ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車椅子での海外旅行コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旅行が大好きなので、色々な情報を参考にさせて下さい。
正月に休みを利用して、香港・マカオに個人旅行します。
車椅子で香港・マカオに行かれた方、情報を持ってる方
何でもイイので教えてください。

コメント(21)

はじめまして青龍さん。
一応管理人の玉権と申します。
私もみなさんにお尋ねするばかりで頼りないものですが、色々情報交換できれば嬉しいです。
香港・マカオの体験もまた聞かせてくださいね。
香港・マカオ情報持ってなくてすみません。

青龍さんの日記を拝見させていただきました。
香港の代理店でハンディキャップルームを手配されたのですね。私もオーストラリア旅行出発まであと三日なのですが、まだ一泊目のホテル(ハンディキャップルーム)しか取れていないという手際の悪さで焦っています・・。
もっと早くに代理店にお願いしておくべきだったかなぁ。

お互いよい旅ができるといいですね!
はじめまして玉権さん
香港・マカオで気がついた事などありましたら
またここに書かせていただきます。
オーストラリア旅行楽しんでください。
KK様

コメントありがとうございます。

お聞きしたい事があります。DLHKで、車椅子使用者での

アトラクションなど乗れるものはありますでしょうか?

スタッフの対応はどうでしたか?

よろしくお願いいたします。
KK 様

コメントありがとうございました。

香港DL楽しんできたいと思います。

食事はちょっと楽しみがふえました(^^)
はじめまして
BostonSpecialNeeds(BSN)と申します。

名前のとおりアメリカ マサチューセッツ州ボストンに住んでいます。二分脊椎の長男がおり(もう18歳です)彼と一緒に色々な所 色々な体験をしてきました。
この経験を生かしてアメリカやカナダに行ってみたいという皆さんをサポートできる仕事をしていきたいと思っています。
これからどうぞ宜しくお願いします。
はじめまして!
まだ車いすで海外いってないので参考にさせてもらいます!
よろしくです。
BostonSpecialNeedsさん
初めまして。名ばかりの管理人、玉権です。
ボストンにお住まいなのですね。ボストンは何とかオーケストラ(名前ど忘れしました)とか、ジャズ・ブルースとかもさかんみたいで、私の憧れの地域の一つです。いいなぁ。
アメリカはやはりバリアフリーの先進国ですもんね。
また色々体験談など教えてくださいね。
MAKAさん
初めまして。名ばかりの管理人、玉権です。(お決まり)
私もわからないことばかりで、皆さんに教えていただくばかりですが、よろしくお願いします。
一緒にいろいろと情報を参考にしあえるといいですね。
ボストンは古い町なのでバリアフリーではあまりないけれども
私たちにとっては住み易いまちです。
これから宜しくお願いします
昨日、香港・マカオから帰国しました。
これから整理して、自身の日記や、ここの掲示板に
バリアフリー情報を書かせていただきます。
>青龍さん
おかえりなさい!!
ご報告、楽しみにしてます(^^)
はじめまして。

障害負って3年で、いま社会復帰に向けての訓練生活中です。

いつかまた南の島へ、写真を撮りに行きたいと思っています。

こちらで、色々な話が聞ければと思います。

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

SHIGEOさん、初めまして。
名ばかりの管理人、玉権と申します。

写真、拝見させていただきました!
ただただ感動ですぴかぴか(新しい)
なんて素敵な写真を撮られるのでしょう。
これはデジタル一眼レフとかで撮られるのですか??
こんな写真が撮れるようになってみたいものです。
ボラカイ島って初めて聞きました。これまた行ってみたいです。バリのウブドにも。バリはクタ・レギャンの方しか行けなかったので、とても後悔しています。
SHIGEOさんの写真を見て、すごく南の島に行きたくなりました。行くだけで明るい気分になれる南の島・・大好きです。
いろいろ情報を交換できたらいいですね。
新しい写真も楽しみにしています。
よろしくお願いします。
はじめましてるんるん

孫(5歳男子)が肢体不自由のため
現在バギーを使用しています。
来春の入学に向けて、車椅子をオーダー中です。

これまで、3年連続でグアムに行きました。
家族全員参加で総勢6名の旅です。

現地では、ほとんどバスでの移動ですが
ドライバーさんも優しくて
特に不便は感じません。

もっとも孫の叔父にあたる、私の末っ子長男(19歳)が
同行のため、乗り降りはすべて彼の役目ですが・・。

でも、来年は、レンタカーにも挑戦したいと思います。

車椅子で海外旅行、楽しいです。
日本では、見て見ぬ振りする冷たい視線を感じることがありますが
グアムの現地の方は
「病気なの?」「何歳?」「楽しんで!」と
気軽に声を掛けてくれます。

どうぞよろしくお願いいたしまするんるん
海外旅行るんるん素敵ですね!

海外まではなかなか厳しいですが送迎などでお役に立てたらと思いますわーい(嬉しい顔)

はじめまして

大田区近辺で介護タクシーのドライバーをしています

車いすでなかなか外出が困難な方

外出の送迎



などなど、お気軽にご相談ください

http://www.sirayuri-taxi.com/index.html
はじめまして

結婚前は友人との海外旅行を満喫していました。

小6の長女が重度の心身障害児で座ることもできないため、飛行機に乗ることを躊躇してしまいます。
旅先での不安もありますが、いつか海外旅行を実現させるために色々なことを教えていただければと思います。

よろしくお願いしますほっとした顔

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車椅子での海外旅行 更新情報

車椅子での海外旅行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング