ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食中毒コミュの卵について質問です。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54070537&comm_id=82381

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
卵を近所のスーパーで買ってきて、家に帰って冷蔵庫にいれました。

この蒸し暑い季節は、卵かけご飯は危険なのでしょうか?


旦那に「この時期卵をスーパー生で食べるやつがいるか」と怒られたので、詳しく分かる方教えてください。

もちろん冷蔵庫に入ってた卵で6/17に買い、7/2の賞味期限で、旦那が言ったのは6/18日です。

また、この時期に生で卵を食べてお腹を壊した方、経験談を教えてください。

コメント(3)

関連メモ

最近、卵による食中毒が増えているって、本当?

 現在、卵などが原因で起こるサルモネラ食中毒は日本の食中毒の第1位を占め、衛生環境が整った世界の先進国でも食中毒事件が多発しています。サルモネラは卵とその加工品、肉類などの食品を汚染します。サルモネラは熱に弱いので、卵を加熱調理すれば殺すことができるのですが、マヨネーズやティラミスなどの生洋菓子、アイスクリームなど生卵を原料に使った食品や、半熟卵など加熱が不十分な卵料理が原因となるケースが多くみられます。
 卵の調理法別に必要な殺菌時間は、いり卵で1分、ゆで卵で7分、目玉焼き(片面焼き)で7分です。
http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_08/shyokutyuudoku/04.html
2005年05月12日 生卵はサルモネラで危険なのか??

サルモネラ(Salmonella)は日本における食中毒菌の中では一位二位を争う有名な菌です。
もともと自然界に存在しているグラム陰性の通性嫌気性桿菌ですが、最近特に注目されているのは、鶏卵からの汚染です。
スーパーで売っている卵の中にもサルモネラフリーの文字がよく見られるようになっているように、鶏卵を生産している現場でもサルモネラの対策に追われています。

鶏卵におけるサルモネラ菌の感染経路は、鶏卵そのものにサルモネラ菌がいる場合と、
流通や調理時にサルモネラ菌が混入する場合があります。
養鶏場の鶏はサルモネラ菌に感染すると、死んでしまうものもいますが、症状を示した後回復したり、無症状のものもいて、後者が菌保有鶏として問題になります。
サルモネラ菌を持ったまま、ウン○をすることで、鶏舎内にサルモネラ菌を広げたりします。

このサルモネラ菌が卵についた場合をOn-Eggといいます。
On-Eggの場合は、たまごを集めた後に殺菌することで、ある程度、食中毒のリスクは下げられます。

しかし、サルモネラ菌の種類によっては、鶏の卵巣内に移動し、卵巣内で卵が作られるときに
卵の中に入ってしまう場合もあります。
この場合はIn-Eggといって、洗浄殺菌では防ぐことができません。

このIn-Eggを防ぐことは、生産現場では大変難しいのです。
ワクチンの投与だけでなく、鶏の飼育環境の改善など、細かいところに気を配りながら
サルモネラの発生を抑えています。
また、鶏舎を移動する人間が感染経路になることもあるので、従業員への衛生教育も大切です。

実際のところ、In-Eggの卵は数的にはとても少ない上(5000〜20000個に1個)、1つの卵に入っている菌量は少なく、それを食べても人間が発症することはなく、スーパーの卵で食中毒、というパターンは少ないと思われます。
しかし、卵の中には、割卵して液卵にされて、ケーキの材料や、マヨネーズの材料として使われる場合は、菌が増殖する因子が多く、リスクは大きくなります。
実際、サルモネラ菌による食中毒の患者数は年々増加しています。
生産現場、流通、食品工場現場など、各々の立場で、地道な衛生管理が大切ですね。

結論。
適正に流通された賞味期限内(その賞味期限が正しければ)の生卵は、OK!!

ちなみに、サルモネラ菌は、中心部の温度が68℃以上、3.5分間以上の処理で死
滅します。どうしても心配なら、半熟卵〜固ゆで卵にしてお召し上がりくださいね。

http://lovelykin-kin.seesaa.net/article/3578989.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食中毒 更新情報

食中毒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。