ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新婚さんあつまれ〜(#^.^#)コミュのべびちゃん待ちの方♪パート25

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前回23重複してたので、今回25です☆

☆妊娠、陽性反応報告は妊娠報告トピへ
☆妊娠検査薬、陽性反応について、妊娠症状についても妊娠報告トピにお願いします!先輩方に聞いたほうが返答もらえると思います(*^^*)皆さん優しく教えてくれますよ(^-^)/

通院してない人も気軽に書き込んでくださいヽ(・∀・)ノ

コメント(1000)

>>[958]
採卵大変ですが頑張って下さい!
4つでも質のいい卵なら十分だと思います(*^_^*)
もしかしたらもっと採れるかもしれないですし。

お互いいい結果が出るといいですね♪
>>[947]

スポーツセンターに通ってらっしゃるんですね〜。
スクワットも!?すごいです。
家の周りが起伏のあるところなので、たまに歩いてはいるんですが
足りないみたいです(o´_`o)ハァ・・・


>>[956] ayumimさん

ウォーキングは週2くらいやってるんですけど。物足りなくてあせあせ(飛び散る汗)
テニス仲間が2人も妊娠初期に流産していまして…。
それを聞くと怖くて(涙)
昨日、TRFのダンササイズやったら早い段階でバテました(笑)
昨日卵胞17ミリ、タイミングは週末に!排卵は2、3日はない、と先生に言われたのに、
今朝基礎体温が上がってしまいました...
排卵しちゃったんかな😭
もう朝からテンション下がります😭
今日一応タイミングとるけど、もう排卵してたら遅いですよね😖
昨日タイミング取る予定をお医者さんの指示を信じて延期したらこんなことに...
信用できる先生やと思うんやけど、やっぱり予測は難しいのかな。
高温期に入ったあとで排卵、ってことありえますかね❓😖
>>[951]
今回二回目の顕微受精を予定していて、今はパートで託児所で働いています。

シフト制なのでだいたいの予定を出してお休みをお願いしていますが今回の採卵と仕事が被りそうなのでそうなってしまった場合は交代してもらおうと思っています。
連日の注射は遅い時間でも病院がやっているので仕事帰りに行っています。

仕事にあまり支障がないので不妊治療していることは職場の人は知りません(^_^;)

正職員といことなので上司の方に話をして採卵、移植などお休みをもらえるようにしたら気持ち的に楽になるかもしれませんよ☆
やっとこのトピにかける♪

風疹の予防接種後に2ヶ月の待機期間があって、それも終わり、ベビ待ち解禁♪(///ω///)♪

ベビちゃん待ってて→ベビちゃん待ち♪

ベビたんおいでー♪(///ω///)♪
>>[964]

もやもやしますね〜
うーん。でも体温上がってから排卵する場合もあるので、今日タイミングでも大丈夫かもしれないですよ目がハート
上手くいきますようにひよこ
>>[968]
ありがとうございます😢
朝から検索魔です😢
せっかく育てたのにもったいない〜😭💦
高温期に入ってから排卵する方もいらっしゃるんですね😖
わずかな可能性にもかけたいので、ひとまずがんばっときます〜😭
昨日、病院にいき排卵はまだ。だそうで…
病院いくたびに女の先生。
かなり適当な感じがする…
男の院長は丁寧で優しい…病気の事も励ましてくれる…。
女の先生は卵の大きさは教えてくれない。
あ〜次からは院長先生に指名しようかな…

さっき…知った事が…。
隣人さんが3人目ご懐妊だそうで…(;つД`)
そのダンナさんからは子どもは作らないの?
と言われ…
アタシだって子どもは早くほしいさ!でもなかなかできんのや!
と言いたくなりました…
周りからはよく言われるようになり…

テンションがた落ち(T_T)

>>[970]

なんて失礼な旦那なんでしょう!!
自分の家庭はぽんぽん出来てるから何にも感じないんでしょうね!!
あームカつきます!!
なかなか出来ないからこそ人の気持ちを考えられる人になります!!
見返してやりたいですね(*^ー^)ノ♪
無知でお恥ずかしいのですが教えていただきたいです。
現在卵巣機能不全で不妊治療中。
LH、FSH高値でホルモン注射も意味がないですが年に1、2回自然排卵が起こるという感じです。
わたしとしてはその自然排卵に合わせて卵をホルモン注射で大きくして複数個採卵し、凍結保存して人工受精したらいいんじゃないかと思うのですが、現在の主治医は卵は1回に1個しかとれないと言います。
しかし、こちらでは複数個採卵してる方々がいらっしゃいますが、どうすれば卵を複数個採卵することができるのでしょうか?
>>[971]
コメントありがとうございます!!
でしょ?本当泣きたくなりました…
アタシが住んでる周りは子どもがたくさんいます。
隣も後ろも斜めも…
子どもたちに囲まれて生活しています。
疲れているはずのダンナもちゃんと合わせて頑張ってくれています。
なのに…なかなかできない自分の体が嫌になります…
一昨日はできちゃった婚で授かった友達の妊娠報告。
もう焦りとプレッシャー…
嫌になりますね(;つД`)

人の気持ちがわかる人にならなきゃ…
今日はだんなさんと受診へ。。。11ミリと、まだまだ。。。セロフェン、セキソビット飲んでも育ちにくい。。薬で続けるか、注射か・・・医者はもぞもぞ・・・はっきり言ってよって思ってると、体外を勧められました。だんなさんは、ん??ってな感じでした。
そうだよね。だんなさんは何も問題ないもん。あたしが悪いのですm(__)m何であたしの脳は、ホルモンつくる指令出してくれないのぉ~~~~~(>_<)(>_<)

タイミングで頑張りたいけど、ストレスになってるのかな・・・どうしたらいいのか分からないですm(__)m
そして、毎回、違う先生が対応するこの病院は合わない気がします。。でも、専門病院ないもん。。
こりゃ帰りは沈黙になる・・・m(__)m
どうすることも出来ず、思わずつぶやきました。すみませんm(__)m

>>[970]
私も来月で結婚して2年になるので、最近周りから子供は??発言が多くなってきました^^;
表面上ではまだだよ〜と言っていますが、心の中では
欲しいけどなかなかできないんだよ!って思ってます
(>_<)
私は自然排卵しにくく、1年くらい病院に通っていますがなかなか上手くいきません^^;
頑張りましょうね(^^)
>>[964]
こんにちは♪
体温上がっちゃったんですか!?
でも、今日タイミングでも大丈夫だと私は思いますよ!!

私も体温上がりかけか上がった1日目に排卵してる事が多いです(^-^)
なので諦めないで今日頑張って見てください!!

明日の体温がドキドキですね♪(/ω\*)
>>[974]
私は病院に行くと女の先生で詳しいことは教えてくれません…たまごがどれだけ育っているのか…とか。
かなり適当に見受けられました。
院長先生だったらちゃんと教えてくれるんですが…
私は甲状腺炎で薬を毎日飲んでいますが…数値は変わりなく薬は増えました…。
自分の体を責めてしまいます。
そして卵巣腫瘍もあり…
こんな体じゃなかったら今ごろ…って何回も頭をよぎります。
>>[975]
コメントありがとうございます。
周りからはやはりそう言われますよね…
表面上ではそうなってしまいますよね〜(´;ω;`)
周りから言われりと逆に耳を塞ぎたくなります。
子宮にいいというものをネットで調べたり食事を変えたり…ヨガしたり…カーヴィーしたり(笑)

頑張らなくちゃですよね。
周りの声に負けちゃダメですよね(´;ω;`)
>>[976]
こんにちは😄
ありがとうございます!
もー朝からテンションだだ下がりです😭
私はいつも体温上がりかけで排卵するようなんですが、もしかしたら高温初日やとまだ可能性あるかもしれないですよね😂
なんだか勇気付けられました😄 ✨
卵を信じて、がんばってみます😂!
今朝の体温36.73℃だったのに、出血が!
でも、いつものような出方ではなくて、最初にちょっと、
その数時間後にそれよりもうちょっと多い量、のように
小出しになっていますあせあせ(飛び散る汗)
朝生理痛のような鈍痛があったけど、体温が下がっていないから
気のせいかと思っていたのに…!

次こそ子宮卵管造影検査をしたくて生理1日目に予約の電話を
入れる気満々だったのに、その小出しの出血と
1日中外出していたため、今日は予約が取れず泣き顔
先月も旅行中の生理開始であったため、予約が取れなかったので
何とか今回は取りたい!!
私には時間がないのです涙
どうか次のステップに行かせてください〜〜がまん顔
>>[943]
注射始まったんですねー☆
連日の注射も大変だけど、卵ちゃんのために♪♪
たくさん卵ちゃん育つよう祈ってます(*^^*)
>>[974]

こんにちは そんな自分を責めてはいけませんよ〜
(>_<)

プロフ覗いちゃいました〜 そちらの方は なかなか不妊病院の選択肢が少ないのですかね〜
やはり 先生を信頼出来ないのは ストレス溜まりますよね〜(-_-;)

一番は なつさんの希望 なんだと思います。

私も長く 『自分の希望』と『しかたのない事』を天秤にかけて 苦しんでいましたが、最後に選んだのは 後悔のないようにやりきる事でした。
体質改善も 旦那に理解してもらう事も 何年もかかっちゃいましたが、必ず突破口はあると思います。(^-^)

元気出して下さいねー

用事があってプランナーさんに会う為に式場に行ってきました。
半年ぶりくらいに行ったので色々話してたんですが…
プランナーさんはご懐妊。

私6月・プランナーさん10月結婚。。。
少しの差しかない。うん、頭ではわかってるのサ。
でも「予定はなかった」「すぐに授かりますよ」「焦る必要ないですよー」と言われて
なんだか凹み気味。

生理周期も安定してきたし、排卵もしてるのに。。何でだろ?
準備万端なのに
>>[972]
はじめまして(*^^*)
えっと、人工受精と書いてありますが、採卵のことがあるので体外受精のことでよろしいでしょうか??
あたしは体外受精でたくさん卵を採卵するために排卵誘発剤の注射を多く使ってます!
注射を使わずクロミッドなどの飲み薬をつかった場合は3個程度。
ayaさんはFSHが高いとのことなので、自然周期でと言われたんですよね?
自然周期は名前の通りあくまで自然になので排卵誘発剤は使わないはずですよ!
なのでもちろん卵は一回につき一個しかとれないと思います(^-^;
もし今している話が人工受精の話だったのなら、人工受精では卵をたくさん育てるようなことはしないですよ。
多胎妊娠になってしまうので。
説明がうまくできずわかりにくかったらごめんなさいねー(>_<)
>>[981]
前回ひとつだったから今回はいっぱい育ってほしいです(>_<)

注射頑張ります!
>>[984]
教えていただきありがとうございます。
体外受精のことだったと今気づきました。

長い間卵巣機能不全ですが妊娠希望になったのは最近でこれまでは主治医の言う通りにしてきたのでなかなか自分のからだの状態を知れずにいます。
今回主治医が退官し、大学病院に転院となったのでこれを機に勉強しようと思います。
妊娠するのも多分不可能に近いと思いますが気長にがんばります。
☆かおりん☆さんも焦らずじっくり頑張ってください。
これからもよろしくお願いします。
>>[986]
ありがとうございます😄
経験談参考になります✨
そんなこともあるのですねー😖!
前回は排卵直前!って言われて、次の日に排卵したので、今回はまだもう少しですねーって言われてすっかり信用してました😖
ほんとうに、まだ排卵してないかもしれないですよね😄
可能性にかけたいです!
元気出してがんばります💪笑
>>[951]
こんばんは♪
フルタイムでの仕事だと体外受精はなかなか両立がしんどいかもしれません(*_*)
あたしはパートですが週に6日出勤になることが多く、ただシフト制だった為、昼の勤務を夜の勤務に替えてもらって両立してました。
病院まで片道4時間なので、なかなかバードでしたが、融通が効くので上司に体外受精のことを打ち明けて、暇な時期に合わせて移植しました☆
注射は自己注射にすれば毎日の通院は避けられます。
教員だとなかなか時間を作るのが大変なんでしょうね(>_<)
春休み、夏休み等は勤務は融通ききませんか?
あたしはあくまで仕事より治療優先させてます♪
大変だと思いますが頑張ってください(^-^)/
元、教え子のお父さんに遭遇…
『あっ!!先生もしかして?』とお腹を見つめられたあせあせ(飛び散る汗)
不妊治療し始めて体重は5キロ増げっそり
そりゃ勘違いされるよなダッシュ(走り出す様)

なんだかちょっぴり凹んだ涙

生理がきたら3回目の採卵の準備開始かな。。。
こちらのスレでなかったらごめんなさい(;_;)
リセットしてから病院に行きました。以前卵巣刺激症候群っぽいと言われたので、安静にしたつもりです。
ただ‥今回少し腫れがひけてないと言われプラノバールを処方されました。
しかし、リセットしたはずなのに基礎体温が上がり続けてるんです(;_;)
生理も3日しか続かず、ダメだとは思ってるのに期待しちゃう自分がいます。
プラノバールも飲みたくないです。ダメでも1カ月もムダにしたくない自分がいて‥。
処方された薬飲まなかった方とかいらっしゃいますか?
ここでしか聞けなくて。
長文失礼しました。
9月に流産をし、やっと不妊治療する決心がつきました!!初めての病院ドキドキする!!少しでも早く授かるように頑張って通院するぞ♡
>>[990]
私もまったく同じですよ( ・∇・)通院こんなに長くなるなんて(笑)まさか、自分が不妊なんて(´д`|||)まさか続きです!
原因が分かったのも一年以上してからです!まだ他にもあるかもだけど。。。
私も根気が必要と言われてるけど、授かれないとは思ってないです!
一緒に踏ん張っていきましょー(*^^*)
>>[992]
あー(´д`|||)ダブルで凹むやーん(。>д<)
うちらも次こそ赤ちゃん来てほしいね!

生理来たら準備か!また毎日注射大変だろうけど、いい卵をいっぱい育てたいね!応援してるからね(^^)
ありささん
ありがとーぴかぴか(新しい)
ホント妊婦のようにお腹、太もも、お尻に肉がつくげっそり
ダンナに話したら『オレでさえたまに妊婦に見える』って言われた涙
恐るべし不妊治療(笑)
とりあえず次回で治療はお休みしてリフレッシュしようと思ってるからあと1回頑張るわわーい(嬉しい顔)

ありさちゃんも苦手な注射頑張れexclamation ×2

>>[977]
こんばんは★コメントありがとうございます。プロフィール覗きました~病院~一緒ではないですよね????
病院の先生との相性って大事ですよね(..)今日はぼそぼそ話されるのに腹がたって、だから○○ってことですよね?はっきり言って下さいって言いました(^^;
思いきって体外すすんだほうがいいんですかね~~もう一回忘れようか思ったりもしますが、少しも無駄にしたくないので、病院通いはやめれないですm(__)mタイミングなら、2時間通うには遠い。。でも、体外でも、通わないとなんで、仕事休めるかどうか・・・m(__)m

考え出したら頭がグルグル・・・やっぱり何であたしなんだって思っちゃいます(>_<)

でもコメント嬉しかったです☆一緒に卒業できるように頑張りましょう~(>_<) ちなみに、あたしもカービーダンス~買おうかと思ってます(笑)
>>[982]
こんばんは★コメントありがとうございます★
そうですよね☆自分の気持ちが大切ですよね(>_<)
ほんとはタイミングで頑張りたい!でも、難しいなら早めに体外かな~~でも、仕事休めるかどうか・・・m(__)m
お金もかかるし・・・やっぱり考えると気分↓↓ こんなネガティブじゃベビちゃん嫌がりますよね(^^;
周りの妊娠、出産報告、最近は赤ちゃん見ると凹んでしまいます。。だんなさんは30歳までに欲しいなぁ~なんて言っていましたが、結婚して、もうすぐ2年~30になっちゃいます~(>_<)本当に申し訳ないです。。m(__)m
今回まで、セキソビット追加で排卵促して、これで×だったら体外にステップアップしようと思います!
みんなそれぞれ悩みあって、それでも頑張っていらっしゃるので、あたしも頑張ります☆アンコさんも一緒に頑張りましょう~~コメント嬉しかったです(*^^*)
>>[998]
アタシは福岡市内の病院ですよ〜!
女の先生とは相性が合いません。やっぱり、院長先生がいいです…本当丁寧に教えてくれます。
病院通いやめたくないですよね!
1日1日を無駄にしたくないですし…1日1日過ぎる事は私たちにとって無駄にしたくない時間ですからね。
可能性があるなら何でもやりたいです。
宝くじ当たらないかな…っていつも思ってます(笑)

本当、みなさんは頑張っているので私もなつさんも負けずに頑張りましょうね!!

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新婚さんあつまれ〜(#^.^#) 更新情報

新婚さんあつまれ〜(#^.^#)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。