ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

むたゆうじコミュのゆずり葉音楽祭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は、第1回のゆずり葉音楽祭で、私は裏方にも呼ばれなかったので
珍しく客席でゆっくり見ることができました

むたさんの娘、明日歌ちゃんのホルン演奏に始まり、幕が上がると
むたゆうじさん、沖吉けい子さん、Mrハッキーさん、なぎささんの4名が
真っ白な衣装で登場\ (^o^)/
衣装協力は、リフォームの吉村七枝子先生
宮本昌代さんのお名前もパンフレットに入っているけど、
昌代さんは3年前に亡くなった私の大切な友

飛羽隊による踊りの後、むたゆうじさんと沖吉けい子さんによるCD
”みんなみんな”の中から歌を数曲
伴奏はビエント(オカリナとシンセのデュオ)

その後、コント?により、司会の本橋(モッチャン)さんと
ピアニストのテディ池谷さんが登場

楽しく見てるうちに、音楽祭に突入!!!
全国から公募により寄せられた命にまつわる詩や歌を発表
第1回は、10作品が選ばれ、最初はテディさんの
素敵な演奏をバックに、香山眞理子さんによる朗読4編
プロのアナウンサーによる朗読はもう最高!

次にシンガーソングライター2人
2番目の方はサラリーマンと言われたけど、歌がうまくて、
曲”魚になりたい”もとても良くて、涙ポロポロ
何曲かは寄せられた詩にむたさんが曲をつけたもので、
94歳のおじいちゃんの作品も選ばれていました
小学校の先生と生徒さんたちによる、”田んぼの学校”も
子供達がかわいくて、よかった!先生もかわいかった(*^-^*)
1月に踏み切り事故で亡くなった息子さんの詩”道”に
曲がつけられていたのを、むたさんが歌ったのにも感動でした

最後はテディ池谷さんによるピアノ演奏!
これはもう舌を巻くほどのすばらしさ・・・

なぎささん、ハッキーさんと飛翔隊による踊りのあとエンディング
ありがとう賞も八代学園のみなさんの手作り
大賞の冠もまんさく園の皆さんによる さおり織り
最初から最後まで、むたさんのこころが伝わる音楽祭でした

23日には、テレビタミンで放映されるとか・・・
もう一度楽しめますね!

コメント(4)

昨日参加せていただいた飛羽隊のモノです(●⌒∇⌒●)
あんなステキな音楽祭にお呼びいただいて、音楽祭の一部を任せられて、とても光栄です(≧∇≦)ノ
めちゃくちゃ感動しました〜+.゚(o☻ܫ☻o)゚+.
あのような場で演舞させていただけるなんて幸せ者です♡(o→ܫ←o)♬
放映されるの楽しみですヾ(@^▽^@)ノ
おおっ〜〜☆
新たな参加者ができて嬉しいです!

すばらしい踊りでしたね?
すいぶん稽古なさったのでしょう?
感動しましたよ \(⌒∇⌒)/

済みません。飛翔ではなくて飛羽だったんですね?
なんと読むんですか?

これからも、コミュ宜しくネ!
あきままさんこんにちは(●^o^●)
『飛羽隊』は『とっぱたい』と読みます。
どこかで、目にした際はよろしくおねがいします(^_^)
みゆきさま、

てっきり飛翔と思い違いをしていて、訂正したら
日にちまで変わってしまいました(-.-;)y
当日書いたのですけどね(;´Д`)

あんなにうまいのだったら、あちこちお呼びがかかって
忙しいでしょ?
頑張ってくださいね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

むたゆうじ 更新情報

むたゆうじのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング