ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NOVAコミュのNOVAが会社更生法申請

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NOVAが会社更生法申請、負債総額500億円超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071026it01.htm

 英会話学校最大手のNOVA(統括本部・大阪市)は25日深夜、東京・新宿のNOVA東京本部で臨時取締役会を開き、創業者の猿橋(さはし)望社長(56)の社長職を解任し、会社更生法の適用を申請する方針を決めた。

 26日に大阪地裁に申請した。負債総額は500億円を超えるとみられる。

 経済産業省による一部業務停止命令などで経営が悪化したNOVAは、講師への給与遅配や一部臨時休校などで経営が混乱していた。裁判所が選任する更生管財人のもとで経営合理化などを図り、再建を目指す。

 この日の臨時取締役会は、4人の取締役のうち猿橋氏は欠席し、渡辺勝一(54)、吉里仁見(ひとみ)(46)、アンデルス・ルンドクビスト(49)の3取締役で開いた。経営不振に有効な対策を打ち出せなかった猿橋氏に対し不信任を突きつけた。解任した猿橋氏に代わり、3取締役全員が25日付で代表権を取得し、更生管財人が選任されるまで経営に当たる。

 約40万人とされる受講生が前払いした受講料は約255億円(今年3月末時点)にのぼる。前払い受講料は、未払い賃金などの「労働債権」や金融機関からの借り入れより返済の優先順位が低く、受講生への全額返金は困難な情勢だ。NOVAは受講生保護のため、経産省などと協議し、受講の権利を継続させるなど一定の救済策を探る。

 NOVAは1981年、猿橋氏が知人の外国人2人と大阪・心斎橋で創業した。「NOVAうさぎ」のキャラクターや「駅前留学」のテレビCMなどで知名度を上げて店舗網を全国に拡大し、96年に店頭(現ジャスダック)上場を果たした。2005年には教室数が977、生徒数約50万人となり、英会話学校市場の約50%を占める最大手に成長した。

 だが、長期契約の解除に応じないなどのトラブルが多発し、今年2月に経産省と東京都の立ち入り検査を受けた。6月13日の業務停止命令後は、解約も増えて資金繰りが急速に悪化した。流通大手などとの資本・業務提携で生き残りを模索したが、条件が折り合わなかった。

 7月からは給与遅配や家賃不払いが始まり、9月以降、外国人講師が確保できずに閉鎖や臨時休校する教室が相次いでいた。

 更生管財人を中心に経営合理化を進めながら、経営再建を支援する企業などを探す。他の英会話学校が引き受けるには、最大手のNOVAは規模が大きすぎるとの見方が強い。このため、流通大手など他業種も含めて引受先を探すことになりそうだ。
(2007年10月26日6時8分 読売新聞)

コメント(223)

私も もうお金は払いたくないー(-.-;)
さんざん払わせといて、まだこれ以上払わす気?(-_-#)
仕方ないのかもしれないですが
一体何パーセントの人がこれに満足できるでしょう?
甚だ疑問です
voice会員なんですが、voiceも75%引きですか?
それで近くのNOVAが営業再開すれば行くかもしれませんが、30校って…たらーっ(汗)
75%割引はどのくらいの期間適用されるのでしょうか?
一生って事ないだろうし。
残りポイントで期間が変わるのでしょうか?

EC英会話に長い期間通うと最終的に今持ってるポイントをお金に替えた分ぐらいの割引額になるなら私は納得出来ますが。

あとPDFに書いてなかったけど、解約して返金待ちしていた人はどうなるのでしょうか?
「債務継承はしません」の一言で終わり?

Gコミュさんに早く次の詳細を出して頂きたいです。
他のとこにも書いた内容かぶってますが、
これって、まだ解約してなくて、もし倒産したらチケットは捨てて他で習おうと思っていた人にとってはメリットのある話ではないですかねぇ?

りなこさんの書かれていた価格なら、1ポイント当たり700円くらいのプラスで持っているポイントが使えるって事なのではと思って。
詳細が出ていない以上、今持っているポイント数分全部 700円 プラスでレッスン受けられるかは疑問ですけど。

ただ、なんでGコミュニケーションが、現生徒の反感を買うような書き方してるのかなって考えてみました。この書き方だと、生徒は損するだけですぅって。
これでは、生徒に残ってほしくないと思っているようにみえますよねで、
想像ですが、
Gコミュニケーションは、現生徒には25%でレッスン続けてもらうよりは辞めてもらったほうがいいと思っているんだと思います。だって通常授業料の25%っていったらたぶん元はとれないでしょ?かなり不採算。でもあえてオファーはしてみている。
で、生徒は辞めてしまえば、その分の解約金は払わないっていっているだから、その人達はさよなら。
生徒が幾分減っても、現にある拠点はかなりおいしいはず。すでに立地のいい場所に教室、備品、先生ものこっているし。ここから生徒0で1から立ち上げても
結構いい話なのかもね。
これが、NOVAを引き継ぐってことではなくて、「GABAにならんでEC英会話ってとこが、レッスン料の25%分だけ払えば今のポイント引き継げますよ」  みたいな言い方ならみんな飛びつく気がするけど。あえてそう言わなかったのはある意味全生徒が残ると困るからなんじゃないかな・・・ってね。
あくまで、想像です。
自分も最初は紙くずになったと思っていたのですが、朝日のサイトを読むと
http://www.asahi.com/national/update/1106/OSK200711060096.html
解約せずに追加料金を残りポイントに応じて払えば受けられるという意味かな?と感じました。
その面では、はなこさんのおっしゃるとおりだと思います。

TVなどの報道:NOVAの生徒は4分の1の料金で受けられる→一切のポイントが消滅で新たに購入
朝日の記事:NOVAの受講生に対しては未消化の授業料に応じて25%の価格の追加払いで授業が受けられるようにする→追加料金を払えばポイントは有効?
朝日でニュース更新されてますね。
すでに払っている金額に応じて25%受講料適応とありましたが、つまりは残ポイント数によって割引が何ポイントまで適応されるか違うってことですかねぇ。
また、解約している人への返金は望めないとのコメントもありました。

解約してしまった人は丸損なんですね…
EC英会話のサイトみてみました。携帯なので携帯向けサイトだけですけど…

EC英会話って、もしかして北海道にしかない?

しかも、引き継ぐの30校って…たらーっ(汗)
EC英会話に言いたい。

北海道なんか通えるかっ!?
バカヤロー
ジー・コミュニケーションのサイトを見てみましたが、

・企業買収の遍歴
・大株主 稲吉正樹(74.35%)

が、目に付きました…
外食が主体のようですが。。業績的は急成長をとげている会社のようですね。

教育事業は「ITTO」「がんばる学園」等、かなり?力を入れているようで…
あまりいい印象は持てませんでした、猿さんといい勝負かも。
私はNOVAが倒産した時はした時でしょうがないとは思っていました。大人の自分が自分の判断で買った以上は自分の責任だと思ってあきらめようと思いました。でも、報道でこのままでは戦後最大の被害者をだしてしまうのでなんとか救済する方向で!なんて言ってるからちょっと期待をしてしまったんです。でも結果は誰も救ってないじゃないかって話しです。ポイントも継続させてくれない、先生も変わっちゃう、しかも30校?保全委員って誰の為に働いてたの?
>>191
焦ってはいけません。ジー社はトヨタやJR東海と同じく愛知県の企業です。
おそらくNOVAの資産を使って再開しますから、東海道新幹線のエリアと同じ首都圏〜近畿圏で30校を選んで初期再開じゃないかと見ます。
その後全国へとなると見てます。噂されていた200なのか違う200なのかは不明ですが。

不満な意見が多いようですが、
現状を冷静に見れば、ジー・エデュケーションの示した条件は
続けたい人にとっては破格の条件だと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

逆に「こんな条件でスポンサーになって、この会社大丈夫なんだろうか?」
という疑問がわいてきます。

まあ、
「NOVAで痛い目に遭っても英会話学習を続ける顧客」=「永続顧客」
と思えば、長い目で見て利益を上げられると踏んだんですかね。

どっちにしろ追加のお金が用意できなければ通えないってことですよね。
結局生徒は見捨てられましたね。。。

こんなの被害者には何のメリットもない。ただ単純にNOVAが潰れただけ。
我々は悪質な詐欺にあって、何十万もの金を騙し取られて終わりというわけです。
今回の決着は、それ以外の何ものでもありません。

我々から騙し取った金で作った教室や人材が、我々に関係ないところで
売り払われただけのことです。要するにハイエナが死体を漁っただけ。
英語勉強しなきゃ死ぬっていう人は行けばいいと思うけど、別にこんな
うさんくさい英会話学校に通う必要は何もないのでは。特に英会話学校が
沢山ある都市部の人間は。

っていうか、結局のところ英会話は奇特な人間だけの金のかかるオタクな趣味。
これを朗報とか思っている人は、早く頭を冷やしてくださいよ。これからは
まじめに生きている一般庶民は、早くこのやくざな英会話ビジネスと決別しないと、
絶対にまた大金を騙し取られるハメになりますよ・・・経験は活かそうね(^^;

それにしても、これで「安堵感が広がる」経済産業省が本当に自分達のメンツ
しか考えていないのが腹立たしい。国家的視野で見るならば、これで国民の
英語離れが進んでますます国際社会からおいてけぼりにされるってのに・・・
<NOVA>売却先のジー社 M&A展開し急成長

ジー・コミュニケーション(名古屋市)は94年創業で、04年ごろから破綻(はたん)した外食産業などを対象に全国でM&A(企業の合併・買収)を展開。株式の公開買い付け(TOB)などで「焼肉屋さかい」、ちゃんこ店「江戸沢」、外食チェーン「パオ」や教育、酒造、旅館運営なども含め14社を傘下に収め、社員数2000人超の事業グループに急成長した。07年度の連結売上高は約700億円に達する見込み。

ジー社株の74%を保有するグループの総帥、稲吉正樹氏(38)は愛知県蒲郡市出身。92年に愛知学院大卒業後、約3年間同市役所に勤務した経歴を持つ。

06年1月にステーキレストランチェーン「あさくま」(名古屋市)と資本提携で合意したが、その後、事業方針で折り合わず、交渉が白紙になったこともあった。また同10月には、「パオ」の新株発行を事前に知りながら、公表前に株を買い付けたインサイダー取引があったとして、金融庁から課徴金支払い命令を受けており、事業拡大の手法を疑問視する声もある。【井崎憲】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000005-mai-soci

NOVA、名古屋の学習塾に営業譲渡
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071107p101.htm

急拡大やワンマン?なところはNOVAと相通じるところがあるのですかね?
もし継続するとしても、割引き制度が救済措置とは思えませんし、追加で受講料を払うことになるわけですから、黒い経営母体というのは抵抗あります。
よくよく吟味しないといけませんね!(企業研究とレッスン内容を)

>ジー・エデュケーションに対しては、猿橋前社長が、「教育熱心な企業」とし、8月から提携先の
>候補として交渉していた。
なんというか、あやしいですね、この事前交渉は…(^_^;)
NOVA、事業譲渡し清算へ=「駅前留学」、名古屋の企業が継承

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000012-jij-bus_all

>受講料を前払いし、ジー社の下で授業の継続を希望するNOVAの受講生については、既に
>支払った期間について、従来と同レベルの授業を通常の4分の1程度の料金(月謝制)で
>受講できる措置を取る。

「既に支払った期間について」こういう条件らしいですね。
朝日新聞だったか、読売新聞では、例として100万円分持っている人は25万円支払えば継続できるようなことが書かれてました。
まりもさんの調べてくださった分や、新聞記事の解釈だと、いまいち生徒にとっていいのかわからないです。

現在自分の持っているポイントの25%の金額なのか、EC英会話の授業料の25%なのかとかによっても変わってくるし、
支払った期間とか、残存ポイントは誰が確認するのかな?それを確認する、地方のブランチは機能しない気がする・・・

詳細が出ないとなんか決められな・・・
割引も、先着??億円のようにして、全額引き受けることはないと思いますよ。
ジー・コミュニケーションに対するNOVAの事業売却は、ジー社の稲吉正樹会長が大阪のNOVA統括本部で保全管理人の弁護士と初めて交渉した先月30日からわずか1週間後に決まった。ジー社の英会話教室を一気に全国展開とするためにも、スピード決着でNOVAをのみ込み、生徒と講師を確保するのが得策との判断がジー社に働いたとみられる。

 ジー社グループは、英会話教室「EC英会話」を42カ所で展開しているが北海道に集中している。関係者によると、稲吉会長はNOVAが破綻(はたん)する前から銀行を通して事業提携の打診を受け、NOVAの事業に関心を示していたようだ。

 6日の会見で、NOVAの高橋典明弁護士は「支援先として応募した12社のうち3社が残り、その中でジー社の提案が受講生の保護、従業員の雇用で群を抜いていた」と明かした。だが、NOVAは経理社員の流出で資産査定さえままならない状況。前払いの受講料は400億円、債務超過は数百億円に上るとみられ、保全管理人が期待した全事業の一括売却は「最初からのめる条件ではなかった」(ジー社関係者)。

 ただ、英会話学校にとって最大の資産は生徒と講師。交渉を急がなければ生徒がどんどん流出する可能性があり、資産査定は不十分ながら当面は採算性の高い30教室を約10億円で引き継ぐことに踏み切った。200教室を引き受けられるかどうかは不透明だが、既存契約の25%分の受講料収入を得た上で多くの生徒を確保できるジー社のメリットは大きい。

 一方、NOVAを行政処分した経済産業省では事業売却先が決まり安堵(あんど)感が広がったが、すべての教室が再開する見通しは立っておらず、今後も生徒や講師の救済策を注視していく方針だ。


どうやらジー社が一番条件がよかったらしい。
これで破格とは。
通常授業料の25%みたいですね。
なのでNOVAのポイントはすべて抹消だと思われます。
ポイントの確認方法が気になりますね。
NOVAから生徒の名簿と残ポイントのリストをジー社が受け取るのかどうか、そういうリストとか、外部に流出して、変に流用とかされないか不安です。

ちなみに、個人情報法保護法では個人情報(生徒のリスト)の目的外の利用は禁止ですけど・・。

サクシーオアカデミーの生徒受け入れのほうはどうなるのでしょうか?
返金ができないのは見えていた結果でしょう。
無意味な負債はよほど流動資金の余裕のある企業でなければ
背負い込めないでしょうし。
ただ208である通りとすると大量にポイントを買い込んだ
人にもメリットは少ないかもしれません。しかもVOICE
などの扱いも不透明ですし。(EC英会話では類似のサービス
があるのが救いですが)
あとNOVAのブランドも残してほしいですね。
なにはともあれNo1シェアを持っていた名前ですし、ECなんたら
なんてよくわからないところよりはまだましに思えるし。
今朝の毎日新聞のネット版にいくらか新しい情報が載っています。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20071108k0000m040142000c.html
「ジー社は月謝制を導入し、NOVAで受講料を前払いしていた生徒は、同じ時間分の授業をジー社の通常価格の4分の1を追加負担することで受講できるようになる。NOVAに解約を求めていた生徒も同じ条件での受講が可能とした。」

解約を求めていた人も追加料金を払えばレッスンが受けられそうですね。

こちらにはG社会長の写真が載っています。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20071108k0000m020146000c.html
なんと38歳なのですね。会長なのに。楽天の社長に雰囲気が似ていますね。

朝日新聞によると
http://www.asahi.com/national/update/1107/OSK200711070067.html
「英会話学校大手のNOVA(大阪市)が、採算が見込める有力拠点として30教室をリストアップしていたことが7日、朝日新聞が入手した内部資料で分かった。NOVAから一部事業の譲渡を受ける予定のジー・コミュニケーション(名古屋市)側は、リストをもとに再開教室を決めるとみられ、この30教室が存続する可能性は高い。首都、関西圏の拠点が多く、他教室をどこまで引き継ぐかは不透明だ。
 リストは、同社が大規模なリストラを決めて以降、作成された。都道府県別では、東京が9、大阪、千葉が各4、神奈川、愛知が各2教室などとなっており、首都圏だけで16教室と、過半を占めている。NOVAは、200教室への縮小案も作成しているが、そこにあった名古屋市や福岡市などの教室は外れている。」
東京9校。どこが入るんだろう。

読売新聞はネット版には大したことはありませんが、
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071108i301.htm?from=main3
宅配の新聞には会長(兼社長とこちらにはありました)との一問一答が載っています。

・再開する教室は。
「子供向けのNOVAキッズを併設する教室を中心に選ぶ。必ずしも現在の場所にこだわらない。保証金が首都圏の一等地で6億数千万円、地方の県庁所在地で5千万〜6千万円と高すぎ、移転を考えている。「駅前留学」は維持するが超一等地にはこだわらない。将来、再び900教室を目指したい。」
・NOVAに前払いした人が25%の受講料を追加負担する事には反発もある。
「講師の人件費をまかなう事を考えると精一杯だ」
・社員らの再雇用は。
「9,10日に講師、社員への説明会と採用面接を行い、早ければ12日から勤務してもらう。原則、希望者は全員採用する。講師2千人、社員5百人程度ではないか」
・NOVAの猿橋前社長と接触した事は。
「投資ファンドの紹介で8月中旬に東京で会った。提携を持ちかけられたが、経営状態が悪く、辞退した。多額の債務を切り離す事ができるため、今回は自ら手を挙げた」
・支援の狙いは。
「NOVAが全国900教室を展開するまでに成長したのは、しっかりしたビジネスモデルや人材があったからだ。テレビ電話システムを使った「お茶の間留学」などの独自の仕組みもあり、経費節減などで十分採算が見込めると判断した」
・営業譲渡額は。
「金額は確定していない」
だそうです。

この人、また900校まで増やす気ですよ!
駅前にこだわらなきゃ家賃は高くないかもしれませんが、講師不足の問題が解決しないでしょうに…
講師や職員が早ければ12日から勤務と言う事は…月曜の朝から電話してみる価値がありそうですね。
再開される可能性の高い30教室のリストが今朝の朝日新聞にのってましたが、埼玉は大宮のみ。群馬は全くなし。
埼玉とはいえ大宮とは反対の外れ(ほぼ群馬)に住んでるので、大宮迄は往復\1900-片道1時間。
通えなくはないけど、かなりしんどいですたらーっ(汗)
ashimoさん、早速の情報ありがとうございます。
情報が混乱していますねたらーっ(汗)
朝日新聞に載ってたリストは、朝日新聞の予想ですかたらーっ(汗)
正しいリストはどこに…?
といっても携帯電話見れないのがオチでしょうがたらーっ(汗)
太田が残るなら大宮よりはありがたいです。
でもvoice会員の扱いはどうなるんでしょう?
ノヴァからお金も返って来ないし、授業も受けれないかも。。。

ノヴァから返金されない分を国が控除対象にしてくれて、所得税と住民税の還付を受けることが
出来る様にならないかな?
213>

新聞を読んでいないので何とも言えませんが、「900校を目指す」が
ポーズでなければむしろいいことに聞こえます。たとえ200校でも
既存の生徒なしに規模を戻すなんて不可能です。今NOVAを知らなかった
人が新生NOVA(のブランドを維持するとして)に入るとは思えませんので。
再開後のメディア等からの情報でよさそうに聞こえてきて始めてリスク
を取って入ってみる人がいるのだと思います。
今度のオーナーさんはいろいろウワサがありますが、嗅覚は前社長よりは
よいと思いたいです。
私は駅前で英仏やっていました。

昨今の情報では、英語以外の言語についての話題はほとんど見当たらないのですが、どうなるのか気になるところです。

お茶の間・駅前それぞれどうなのか、当面英語に集中なのか、人気ある中国語とかに限定して始まるのか。。。。
英語以外の言語の講師の雇用はどうなるんだろう、とか。。。

この動向によって、今後の身のふり考えようかと思っています。

しかし、もし「●●”英会話”」ブランドだとしたら...

ログインすると、残り194件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NOVA 更新情報

NOVAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング