合う素敵なドレスになさるのが絶対に間違いないと思います!

着物は慣れていないと窮屈ですし、私はお料理もちゃんと食べたかったので
スレンダータイプのドレスにしました。
えいじん、りのみさん
ありがとうございます。そうですねぇ、空間にあう服装ってありますよね。ただ、洋館に和装っていうのもステキだと思ったんですがねあせあせ希望しているのは黒引き振袖ですし♪やはりドレスのほうがより一層トキさんの雰囲気になじみますかね?そうですよね。だから私も初めはドレスでと思っていたのですから。和装が着たいというのがあって、それは神前式を考えてました
結果、人前式にしましたが(笑)
フォトプラン・・・当日着ないのに高額かけるのはと思っていたのですが、おすすめですか?衣装やさんで表面上それっぽく着付けてもらい写真とってもらったのとではやはり違いますか?それで自分が満足ならOKってところなんでしょうね。皆さん、アドバイスありがとうございます!
はじめまして 藤子(男)です。
昨年11/25に挙げました。
おけちゃん、今更だったら
申し訳ない(;□;)!!
他の方もおっしゃって
いましたが
マダムトキではドレスが
いいと思います。
あの素敵な空間ではドレスが似合うし時間も限りがあるから、出席者とお話したり色々やったらいいと思いますよ。うちは沢山やってみんなとも沢山話をして楽しい時間でした。
それにあの美味しいお料理も堪能しなくては。

でもうちのかみさんも和装が着たく着ました。
どうしたかというと式を二回やりました。一回目は神社で親族中心の式を。二回目はマダムトキで友人中心のパーティー的な披露宴。安いプランがありますからせっかく和装を着たいなら。二回とも楽しかったし思い出に残って出席者にも喜んで頂きました。
ただコストダウンの為と二回やるのに準備が大変でしたが。
参考になれば、
粗雑な文で申し訳ありません。
藤子さん
アドバイスありがとうございます!皆さんと同様、やはりトキさんではドレスに限る☆ってかんじですね(*^_^*)私もドレスにします。とても気に入っているドレスとも出会えていることもありますし♪
私も当初、和装を着るにはどうすればいいか・・・神社で挙式、パーティーをトキさんでと検討しました。当日移動するか、移動がたいへんかつ時間もかかるということから、式とパーティを別の日で設定というのも実は検討しました(~_~;)
あと、トキさんで2部制(親戚と友人別バージョン)も検討していたので、そうすれば2着着れる(*^_^*)とか。しかし結局2日にわけるとか場所が2箇所必要とかってなると、費用も準備にかかる時間的なところも倍近くかかってしまうんですよね〜。気分も高揚してきて色々見てるとあれもこれもと欲張りになってきがちです(~_~;)みなさんのお勧めに従いドレスでいきます!ありがとうございました♪
りのみさん、フォトプラン検討します♪
おけちゃん!!!
決めたんですね。
マダムトキは持ち込み無料だから色々出来ますから皆さんと楽しい時間を作って下さい。
11月4日 挙式&披露宴執り行いました
お天気も最高によく、お料理・デザートはもちろん申し分なく美味しくて、来賓の方々にも喜んでいただけ楽しい会となりました
マダム・トキさんのスタッフの方々に心より感謝申し上げます
担当いただきました浅野さんの笑顔はホントにステキで打ち合わせも楽しくさせていただきました
また、こちらの書き込み通じて色々アドバイス・コメントいただきました皆、とても参考になりました ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
浅野さん、笑顔かわいいよね〜。

たぶん、マダム・トキで浅野さんが担当したカップルで、
旦那の方が浅野さん見すぎて怒られた人は多数いるはずw

お天気も良くてよかったですね。

はい♪浅野さんの笑顔とっても好きです目がハート

ホントに皆さんステキな方々で社員教育が行き届いているのか、採用が上手なのかって関心します(^。^)
今年の10月にマダム・トキで結婚式をしますぴかぴか(新しい)
人数が多いので、2部制に分けての式を考えています。

初めは、1部が着席、2部が立食にしようかと考えていたのですが、
1部も人数が多くなってしまいそうなので、(60名くらい)
立食にしようか着席にしようか迷っています。

マダムトキで結婚式をされた方、参列された方で、
お料理や、人数の込み具合などで
どちらかオススメがありましたらアドバイスしていただけますでしょうか。
よろしくお願いたします。
>ななさん
このたびはご結婚おめでとうございます!素敵な結婚式になることをお祈りいたします。

さて人数に関してですが、私の場合はコの字の着席形式でゲストは41名でした。
当日、実際レイアウトされた会場をみたところ丁度良い具合というか、
むしろ思ったより余裕が無いなぁと感じたのを覚えています。
60名近くですと、一段下がった奥のお部屋を使っても着席では無理だと思うので
人数優先であれば立食しかないでしょうね。

私はここのお料理がとても気に入り、ゲストにもゆっくりと堪能していただきたかったので
(もちろん自分達も食べたかったし)親族中心のこじんまりしたスタイルで行いました。
>丸顔さん

本当に、ご連絡が遅くなってしまってすみませんでした。
そして、ご返信ありがとうございました。
着席で、41名でちょうどよかったのこと、とても参考になりました。

実は知り合いの娘さんが、立食形式でマダムトキで結婚式をされてとても素敵だったと聞いて、はじめは立食に抵抗がなかったのですが、色々な話を聞くうちに、立食が苦手な方も多いと聞いて不安になってしまいました。

とはいえ、もう申し込んでしまったので、立食でもなるべく来ていただく方に負担にならないように、お料理も皆さんにいきわたるように、事前に工夫できることを考えていこうと思います。

そして、60名くらい招待したのですが、欠席される人数によっては、40名くらいになる可能性もあると思うので、そうしたら、迷わず着席にしようと思いました。

本当にありがとうございました。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マダム・トキ 更新情報

マダム・トキのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング