ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暴風雨!!コミュのトピックのコメントが長くなったところで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(14)

テポドン万歳ェー!
宇治からの遠隔操作で日本海に誤射.

>米
してインターンシップの手応えはあったん?
台風そのまま東シナ海を北上して、あそこにいかないかなぁ。
アソコに行けば里帰りできなくなる人がいるよ.
里帰りできなくてむしゃくしゃしたのを理由に
2号のスイッチを押したと言われても困るよな.
そんときはいなかったですけど
あもんくんがあとでメールくれましたね。

まあインターンシップっつうか採用の
方でしたけど。
まあ希望すれば入れるんちゃいますかねー。

会社はいってから100パーセント気象ができるとは
いえませんけどねえ。
それはどこもおんなじか。
気象がやりたいなら気象庁がいいね.

俺は今になって考えてみると,「気象がやりたい」というよ
り,「気象になりたかった」のかもしれない.
おっと,おっさんが訳の分からんことをぬかしてると思う
かもしれんが.

俺は台風になりたかったのかもしれん.
台風になって皆を困らせたい.
実はそう思っていたのかもしれない.ガキの頃,周囲から
見向きもされないしょうもない弱々しいガキだったから,
皆の目を自分に向けさせるために,台風になりたかったの
かな. 台風が羨ましかったんだよ.

別に台風の謎を解明したいなんていうのは,後付けに過ぎ
ないんだよね.

台風の眼の中にスカイダイブでもして,溶けて消えるのが,
最高のエクスタシーかもしれないと今思っています.
こんな非常勤講師をお許しくだされ .
ぼくは気象をみときたかっただけですかね。
ぼーっと雲の移り変わりを見てたいだけで、
ともすると写真家だったのかもしれません。

今はコンピューターの計算した仮の雲を
眺めてるというまったく本末転倒です。

むかし大阪管区気象台に見学にいったときに
視程をはかるために屋上に行って、大阪城が見えたら何m
とかいうてたのが非常にうらやましかったです。
ほんと本末転倒ですな.お互いに.

バーチャルなアニメの世界の女(偶像)ばかりに
目がくらみ, 実世界の女に目もくれない.
これとなんら変わりがない.

残念ながら,空や雲(実像)をぼーっとみてるだけでは
金にならんのだよね...だから,仮想世界に走る.
偶像だけでは決して救済されないことは皆うすうす
勘づいていながら...

混沌としたとらえどころのない現実こそ.
愛おしいと思うべきだね.
おなごも然り.

何が言いたかったのか分からなくなった...
>おなごも然り.
変わった女が好みなのは、気象と関連があったわけですか・・・。
深いっすね・・・。

院試の面接ではパソコンの前には座っていたくない、
フィールドに出たい、と言ってみたのに、
実際はその逆。所変われば品も変わるという事でしょうか。
来週火曜日おじゃまします.
ミミズオ君はいにゃいようですが.
各地で被害が出ているけども,人はなすすべがない.
防災研究なんて所詮まやかし.

防災だとか減災って言葉は,ボランティアや環境保護や
動物愛護といった言葉と同じくらいきなくさい響きだ.

こういうことに一生懸命になっている人間は,うさんくささ
満点だよな.おい分かってるか?俺たちのことだ.
その自覚をもって,せいぜい小さく生きるんだな.
それか辞めるかどっちかだ.
>愚か者さん
>米次郎さん
(話をぶり返してすみません)
>気象がやりたいなら気象庁がいいね
現在、気象庁勤務です。

先日、研修で地方官署勤務の人と話してたら
視程観測や雲観測なんかをやってるって言ってました。
正直、うらやましかった。。。
ちなみに今の僕の今の仕事は、
降ってくる仕事をたらいまわしすることです。

昨今の行政効率化の流れで
そのような観測もなくなりつつあります。
純粋に気象がやりたいなら
4ヶ月目のヒヨコの感想としては
仕事にしないのがいいのかもしれません。
hoboの交換日記が出て来た!!

よっしーさんの描いたジョンイルがリアルで笑えました.
3日間マクドばっか記や,誤)学進 正)学振,
誤)時分 正)自分 なども出てきました!!

愚か者さん,セミナーお疲れ様でした.
いやぁ,まやかしの世界に生きてますよ.実感してます.
生産しても非生産的とはこのことです.

>くまお
国家2種ならどーや?
>みみずおさん
>国家2種ならどーや?
最初は地方官署勤務で主に観測業務ですよ。
そこでは外に出て雲や視程の観測もやってます(地方の同期談)。

仕事はそれだけではありませんが、
確実に僕より天気に近い仕事ができますね〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暴風雨!! 更新情報

暴風雨!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング