ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トミカコミュの2006年のベスト・トミカ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ。
今年もあと一ヶ月、年末なのでこんな企画を立ててみました。

 本家『ミニカーマガジン』に掲載されている『●●年のベストミニカー』を踏襲し、2006年に発売されたトミカ(無論セットものやTL、ヴィンテージシリーズも含めます)でこれだ!と思う車種を一人3台を目安にあげましょう(勿論決められないなら、何台・何セットでもかまいません)。

ちなみに私はこの3台。
三菱i:ワイパーモールドやクリアパーツのライトなど、ここ数年のトミカ乗用車の中では秀逸な出来。
トヨタハイメディック救急車:基本ボディ以外をすべて作り変えた職人気質に敬礼!日産のあれとは大違い。
クオンタンクローリー:やっと新型が出てくれた(泣)。出来れば石油会社仕様のが欲しい。

どんどんと語ってください。

コメント(7)

こんにちは

うちは4歳の息子が好きで集めてるんですが
親の独断と偏見で決めます(^^;)

まずは最近出た自衛隊軽装甲機動車。
息子に「どんな車?」って聞かれてなかなか答えられませんでしたね。自衛隊シリーズが出ても面白いね、ってダンナと言ってたトコだったのでちょっと嬉しかったし。

後の2台はセットものからなんですが
「特別出動! ハイパーレスキュー隊」の救助工作車(投光器装備)。どこまでリアルなんだ、と思いました。投光器っていいですよね。

それと「緊急車両! 現場に急行せよ!」の黒バイ(Honda VFR)。意外性に弱いんですね、私・・・。
スズキ・スカイウェイブと迷ったんですが、こっちで!
私にとっての今年のベストトミカは・・・自衛隊軽装甲機動車と三菱i、それに年末も押し迫って発売された「星野一義ヒストリーコレクション」ですね〜。カルソニックのプリメーラがどうしても欲しくて大箱で購入しました。サニークーペからR34に至る6車種を並べて、70〜90年代のトミカの造りの違いを見比べる楽しみもあるかと思います。

一応、私が購入した大箱の配列を掲載しましたので、よろしければご覧ください。
http://blog.so-net.ne.jp/nekozakana/2006-12-12
配列の異なる大箱があるケースや、シャッフルされている可能性もありますので、あくまで参考程度にお考えいただき、購入は自己責任でお願いしますね〜。
今年のベストトミカはトイザラス限定ハマーH2ですね。
出来の良さにビックリしてしまいました。
来年の1月には普通に販売されるので是非買ってみては?

※写真は来年発売のハマーH2です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トミカ 更新情報

トミカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング