ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Firbank Grammar SchoolコミュのFirbankの思い出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Firbankにまつわるエトセトラのトピを作ってみました!

どんなことでもいいので、Firbankにまつわること
(BrightonやMelbourneのことでも構いません)
色んなお話聞かせてください!

コメント(17)

のーりーさん
こっちに書き書きしてみますね♪

あの講堂(?)はその後、C.C.Aと呼ばれるようになりました。
正式名称は、“Creative Art Center”なんでしたっけ?
「CCAじゃないじゃんね」とか言ってた記憶があります。
一説では“Creative Center for Arts”だか“Center for Creative Arts”とか・・・?
様々な記憶が混同しちゃってます。。。笑

寄付の請求はすごいですよね。笑
でも、新しい建物や施設は、学校の繁栄に大事だということはわかるんですが
歴史のある学校ですし、古き良きというのも大切にしてほしいと思います。

大きい式典はSt.Andrewsでやってましたよね。
Valedictory DayもSt.Andrewsでした。
ああ・・・・・あの日、車の中から卵投げられたなぁ。。。。。

そうだ!
のーりーさんのときにもありました!?
卒業前になると、誰かが校内に侵入してきて、卵とか投げられること!!!!!
卵、投げたっけなぁ?
私は投げなかったけど、誰かが投げてたような気も・・・。
15年も前のことなので、記憶が曖昧です。

でも卒業前にYear12が全員仮装して、学校を占拠+バカ騒ぎしても良いMuck-Up Dayっていうのはやりましたヨ。
みんなVCE終わってハチャメチャしたのを覚えてます。
私たちの代のときは“Emergency”って仮装テーマでした。
あ、その日は先生方も仮装してたかも。
Muck-upんときですよ、やられるの!!
その日に他校の人間が乱入してきて、
関係ないいたいけなあたしたちをめがけて攻撃してきたんですよ!怒

ああ今思い出すだけでも怖い!!!
私は
幼稚園くらいだったので
あまり覚えていませんが………
教会でキリストの劇やったのを覚えていますね。
プログラムの表紙かなんかに自分の絵が選ばれてて
親がものすごく感動してたのを
覚えています…笑
>MA(ri)DONNAさん
そうよねー、実際にバカ騒ぎやってる人たち以外にとっては
いい迷惑な話ですよねー。
とくにYear11は年齢が近いからtargetにしやすかったし。

お許しを〜m(__)m

>Angelinaさん
絵が選ばれるなんてすごいですね!

Firbankのアトは日本人学校に行かれたんですか?
日本人学校ってスクールバスが走ってましたよね??
朝、お迎えにきてたの、よく見かけました。
>Angelinaさん
劇なんてやってたんですねー☆
子供達の劇、かわいいだろうな!(>_<)
オージーでもArt得意な子多かったですけど、
アジア人の繊細な絵も好まれるんですよね!

>のーりーさん
かなり恐怖でした。笑
あたしたちの代もやったんだったっけな〜〜〜。
なんか記憶にない。。。
大学受験でちょうど日本に帰ってたもしれません。
くやしい!!!
ここ1週間くらいで、どんどん参加数が
増えてて嬉しいですね〜♪

久々にFirbank時代のアルバムを取り出して
みました。
SeniorでもHouseがあったんですね〜。
私はTonkin Clarkeでした。(実はこのスペルがわからなくて、
アルバムチェックしました!)
Houseごとに色分けされていませんでしたか?
Tonkin Clarkeは黄色とグレーで運動会の時は
ぬいぐるみに二色のリボンを付けて、House対抗競技で勝つと
みんな一斉にぬいぐるみを上に投げてました。
私の記憶によると、Sheppard Tysonがいつも強くて、色はブルーと白だったような・・・
Hancock Crowtherは赤と緑かオレンジと緑だったような気が
します。

あと年に1回International children's day
というのがあって、いろんな国の民族衣装を着て踊るイベントが
ありました。日本人はみんな浴衣を着るのですが、ゲタだと踊りにくいということで、浴衣に緑の靴下&シューズというなんとも合わない恰好で踊ってました。
その写真はこちら・・・
(元々ボヤケ気味の写真をデジカメに撮ったので、かなりボヤケてますが。。。)

まいなんさん
私達2年生から4年生までずっと同じクラスだったみたい。一緒に写ってたよ! 
ほんと、続々と増えていってくれてとってもうれしいです!
これも皆様のおかげです☆
ありがとうございます!!

HouseはSeniorもTurnerも一緒だと思いますよ!
そんで多分、Turnerから上がって来てる子は、Seniorもそのまま同じHouseだった気がします。
あれ・・・違ったかな。。。。。

あたしはSheppardだったんですが、House colourはYellow&Blue(水色)でした!
そしてTonkinがBlue(青か紺)&White、HancockがRed&Blueで
AylwinがBlue&Greenでした!
なんかある度にHouse対抗だったので、イヤでも覚えてます。笑
Turnerも同じかなぁ?

International Children's day、かわいーーー!
これって、Turnerの方のOrvalですよね?
なんか、特別な名前があった気が・・・・・。

ペニブリン・・・・・?笑
なんかそんなような、不思議な名前!!笑
House colour、そういえばありましたねー。
MA(ri)DONNAさん、よく覚えてますね。
Hancock-Crowtherは確かにred&blueでした。
私がいた頃は体育館の近くにノートとか文房具とかを
売っているお店があったんですけど、そこでHouse Badge
買ってセーターにつけてました。
そうそう、Shep-Tyは昔っからHouse対抗戦、強かった・・・

HouseはTurnerでもSeniorでも変わりませんでしたよ。
姉妹がFirbankに通っている、もしくは昔お母さんや
おばあちゃんがFirbankに通っていた子は、家族で
同じHouseになってましたね。

Pennibryn、懐かしい!
ここでcricketやらlacrossやら、やらされましたよ〜
(未だにルールがよくわかってないけど)
Pennibrynの手前(Senior House寄り)の方にコート、
ありませんでしたっけ?
そこでよくnet-ballっていうの、やってました。
そうですよね、家族ぐるみで同じHouseでしたよね!
なんかHouse制度って初めて聞いたときはすごく不思議だったんだけすけど
今ではあれがたまらなく好きです!
そんでHouse対抗の行事があると、めちゃめちゃ燃えるんですよね!!
「なんでこんな気持ちになるんだ!?」っていうくらい燃えてました。笑

House AthとHouse Swimmingは最後のリレー、
House Reviewでは最後の結果発表の前、
それぞれのHouseの歌みたいなのを気が狂ったように歌って
まさにお祭り騒ぎだったのが忘れられません。
あのノリは日本人にはできないですよね。

あたしたちの時代でも確かに運動系ではSTは毎年がんばってた気がします。
でもHouse ReviewはACやHCとかがよく優勝してた記憶があります。

あたしもHouse badge持ってます!
いまだにジュエリーボックスに入ってます。笑
すごいHouse sprit!
ちなみにあの売店の名前は、Book roomだった気が。。。

Net ballやってました〜〜〜。
あれ、ほんといまいちルールが把握できなくて・・・。
小さい頃からバスケに慣れてる日本人のあたしには
ほんと飲み込むのが大変でした。
でもすごいNet ball得意な子がいて(オージー)、
すごいかわいくてかっこよかったな〜〜〜☆

そういえばFirbankはNet ballが強くて、他校戦でもしょっちゅう優勝してました!
というより、Firbankは結構Sportsに長けた学校でしたね。
>I LOVE LUCYさん

STだったんですね!ってことはまさに先輩だー!
Houseってそれぞれ特徴があったと思うんですけど、
所属している人間も「あーそこのHouseっぽいね!」という人が揃っていたように思います。
あたしはよく留学生同士の中で「いかにもSTっぽい」と言われました。笑
『Go!BANANAS!』というふざけた応援歌、当時からありましたか???

制服は見れば見るほどダサかったですよね。笑
冬服のハイソックスとか・・・・・。笑
洗うとハゲてすごい色になってってました。
でもその後モデルチェンジがあって、
やはりFirbankはGreenってイメージがあったからか
最初はすごく不振で、皆買い換えたがりませんでした。
とくに新しい夏服なんて、激ダサですよ!!!
小学生やYr8ぐらいの子達が着てるとかわいらしいんですが、
大きい体で着るともう・・・・・ダサイ!!!!!の一言でした。
紺ベースの制服なのに、無理矢理スカートのストライプに今までのGreenを入れて
ブレザーはそれまでと同じ色のままなんです。
どう考えてもおかしい・・・・・。笑

通学カバンはおっきかったですよねー!
あたしが入った頃は、普通の手持ちが2本ついてるカバンタイプと、
亀みたいなリュックの2パターンありましたが、断然カバンタイプが人気でした。
肩にかけたときに、外側になる持ちヒモ(?)をだらんとルーズにするのが
イケてる持ち方なんですよね。笑
でもその後、そのカバンタイプは廃止になって、みんな亀を持たなきゃいけなくなって
大不評でした。

モデルチェンジによって、不評ばっかしでした。。。笑
「Go!BANANAS!」って楽しそうなタイトルですね。たぶん歌ったことないです。STではQueenの「We will rock you」のメロディーで、手足で「ズンズンチャ、ズンズンチャ」のリズムで「we will we will thrash you」という応援歌を歌っていました。

そうそう、ボストンバッグみたいなカバンは、だらしなく持つとローカルっぽいんですよね♪でも背骨が曲がりそうって思って、意識して左右を持ち替えてました。

新しい制服は卒業生の会報で見る限り可愛いと思ってましたが、ヤバそうなカラーコーディネーションですねっ。

皆の書き込みが懐かしくて楽しい〜!いつかメルボルンでこのコミュのオフ会できたら良いですね♪
楽しくないですよ!
「Go!BANANAS!B・A・N・A・N・A・S!!」って繰り返すんですよ!
黄色いからバナナらしいです。
その短絡的かつ突発的な感じがいかにもSTっぽい。。。
We will〜もありましたね!
懐かしい!

Firbankオフか〜!
しかもメルボルンでってかなり奇跡的な出来事ですね!
皆さん、色々な所に住んでらっしゃるんですよねー。
さすが!ワールドワイドです♪
>>のーりーさん

firbankの後は日本人学校ですょ!!!!!
私はスクールバスではなく車で送り迎えしてもらってたんで…スクールバスがあるなんて知らなかった!!笑

>>MA(ri)DONNAさん

そぅですね☆
キリストの誕生劇!!??みたいのをやりましたょ^^
今思えば結構、みんな私がいるからか
日本の文化とかも興味をもってくれたり…
オージーの優しさですかね♪♪



firbankのスクールバッグって
変わってしまったんでしょうか!!??
ちょっと今欲しいな〜とか思ってるんで…
School Bagは変わっちゃったんです。。。
今は亀みたいなめちゃでかいリュックタイプのみのハズです。
そーなんですか…ショックです泣
幼稚園の頃「F」って校章が入ってるリュック
使ってて…日本に帰国する前に
Firbank入学予定の日本人の子にあげちゃったもんですから…
もし残ってたら知り合いに買って送ってもらって自分の学校用のかばんにしちゃおうかなー
なんて思ってたんですが…σ(・д・。)
こんにちは!!!ちょっと前はファーバンクのコミュがなかったので作ってくれてありがとうございます!!
私はranksさんと同じ学年で今でもお友達です♡
4年生から9年生までいました!!たしか9年生の時が2001年だったと思います!

私のFirbankの一番の思い出はやっぱり12日間の死にそうなキャンプとHouse Festivalです!Sheppard Tysonでした♡
SHeppardのHouse songを今でも覚えています★
キャンプでは12日間シャワーに入れなくて、トイレも自分たちで堀りました・・使った後は燃やしてたのを今でも忘れません!!笑

すっごく懐かしいですねー♡♡

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Firbank Grammar School 更新情報

Firbank Grammar Schoolのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング