ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

恋愛が苦手な人の為の恋愛講座コミュの彼氏がいるのにしつこく誘われるとき

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近コミュ盛り上がってないけど、ここは管理人から相談です相談。多分長いよ。
以下のシチュエーションって、男性の視点からすると、どうなんでしょうか?どう対処するのがいいんでしょうか?

最近毎日のように電話してきたり、何かとしつこく食事やなんかに誘ってくる人が2人います。どちらも友達としては大歓迎なのですが、明らかに回数が多かったりするので(ほぼ毎日とか)、向こうとしては友達以上の関係を望んでいるのかなぁと思ったりしてます(そうじゃなければ全然問題ないんだけど。)自分としては極力誘いを断ってみたりだとかして、あくまで友達として会うくらいの回数・距離感を保とうとしてきました。

で、1人のほうには、きっかけがつかめたので彼氏がいることをさりげなく言ってみました。でも未だに電話やメール、誘いの勢いが止まりません。ここ数日少し治まってきているので、効果があったのかなーと思っていますが、期末試験終わるとどうなるのか分かりません。。友達との距離を近く保ちたいタイプなのか?と思ったりしてますが、多分他の女友達をあそこまで誘ったりはしてないと思う…。

で、もっと問題なのはもう1人のほうで、彼の場合はアメリカ人だからってのもあるのか、むちゃくちゃスキンシップが多いのです…。むっちゃくちゃ。私はあんまそーゆうの気にしないタイプだけど、それでも気になるくらい。しかも二人で会おうとする場合が多いし、家に呼んだりうちに来るから2分でいいから会ってくれと言い出したり(一回夜送ってもらったから場所知ってる…)で、毎日断るのが大変です。最近3日連続断っているので、友達としてもそろそろ付き合わないとかなーとは思うけど、気乗りしません。向こうが友達として私をみているという確証がつかめればいいんだけどね。

とりあえずきっかけをつかんで彼氏がいるってことは言うつもりですが、そしたら向こうも少しは距離を保とうとしてくれるでしょうか?なんか彼氏がいるのに、男友達にあまりにも近い関係を迫られる(?)と気が引けます…。向こうが友達としてみてるって確証ってつかめないんかなー。

コメント(11)

彼氏がいても遠距離だし、誘ったら会う状況なら”がんばればいける”って思われてそう♪
つーかこれコンブのトピだったのか。

まあね、誘ってデート(相手にとってはデートなのよ、あなたがそう思っていなくとも)してくれるんなら彼氏とうまくいってないかもって思われてる可能性も大ね。友達として付き合いたいんなら誤解が解けるまで2人で会うのは避けるのがベターかと。近い友情関係は信頼関係ができてからでいんじゃない?
>そじにー
あー、1人目のほうに彼氏いるって言ったら、ソッコー「彼は日本にいるの?アメリカにいるの?」と聞かれた…。遠距離なら勝てると思ってるのかー??
2人目ねー。携帯は出なきゃいいからいいんだけど、メールが結構すごい。トピ立てたあと、とりあえず今日の誘いを断ったら、すぐ「今夜でいいから会えない?家まで行くから。」というメールが来た。。しばらくしたら今度は意味不明な日本語で(頑張って調べて打ったみたい)、「メール間違えたごめん。君のメールは分かった。不快にさせたら残念。」みたいなことを言ってきた(よく意味つかめてないけど…)。そしてそのあとまたしばらくして、写真を何枚か送ってきた(この前見せてもらって、よく取れてるねって言ったやつ。)
長くなったけどとりあえずまだstrugglingですー。
てか向こうはやっぱり友達以上を求めとるんかねー?全部バッサリ断っちゃったほうが、変に気を持たせなくていい?
>ゆきねー
うーん、かなーり断ってるんだけどね…。9割くらい断ってると思う。会ってもすぐ帰るとか、2人きりでっていう誘いには乗らないとか。。でも自分としては気を持たせないようにってやってるつもりでも、相手がもし友達として付き合いたいと思ってるんなら、相当失礼じゃんかーw 中高生のクラスメートとかなら、普通に近い友情関係ってアリだけど、この年になると、しかも異文化だと、男と女の関係ってなかなか難しいんだなぁと最近思ってきた(こんぶお勉強。)彼氏についてノロければうまく行くかなー?ww
適当に”彼氏に電話する時間だから帰る”とか”彼氏とチャットする時間だから帰る”とか離れてても彼氏と一緒の時間を持ってることをアピールしてはどうでしょう?
うーん、なんかそれ逆手に取られそう…。「もうちょっとあとでもいいじゃん、別に仕事じゃないんだし。束縛されてんの?よくないよ。」とかって。それで言い返してる間に結局長居するハメに…みたいな。。とにかくしつこいのよ、とーーにかく。

あ゛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しつこーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!
(サケバセロ)

いい加減友達としてもやってけないかも。まぁ今日からしばらくアナーバーにいないらしいからいいけど。
アナーバー出る前に会いたいとかいうメールを返さず、電話が来た(しかも’非通知’)から「とにかく忙しくて疲れてる」と必死で断り、とうとう5日(以上?)連続逃げました。相手もしつこいのは自覚してるらしいけど、「何度もごめん、でも〜〜〜〜〜」と言ってくる(結局言ってくるんやん。)

昔もそういうことがあって(別の人ね)逃げ回ってたら、周りから、相手を同情する声やら、私はひどすぎやら言う声があがったことがあるんですけど、今回の5日連続ってやりすぎ?
あ゛ーーーいい加減めんどい…。(管理人のグチりトピ化してますが…。お許しあれ。)

メール(簡略化。英語部分は原文から引用)
2人目(以下A):不快にさせたみたいでゴメン。でもI like youだからstart over できない?僕はまだ君と友達になりたいんだ。今夜電話する。

私:私の気持ちを気にしてるならゴメン。でも単に大事な仕事がたくさんあっただけだから気にしないで。これからはもっと忙しくなるけど、その辺は理解してほしい。今夜は彼氏と電話する予定だから、あなたの電話には出れないけど、だからってあなたを嫌ってるとか、友達だと思ってないとかじゃないから気にしないで。

A: 君はちゃんと問題に向き合ってない。僕は君が何を考えてるか分からない。じゃあこうしよう。明日夜10時に電話する。もし君がもう僕に会いたくない(0%)なら出るな。もし少しでもチャンスがあるなら(0.01%)出てくれ。

私:不快にさせたみたいでゴメン。でも、私は忙しかったり疲れてたりしたら、友達の誘いは断る。あなたは私の友達だけど、彼氏じゃない。私は自分の時間や彼氏との時間を大事にしたい。私に、その時間を犠牲にしてまであなたに会うことを望んだり、私があなたを友達だと思ってるっていうのを信じられないんだったら、あなたは私の友達には向いてないと思う。

A: 怒らせたならゴメン。もう会えないのかと思って気にしてたんだ。僕は、君にあげたいものがあった。だから火曜から土曜まで、1,2分でいいから会ってほしいって言ってたのに、君は忙しいって言った。1,2分会う暇もないってのは信じられなかった。

もう返事しまいと思ってる。切羽詰ってるとか疲れてるとか、会おうって言ってきたときにも言ったはずだし。何より、こんなしつこい友達ムリ。

ただこの人友達のパーティーで知り合ったから(てかそれ以来一回しか会ってないけど)、なんか友達に変に言われそうで嫌な気もするけど。。まぁいいや。
ひぇーんそじにー、ダイジョーブじゃないよー(涙)

結局上のメール返さなかったら、また非通知で電話が来て、
出なかったらボイスメールが残ってた。
そして更にボイスメールと同じような内容のメールも来た。
(元気?テスト終わった?リサーチの方はどう?などなど質問攻め)

まだ返してないけど。。

質問攻めとは言え内容は普通だから、返したほうがいいんかなーとかは思いよるけど…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

恋愛が苦手な人の為の恋愛講座 更新情報

恋愛が苦手な人の為の恋愛講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング