ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パグ大好き!コミュの一戸建てで、パグちゃんを、飼ってる方、教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで、ずっとマンションで、パグを飼っていたのですが、
この度、転勤で引っ越すところが、一戸建ての可能性が
強まりました。
そこで、皆様に、お聞きしたいのですが・・・。

皆様のお宅のパグちゃんは、室内の階段、自力で、降りる事はできますかか?
うちのは、歩道橋の階段や、公園の階段、マンションの外の階段等の、
昇り降りはできるのですが、私の実家の一軒家の階段は、昇る事はできても、
降りられないのです。滑るのが怖いからかもしれません。以前、降りようとして、滑り落ちそうになった事があります(怪我がなく、良かったです・・・)。

皆様のお宅では、室内の階段の昇り降りに関して、
気をつけている事や、対策などがありましたら、
ぜひ、お聞かせ下さいませ。

よろしくお願いいたします。

コメント(6)

家のパグも階段上る事は出来ても、降りられず可哀想でしたが、お腹が減ったり主に相手にしてもらいたいなど、欲求が溜まってきたら自力で降りてくるようになりました(笑

少し階段降りを手伝ってあげればすぐ慣れてきますよ。。
我が家のパグ(10歳)は、最初から階段の上り降りが出来ました。あまり急いで降りるから、よく転がらないなぁ…なんて思ってましたが… ある時、降りた時に足をくじいたらしく、ビッコをひいて上がってきました。骨に異常はなかったし、脱臼もしてなかったのですが、数日は階段も上り降り出来なかったですね。大事にならなくて良かったですダッシュ(走り出す様)
お返事のコメント、ありがとうございます。

今度引っ越す一軒家の階段が、あまり、緩やかではないようなんです。
若い頃から慣れているならともかく、6歳になってから、階段の昇り降りを
はじめるのは、怖いな〜、と思っております。
そこで、一応、階段の下と、上に、ペットガードの様なものを
取り付けて、私達がいない時に、勝手に上り降りをさせない様に、
させようかと思っております。
そして、念の為、階段にも、絨毯の様な滑り止めを張ろうと、思っております。

この様な対策をされてらっしゃる方いらっしゃいますか?
お勧めの商品等ありましたら、教えてください。
あたしの家も階段が急で、2階がリビングなので2階にすもも[一歳半]がいます。すももも登ることはできますが降りれません。階段にはわんこ用の滑り止めをつけていますがいつもはらはらします。かかりつけの先生に相談したら、股関節にすごく悪いから絶対に登るのもやめるように言われました。フローリングもよくないらしく、確かにいつも滑ってます(涙)なので、うちの2階は全面滑り止めついてます(笑)
足が強くないわんこらしいので、安全をとりそれ以来2階の階段前には柵を置いて行動は2階だけにしました。すももも恐いから降りようとはしないし、登るのも一度滑ったので二段くらいしかいきません。あたしはやっぱり急な階段はやめたほうがいいと思います!
かわゆいパグちゃんの安全健康第一ですもん。

めぐひめさんへ

ご親切に、お返事のコメント、ありがとうございます。
そうですよね〜。危険ですし、股関節に、良いわけないですよね・・・。
どうしたらよいものか、です・・・。

今までは、マンション暮らしだったのですが、今度、転勤で引っ越す先で、マンションでペット可で、なかなか良い物件がなく、泣く泣く、一軒家に、なってしまったんです。で、初めての階段のある家に住む事になってしまっ・・。マンションで生活しているときは、お風呂場以外は、家中、すべて、行ってはいけない所はなく、お留守番の時も、一人(一犬)で、
自由気ままに過ごさせておりましたので・・・。

ところで、お散歩や、お外に行くときに、1階に降ろす時は、階段は、抱っこで、降ろすのですか?
あと、階段の滑り止めは、どの様な商品を使ってますか?その効果は、どうですか?多少は、滑りにくくなりましたか?

おそとに行く時は、抱っこしちゃってますよ。リードつけたまま降ろした時もあったのですが、降りれる事を覚えて欲しくないからやめました。今ではちゃんと柵をとっても階段の手前で待ってますよ。滑り止めは、階段に貼るタイプで素材はじゅうたんみたいです。爪がちょっといい感じにひっかかりそうなもので、階段一段一段に全面に貼りました。うちは階段だけじゃなくて廊下とフローリングの部分はじゅうたんを貼りました。おかげで前みたいにシュルシュル滑らないし走り回っても見てて安全です!フローリングの時は滑ってばかりでフローリングにも傷ついたし、すももの体にも負担だったから、この対策はオススメですよダッシュ(走り出す様)
確かいろいろ試した結果犬用じゃないものを買った気がします!サイズとかもあってだけど…とにかくパグちゃんの足を考えて滑りにくく走りやすいもの探して見てくださいね。2階はすももが来てからわんこ小屋になってますよ(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パグ大好き! 更新情報

パグ大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング