ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

らぁめん大山のラーメンが好き!コミュの大山行ったよ!を話すトピ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(69)

先日新メニューの辛麻婆再度食べてきました。

ごはんと食べると相性いいかもしれません。
4月末よりつけ麺が始まったようです。



冷やし大担麺を食べてきました〜これはかなり美味しいですね!氷入りのヒヤヒヤ旨辛スープに細麺のコシ、エビの風味…
ハマりました!

半ライスの説明も最初に外人の女性従業員さんがちゃんとしてくれました。半ライス+ライスでも良かったな(笑)また食べに行きたいですな(^o^)
ラフさんこんにちは、管理人です。

はまっちゃいました?w
オイラも今度は大盛り+半ライスで食べたいと思ってます。

半ライスの説明は従業員の方が店長に言ってくれたらしいのでありがたいです。

これからも宜しくお願いします!
管理人です

☆あー汰ン☆さん
貴重な情報ありがとうございます。
辛麻婆&塩そばガーリック&えび塩ガーリックは暫くお休みなんですね。
夏メニューの大担麺も後1ヶ月ですね。
何回か足を運んでみますね。

管理人です

☆あー汰ン☆さん
またまた貴重な情報ありがとうございます。
通常のラーメンも温&冷が選べるとは初耳です。
一度山形のような冷たいラーメンを食べてみたかったんですよ。
いつも新とんとか大担麺しか食べてないので気づきませんでした。

これは中里店でも食べれるんでしょうか?
本店にて駿河塩そばを食べてきました。
☆あー汰ン☆さんの情報通りにスープが冷たいものが選べます。
大坦麺同様冷え冷えなラーメンが食べられます。
夏限定でしょうからファンの方は一度試してみるのもいいですよ。
偶然にも自分も本店にその日行きましたよぉ〜
またまた冷やし大担麺を食べました (^^ゞ
管理人です

ラフさん

塩や醤油系の冷たいスープと大坦麺の違いは氷のあるなしでした。
値段から考えたら大坦麺の方がCPがいいような気がします。
こんにちは。

初めて大山のラーメンを食べてきました。
食べたのは、特とんこつ+卵=850円です。

感想
 ・麺には芯があり、ボソボソしてまずい
 ・スープはぬるい
 ・食券の自動販売機に貼られた「特とんこつ」の写真には
  3〜4枚のチャーシューが載っているが、実際には一枚だけ
 ・スープの味は普通。可もなく不可もなく。

結論
 値段にまったく見合わない内容。大失敗。

その他
 カウンターには携帯電話からアンケートフォームに接続する
 ためのQRコードが貼ってあるが、期限切れで接続できず。
 何のためのアンケート?


エビ塩がウリらしいのでそれを食べればおいしかったのかも
しれないけれど、今日食べたのがダメだったので、当分の間は
行かないと思う。

ぴよさん、こんにちは。

管理人をしていますecoオヤジ。といいます。

大失敗ですか〜
久しぶりに全否定される方がいて気持ちいいです。w

感想を読ませてもらいました。
本店か中里店どちらなんでしょうね?
大山も含めて飲食店て好きな人もいれば嫌いな人もいますよね?
私自身もお店で注文しないメニューもありますし行かない店も多々あります。
私も大山のスープは温いと思いますしw
よくあることだと思っています。
それを踏まえてファンが集まるコミュだと思っています。

自分のお金を使って食べ歩くのですから自身のお気に入りのお店が見つけられるといいですね。








ecoオヤジさん、コメントありがとうございます。

私が行ったのは川崎BE店です。
食べ物の好みは人それぞれなので、大山は私の好みではなかった、だけ
なのかもしれません。
でも、店先に掲げられた写真と異なる商品(チャーシューのこと)というのは
どうなんでしょう。店の姿勢が問われることだと思います。

食べ物のウラミは怖い、といいますから…
>ぴよさん

こんにちは!

"写真と異なる商品…"の件で私も一言。
昔、テレビで自称グルメ芸能人がファミレスの「いくら丼」が写真とあまりにも
違いすぎる!と
店長まで呼びつけて文句を言ったと、かなりご立腹されてたことがありました。

私も一時期、ラーメンの画像を携帯のカメラで撮っていたことがありましたが、
あるお店がラーメンの雑誌に紹介されて、そのラーメンの画像とあまりの違いに絶句しました…

私はそのお店には今後、行かないと思います…

いい事も、悪い事も自分にとっては良い経験だと思うので、自分の基準にあったお店との
出会い&お付き合いを楽しみに食べ歩いていきたいと思います!
☆HEARTLANDさん

レストランのメニューも、テレビの番組も、ある程度の演出は必要だとは
思いますが、それを見た人が「裏切られた」と思うようなものでは困ります
よね。

「自分の基準にあったお店との出会い&お付き合いを楽しみに」というのは
大切だと思います。私もそのようなスタンスで次のラーメン屋に行ってみる
ことにします。
管理人です。

>ぴよさん
>☆HEARTLAND☆さん

食べ物の恨みわ確かに怖いw
お店の商品は店側の基準ですのであまりにも違うときは店に言うのもありでしょうね〜。
オイラも時々プチ切れますよ。
時々ですけど・・・・ほんと時々ですよ。wwウッシッシ
そういう一言がお店側の成長に繋がると思っています。
明日は静岡のローカルTV局のイベントで大山が出店します。

新作の「エビースターラーメン」を出すそうです。

オイラは葬式の為行けません・・・・・

2/13日より本店限定で「大麺」なるメニューがでました。

新とんこつから背脂抜いて麺が極太になり値段は700円。

割り箸より太い麺はインパクトありますよ!

新とんファンならはまります。w
ecoオヤジさんの書き込みを見て、たまらず今さっき行ってきましたあせあせ(飛び散る汗)


確かに野菜とチャーシューに降り掛かってた背脂なかったですねexclamation
味は相変わらず美味しかったですわーい(嬉しい顔)


麺の噛みごたえったらないですね(笑)


個人的には好きですよexclamation ×2


後、気のせいかチャーシューがジューシーで美味しくなってた気がしましたわーい(嬉しい顔)
>toppyさん

僕も個人的には大好きになりました。
特に麺の味はこの辺りのお店では味わえないものですよね。
>「大麺」…
日曜日にいってきます!うまい!
> ecoオヤジ。さん

のど越しとか、どうでもいいですね(笑)
噛む美味しさがあのスープと合ってて好きですよわーい(嬉しい顔)


日曜日にラーメン二郎に遠征してきますexclamation
☆HEARTLAND☆さん

相方さんはらうどん変更で2種類楽しむのも面白いかもしれませんね。

toppyさん

本場二郎はまた違うんでしょうね〜
楽しんできてくださいね!
今日、富士本店で大麺いただいてきました!

もちろん、ニンニク&生たまご付で!

なかなかいける指でOK
管理人を引き継いでたいして更新もしてませんでした。

そんな中、リニューアルオープンした中里店の新メニュー

「カレー大麺」850円を食べてきました〜

単純に大麺カレー乗せかと思ってたらスープがしょうゆ味じゃないのね。

近くを通ったファンの方々、一度お試しあれ。


それと大将のブログに書いてありましたが

らうどんが終了してあの新とんこつが復活するような微妙な書き込みが・・w

ちょっと期待しちゃいますな。

昨日中里店行ってきました。 新メニューありましたどんぶり冷やし担々麺とカレー大麺exclamation & questionだったとおもいます。 トンコツたべたんですが和風な感じの味になってましたわーい(嬉しい顔)美味かったです
梵釈迦さん

駿河油そばも美味しいですよ〜
それと本店限定の冷やしメニューもあるみたいですからチャレンジしてくださいね!
>カメちゃんまん7さん

HPにゆず塩出てましたよね〜
いつも大麺なのでたまには新作も食べたいっす。
戻ってました 当分の間平打ち麺は海老名SAだけだそうです
平打ちは10月までらしいですね。

またあの極太麺復活です!

個人的には平打ちが好きですがw
また選択できるように… って聞いたらタイヘンなんで勘弁してくださいって話でした

どっちも好きなんで両方あってほしいw
>カメちゃんまんさん

美味しいんですか?!
トマトがあんまり好きじゃないから遠慮してるんですよ〜。・゜・(/Д`)・゜
先日、エビトマト頂いてきました

エビ風味は薄く感じましたが、魚介とトマトでペスカトーレな感じで美味しかったです
ニンニクをトッピングしたのでイタリアンな感じが増しました

パルメザンチーズをかけたら更に美味しいかも?w
超久々に大山富士店へ行って来ました!

以前は、毎週通ってましたが、あるらーめんが無くなり余り行かなくなりました…あせあせ

何を食べようかと迷いながら券売機を見ると…黒山復活exclamation ×2

自分が大好きだった、黒山が復活してましたうれしい顔手(パー)

以前の黒山は、もっと黒いマー油だった気がします…でも、やっぱ美味かったですうまい!また通いますウッシッシ指でOK

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

らぁめん大山のラーメンが好き! 更新情報

らぁめん大山のラーメンが好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング